またまた行きたい所は靖国神社と書いて見る
未だに行きたいと思いながらも行ってません。
我が家では、一生に一度はお伊勢まいりと靖国神社は日本人なら
行って置く所になってます。
こう言う事は他人様の家に口出しすることではないので
代々家々に伝わっている物です。
それ以外に先祖の神社も加わっている事情がある家もあったりするので
それは其の家の事情なので立ち入った事なのでお互いに聞かない事に
する事が多いのですが。
我が家はオーソドックスなお伊勢参りと靖国神社です。
お伊勢参りのお土産の「赤福」を配っていると意外と既に行った人が多く
身内、近隣の人は東京やその他の旅行に行ったついでに足を伸ばしてとか
折角用事で東京に出たので寄って来たと言う人が多いので
なんか私だけ今まで何をやっていたのかと感じです。
若い人(私から見れば)も、「もう行きました。」とアッサリ言われると
日教組の反日教育はそれはそれ、
日本人なのでこれはこれと割り切っている風なので
深く追求すると、傷ついている彼らの子供時代の姿が感じられて
触れて欲しくないと言う雰囲気が出るのでお互いに言葉を濁して終わります。
多分我が家と同じ様に日本人は、日本人なら、日本人の血が流れているのだからと
お伊勢参りと靖国神社は伝わっているのでしょう。
我が家だけなのかもしれませんが、
どうして日本人の血がと血に拘るのか理解できませんでしたが。
子供の頃、話したアイヌのおじいさんも血に拘って居ました。
神を否定した人間の血をアイヌの血に交えては行けないと言う
アイヌの伝承がある事を教えてくれました。
交えると神を裏切る物になるのだそうです。
おそらく今のアイヌは神を否定した物の血を交えて
神を裏切って唯一の神がいなかった時代の縄文人に成り果てたのでしょう。
哀れな事です。
神を否定した人間に対しての天罰は私が聞いていた神を裏切った物への天罰より
一つ多かったです。
アイヌの他人達の方がずっと厳しい天罰が与えられると思います。
私に伝わっているのですから、アイヌの血だけの家の人達に伝わってないとは
思わなかったのですが、伝わっていたとしたらどうして阻止をしなかったのでしょう。
神への裏切り者に成り、神が伝わって来る前の縄文人に成り果てたアイヌに
二風谷の鳥居は矛盾しています。
神棚も矛盾しています。
許されない物になるのでしょう。
哀しいまでに哀れな存在になって仕舞いました。
りら
2013/07/10 12:30:09
こんにちは♪
冷え冷えのお水とステプをお届けします♪
今日もお元気でね(⌒o⌒)ノ.+゚
のたもた
2013/07/09 03:17:47
たかゆき様
定番の多分郷土の歴史を学ぶとかでしょうか?
興味がありますね。
私の小学校時代は「アイヌが先住民族」などと言ってませんでしたので
郷土の歴史の所で縄文時代(北海道は沢山の縄文時代の遺跡があります。)と
その後に入って来たアイヌ文化の遺跡を習います。
其の歴然とした違いでこりゃ、縄文時代が滅んだと言う事が解ります。
丸い竪穴式住居から一期に柱が出てきて屋根があります。
屋根の上は伊勢のじゃんじゃの建物の一つに似た交互に組み合わさった部分が残っている所もあります。
一期に其の時代が飛ぶ訳です。
子供ながらに戦っても叶わなかった意味が解りました。
そして当時のアイヌは唯一の神の信仰があったわけです。
縄文人には其れがありませんでした。
其れを押し付けられて反発するわけです。
要するに北方ルートで伝わってきた日本では神道です。
場所によってはキリスト教、イスラム教と教えを説いた人の名前がついた宗教です。
元は旧ヘブライ語の旧ユダヤ教で今のユダヤ教と全く違います。
それでアイヌの他人達のDNAには北アフリカのDNAが本州に渡って日本人より残って居るのです。
其の後、北海道に残って唯一の神を守った人達が「先住民族になる前のアイヌ」で
其の人達を残して南下して行きます。
で、アイヌの人達は尊王攘夷派に付きます。
幕府時代は出版を許されなかった幕府方の人達がアイヌを迫害した例を書いた本も
明治になると出版が許されます。
だから、アイヌが「先住民族」を言い出した時はひっくり返りそうでした。
なんで自分達を落としちゃうのだろう。
それまでは明治政府の意向も在って、区別はされても低く差別される事はなかった。
神棚のあるし、唯一の神の信仰もあるので、古い神道を守って北の大地で生きてきた人と言うイメージ。
其れが北海道を離れて本州に行った人達から変わって仕舞った。
多分伝承にある様に神を否定した人達の血が混じって
其の人達の影響を受けて、神を捨てたのでしょう。
「差別」を振り飾る卑しい人達です。
唯一の神を信じる全ての者たちからは飛んでもない裏切り者達です。
もともと神を信仰しなかった「旧約聖書に出てくる悪魔の国、地獄」に落ちた人達ですから。
たかゆき
2013/07/08 23:14:27
こんばんわ。
関西では小学校の修学旅行は伊勢神宮や鳥羽が定番です。
私の時もそうでしたし、いまも伊勢・鳥羽みたいです。
なぜ関西では伊勢なのか?
これには歴史的な経過があります。