小桃のかんづめ

小桃

よろしく(=^. .^=)ミャー

明日13日の金曜日だけど・・

日記

明日は13日の金曜日・・・
「13日の金曜日」という映画もあるし 悪いことの起きる
不吉な日のイメージがあるかと思いますが

「イエス・キリストが磔刑につけられたのが13日の金曜日とされ、キリスト教徒は忌むべき日であると考えている」という俗説があるが、正しくない。キリスト教では主の受難日を金曜日としているが、その日付は定めていない。共観福音書からはその日は15日と読め、ヨハネによる福音書からは14日と読めるが、キリスト教の各派ともその日を確定していない。なお、当時はローマの暦とユダヤの陰暦が併用されており、福音書の日付は陰暦である。
(ウィキペディアより)

あとイエス様の「最後の晩餐」に12使徒+1(ユダ)の13人が
いたから・・との説もありますね。。

でも引用した文章にあるように あまりキリスト教・聖書とは
関係なくて
日本で 四=し=死 のイメージで 数字の4はは縁起よくない
みたいな 迷信みたいなものと
クリスチャンのあたしは思います。

あのね クリスマス=イエス様のお生まれになった日が12月25日未明というのも後付けで 新約聖書にはどこにも書いてないし 羊飼いたちが放牧して野宿してたんだから 冬とは考えられないんだよね^^

だから
皆さん気にしないで過ごしてね✾(。◠‿◠。✿)

  • Noël

    Noël

    2013/09/14 19:55:06

    チェーンソーと斧にホツケーのマスクで完成ですねっ☆
    NY編ラストの下水道で流された後がモヤモヤはするw

  • ハチミツ

    ハチミツ

    2013/09/14 12:54:27

    可愛いトナカイ感謝です><

  • にゃこ

    にゃこ

    2013/09/14 11:59:55

    昨日は何事もなくおわりました~^^w
    よかったよかった。

  • 慈雨

    慈雨

    2013/09/13 20:19:29

    こんばんは♪

    クリスマスも 国によって日程が違うようですよね。
    実は 
    13  4  9  は
    私にはラッキーナンバーです。
    なので この数字を見ると たぎります。

  • (*´∀`チョコ

    (*´∀`チョコ

    2013/09/13 17:17:26

    うち、今日不幸

  • みゃあ64

    みゃあ64

    2013/09/12 22:56:53

    小桃さんはクリスチャンだったんですね。
    私は普通に仏教徒ですが、幼稚園がカトリック教会運営だったので、クリスマスといえばキリスト生誕の劇をしたのが思い出です。

    13日の金曜日、12使徒+1という説も聞いたことあるけど、ふむふむ、こういうことなのねーって。
    結局、縁起かつぎ?そうなるのかしら。

  • 塩*

    塩*

    2013/09/12 18:12:07

    あ、きずきませんでしたw

  • (*´∀`チョコ

    (*´∀`チョコ

    2013/09/12 17:22:47

    うち、今日楽しいよ。
    いいことばっか