Drossel

目先の金

日記

祭りの食事の手配で、毎年地元の寿司屋?うどん屋?食堂???
店舗の形態がイマイチ良くわからん店(地元では2代か3代続いてる)から
寿司桶をとっていた。

でもこの店は以前神輿の組み立てが終わって、皆でお昼を食べに行った時・・・・
注文は裁き切れていないわ、注文した品や数のチェックしている気配もない。

で、支払いもぼったくる!

あの人数であの程度の食事なら、他の参加者が経営している大衆食堂へ行ったら
その倍は食べれるぞ@@;

それに肝心の寿司桶も・・・

美味しくない!
鯖寿司も少し生臭いし・・・(これを美味いって言って食う奴も居た!)
まぁ、この人の場合は酔っ払って味覚が麻痺ってたのかもね。

それにこの店の息子(俺の2つ下だっけ?)も祭りには一切顔すら見せない。
いくら忙しいか知らんが、巡行日を丸一日出て来いとか誰も言ってないし。
忙しいなら忙しいなりに例え5分や10分でも組み立ての時に顔くらい出せば
他の者だって少しはそいつの事、そいつの店のことだって少しは受け入れるだろうに。


で、今回はこの店の寿司は注文しない事に決めた。
決めた理由は上に書いた通りで、おいしくない・全く顔すら出さない。


が!

先日、この店のある地区の寄付集めの担当者がこの店に寄付を貰いに行くと・・・

店・ 「今年はまだ寿司の注文が来ない」
   「寄付も出して、神輿が来ると生ビールも出しているのに注文せんのんか」
   「寄付やめとくぞ」

的な事を言っていたようだ。

そんな経緯で会長から俺に電話があった。

会 「今年は○○に寿司を注文してないのか?」
俺 「はい、皆の意見を聞いた上で今年は違うところから寿司を取ります」
会 「それって市内の店?」
俺 「いいえ」
会 「それはまずいな・・・」
   「地元の金は地元で落さないと」
俺 「皆に食べてもらうからには美味しいほうがいいのでは?」
会 「そらそうやけど・・・」
  

てか、注文を絶対貰えるとタカをくくってる方がおかしくない?
寄付をしたから注文しろってのもなぁ。

担当者が寄付を貰いに行った時、今年は注文が無いとわかれば
その時点で「じゃ、また来年(注文を)お願いしますね」
と一言で済むのに、自分自ら輩をさらけ出してる。

寄付金と注文の差額は多くて5万程。
プラス神輿へのお愛想のビールも多く見積もっても数万の利益がその時点で生まれる。

その目先の数万で一人でゴネて思考レベルの低さを更にアピールして・・・。
だから注文したくなくなるんよ。

味の問題は会長の言うとおり、地元で消費するのが一番なんだけど
店として、地元の人間として見て考えるとなぁ・・・

そりゃ皆から嫌われるのも仕方ないやん。



で、今回同じ地区で注文はせず、わざと隣街から寿司を取ることにした。
これがもし地元だったら、このみせが「何で後からウチの商売の邪魔するんや」と
訳のわからん因縁でもつけそうだし。

実際、寿司ではないけれどオードブルの注文でも今回1日目は例年とは違う店にお願いした。
この店の店長、俺より5~6つ下かな?
この店長、やはり今回の店について凄く気を使っていた。
「もしウチが新たに介入して、あの店は怒ってきませんか?」って。

だけど今回は寿司ではなくオードブルなのでその心配は無いよって言ってあげたけど。
万一文句でも言ったら・・・

俺と同じ意見の参加者は多数居るので・・・


しかしまぁ、今回は会長(メッチャ頼りない)の顔でも立てて、まだ何も発注していない
反省会での料理の一部でも注文したろかなぁ。

それともう1件。ここは何も文句は出てないが、毎年ここの料理?品?が大量に残る。
神輿を担いでクタクタな体に「焼きそばパン&コロッケパン」は重過ぎる><;

でも会長は「毎年頼んでるんやし今年も何とか・・・」と俺に言ってくる。

そんなん言い出したら寄付を貰ってる飲食店以外の店にも何かを消費せにゃアカンやん?
クリーニング屋なら皆の汚れた法被をクリーニングに出すんか?ってなるぞ???



