やす

ドアノブ

日記

お使いに出て

トートバッグに背負うほどのペットボトルと炭酸缶を

買って帰宅し

無人の居間のドアを開いて

まっすぐ進んだら

ぷしゅ じゅぶぶぶぶぶぶ



うそー

炭酸缶が ドアノブに

取り出すと 肘鉄を食ったような凹みの中央が 裂けてる

傷を上に寝かせて 流出は止まったが

まずバッグがぐっしょり ぽたぽたと床が水滴を受け止めて

私自身が 驚き含めて 呆然

なかなか片付かない

350ml缶の三分の一くらいの流出量でも 充分以上に水浸し感がある

と 知った

やすでした。

  • やす

    やす

    2013/04/21 01:00:44

    飲んでるときは 直で食道に消えるので

    何千回の 飲食経験を経ても 流出を目撃できないのだ。

    お茶噴いちゃった とか 気管にきちゃった の際

    初めて 目で見ることが かなう

    やすでした。

  • せいじ君

    せいじ君

    2013/04/19 03:34:56

    飲むと少なく感じるのに、不思議ですよね。