宮城県民防災の日 30代以上 2013/06/12 18:43:44 1978年6月12日に宮城県沖地震が発生したことにちなむ。県民の防災意識を高めるため、宮城県各地で防災訓練が行われる。 ディオ 2013/06/14 06:19:14 月ちゃん、コメントありがとうございます(*^▽^*) これからは防災意識が進化するといいね。 違反申告 月宮 2013/06/14 00:49:09 宮城県出身なのに、防災の日の意識があまりないです・・・ 地震があって防災に対する意識はだいぶ変わったとは思いますけど。 大きな被害がでないよう、防災についていろいろな地域で考えるようにしてほしいです。 違反申告 ディオ 2013/06/13 06:08:54 さきたん、コメント・機内サービス(*´∀人)ありがとうございます♪ そだね、地震の被害を最小限にするためにも防災訓練は大切だね^^b 違反申告 sakino 2013/06/13 00:40:09 本日当機に乗られましたお客様に九兵衛のトロとスイーツサービスさせていただきます。 宮城県に限らず防災訓練は もっといっぱいした方がいいように思います。 まさかまた東日本なんて ことないでしょう>< だけど世界中地震や 大災害は なるべく起こらないでほしいですね>< 違反申告
ディオ
2013/06/14 06:19:14
月ちゃん、コメントありがとうございます(*^▽^*)
これからは防災意識が進化するといいね。
月宮
2013/06/14 00:49:09
宮城県出身なのに、防災の日の意識があまりないです・・・
地震があって防災に対する意識はだいぶ変わったとは思いますけど。
大きな被害がでないよう、防災についていろいろな地域で考えるようにしてほしいです。
ディオ
2013/06/13 06:08:54
さきたん、コメント・機内サービス(*´∀人)ありがとうございます♪
そだね、地震の被害を最小限にするためにも防災訓練は大切だね^^b
sakino
2013/06/13 00:40:09
本日当機に乗られましたお客様に九兵衛のトロとスイーツサービスさせていただきます。
宮城県に限らず防災訓練は もっといっぱいした方がいいように思います。
まさかまた東日本なんて ことないでしょう>< だけど世界中地震や 大災害は
なるべく起こらないでほしいですね><