hMPV大流行 この病気のワクチンはない

妖刀 さゆき

merchu(メルチュ)

雨が降らず川の水量不足

日記

田植えの時期だというのに川の流れが増えません。
昨日なんか水が流れずに止まっていました。
上流の方から せき止めて自分の所だけ水位を上げて水田に水を入れるわけですが、私の地域は溜めようにも水自体が少ないです。
さらに下流の地域まで順番が回るのはいつの日か。
梅雨に入って、ここまで雨が降らない天気は珍しいのではないでしょうか。

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2013/06/08 04:02:20

    6月の後半から雨が猛烈に降るとかでしょうか。
    溝掃除の前に刈った雑草が、生えはじめまして。
    まだ伸びてはいないのですが、大量の雨が降るようになればあっという間に草ボウボウに戻ることでしょう。

  • ジュエリ

    ジュエリ

    2013/06/08 01:33:57

    ほんとに梅雨なのかなあ
    気象庁が勇み足で 入梅宣言かも

  • sakino

    sakino

    2013/06/08 00:55:33

    では雨乞いしましょうか??

  • さんしろ

    さんしろ

    2013/06/08 00:02:07

    確かに雨ふりませんね~断水はいやだな~

  • St.bono

    St.bono

    2013/06/07 13:36:54

    お〜〜
    それは困った!
    水不足は深刻だね・・・・・

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2013/06/07 09:21:08

    水田やっている所が減っていますから、需要は少ないはずなんですが とにかく雨が降らないことには。

  • sakino

    sakino

    2013/06/07 03:54:35

    ニコともさんが おしえてくれたのですが日本と同じ緯度の地域はやっぱり☂雨が降ってないみたい
    です 用水路もお水少ないのですか?? 妹のところは 神戸市だけど田舎で田んぼがあるの
    ですが 川(どぶ川)と用水路は分けていますが・・・・・ 妹の所も長い事行ってないから、
    細かいところはわかりませんが・・・・・