話は逸れたが、目先の金か大人の付き合い方で接して、損して得を取るかだな。(某店)

  • Drossel

    Drossel

    2013/07/10 00:33:59

    ことみさん

    本日また会長から発注の確認のTELが><;
    仕方ないので渋々例の店まで自転車を漕いで行ってきました。

    で、案の定巡航当日分は?って聞かれましたけど、「今年は他で頼んだのと違う?」ってボケておきました(笑
    今回の注文分は反省会用なので、数量も少ないのであまり良い顔をしませんでしたけどね。

    てか、この店の客筋も何かねぇ・・・
    ガラが悪いと言うか。


    本当の会計担当者もわたしと同じ考えなので来年以降から体制も改善されていく(させていく)ように考えてます。

    あ!ことみさんのコメントで思い出した><;
    パンに代わる物の注文というか、お店に相談に行くの忘れてました@@;(例の店からスグ近くなのに^^;)
    でもことみさんの「お持ち帰り」のアイデアもアリかもですね^^(酒飲みは忘れて帰っちゃうかも?笑)

    そうそう、今日の会長からの電話の中でJA(農協)からも寄付を戴いておりまして
    昨年まではアポなしで会計係が準備金を引き出す時に一緒に戴いていたそうで・・・。

    そんなの聞き始めだし。

    それにアポなしって・・・・。

    他の地区の神輿の保存会はキチンとお願いの手紙を事前に送付してから貰いに行ってるって今更気がつくとは・・・。
    こんな当たり前な事すら知らない人たちが役員をしてるからいつまで経ってもダメなんよね・・・。
    地元住民には回覧板で回してあるのにね。


    明日、「本当の」会計係と会う用事があるので色々相談してきます。

    疲れは多分?大丈夫だと思いますよ^^;お気遣いありがとうございます。

  • ことみ

    ことみ

    2013/07/09 03:21:38

    お疲れ様です、人間関係やらがからんでくると地域の人達なので、大変そうですね。

    でも、やっぱり新しいお店を選ぶのもいい機会かと思いますし、それで寄付しないなんて地域住民としておかしい?
    とうちは感じました。
    元々自分の店の利益がうんぬんでなく、その地域にお店があったり住まいもあったりしてるなら、寄付はするのは当たり前やと思うのですがねぇ。
    地域の祭りなのだから、おっしゃるとおり何かを頼む頼まない関係ないお店だって、寄付してくれるわけですしなぁ。
    どこのお店に何を頼むかは関係なく、寄付は地域民として、やってもらう規則にしていく事が必要そうですね。

    折り合いをどの辺りでつけるかも必要かとは思いますが、じょじょにその悪質な体制は止める方向で、今年だけでは無理でも、体制が変わるといいですね!
    その方が、参加する人達も楽しいでしょうしね、やっぱり一生懸命おみこし担いだり、フォローしたり色々やって、その後の食事は楽しみにしたいじゃないんでしょうかね?
    おいしいものを、おいしく食べたいですよね!
    パンは、お食事としての惣菜系パンはやめて、次の日でも食べれるような品(菓子パン系とか)を発注して、たとえば持ち帰りでお子さんのみに配るとか、どうですか?
    発注量を減らす事も出来るでしょうし、完全に頼まないわけでもないですし。
    惣菜パンは食中毒もこわいのでとか、火が通っていても関係なくダメな時はダメなものですし。
    今年は暑そうですしね、例年よりも。
    理由も色々つけてみたら、話が通りませんかね?
    出来るだけ、頑張って奮闘してくださいましね、でも疲れてダウンしないように気をつけてね。