マコト

マコト

マコトの日記

温泉とお城のための松山旅行♪ 2日目 Part2

レジャー/旅行

道後温泉を後にして向かったのは、「今治」

松山駅から特急で30分ぐらいです。

今治について、まずは、腹ごしらえ♪
今治のソールフード「焼き豚玉子飯」です。
http://i-ytm.com/

料理としてはシンプルなもので、
・ご飯
焼き豚
目玉焼き
ですw
http://sdrv.ms/Z17qCN

でも、シンプルながら美味しい♪
甘辛いタレと、目玉焼きの玉子がマッチして美味しいのです(*ノノ)

ちなみに食べたお店は、今治駅から歩いて15分ぐらいの、こちら。
「重松飯店」
http://tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38000101/
地元の人で、地元に愛されているお店って感じでしたね^^



おなかも膨れたところで、その後向かったのは、
「今治城」
http://museum.city.imabari.ehime.jp/imabarijo/
日本三大海城のひとつです。
城作りで有名な藤堂高虎さんが造った日本初の層塔型の五重天守になります。
・・・残念ながら、再建天守ですけどね(´・ω・`)

それでも、海城らしく、お堀に浮かぶ天守閣の姿はかっこいいですね♪
http://sdrv.ms/13Bprvn

天守閣の内部は、展示室になっていますが、そこで展示されていた剣とか鎧も良かったです。
日本刀とか見ると、漢の血が騒ぎますね!w


~ 続 く ~

参考)
今治城
http://sdrv.ms/Z9zb8Q

  • マコト

    マコト

    2013/03/05 20:53:07

    >ひるかさん
    ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
    目玉焼き好きなわたしには、いい料理です(*ノノ)
    ラーメンも、いい味でした^^
    スタンプは、20個ぐらいですね・・・
    よくスタンプ帳忘れて^^;

    >ゆきのさん
    ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
    海城の眺めはいいですね♪
    再建でも、見た目はステキです(*ノノ)
    昔の道具って、地味におしゃれですよね~
    ああいうのを使いこなせるっていいなぁと思います^^
    か、刀で、ケーキを切ろうとしているわけではないですよー?w

  • ゆきの

    ゆきの

    2013/03/05 08:44:32

    今治城素敵ですね~
    再建天守なのは仕方ないですよね…

    展示場に行くと、掛け軸や衝立などに目がいってしまいます。
    あとは料理に使われた道具など。
    刀を見ると血が騒ぐなんて、スイーツ大好きなマコトさんらしいです^^

  • ひるか

    ひるか

    2013/03/05 08:27:12

    TVで見たことがありますがシンプルだけど美味しそうですねww
    隣のラーメンも美味しそうです♪

    近くが名古屋城なのでお城とお堀はセットなイメージです^^
    スタンプはかなり集まっているのかしら?