マスク中です
すぐのどに来るタイプなもので
一年の半分以上はマスクを
しています(゜∇^*)テヘ
カテキョをしていた時に
一度だけホントに声が出なくて
生徒に迷惑掛けちゃったことがある。
自分がカゼひいてうつすなんて
もってのほかですしね(^◇^;)
幸いカテキョという仕事は週2日くらい。
体調が悪くても残りの5日でなおす。
っていうか、ほとんど1日で治すように
していました(笑)
寝込んでも1日。
それで治せないとマズイので
特に受験前の冬場は体調管理が
主な仕事。
あ、これは受験生にもよく言いましたね。
体調を崩すのはテストが終ってからにして(笑)
特に入試の時は、終ったら
どんだけ寝てもいいから当日までは
持ちこたえるんだよ、というのが半分ジョーク♪
その時のクセがいまだに残っているのか
1年に一度くらいは寝込むことがあるけど
1日で復活します。
もちろん、そう言う状態にならないのがベスト
なんですけどねー。
だから普通の人なら多分ガマンするような
軽い症状でも、さっさとビタミンCを飲んだり
マスクをしたり。
暑い時期以外はほとんどマスク生活
といってもいいかもしれないです。
だってマスクしてると、スッピンで
外に出ても平気だしー♪
難点を言うと車に乗った時に
帽子、グラサン、マスクという実に
怪しげな人物になってしまうというところでしょうか(笑)
<昨夜のわたし>
新人の444が加わって賑やかでした♪
さあ今日の一冊
「ぼく きょうだけいえでする」童心社
なんだかんだ怒られて家出をする男の子の
お話しの絵本♪
Mt.かめ
2013/09/27 09:44:51
今朝もマスクしてますー。
ガーゼだと粗いからそんなに苦しくないかも?
それに洗って何回も使えるエコです(笑)
さっきぃ
2013/09/27 09:31:27
僕もマスクまんになろっかな~w 鼻の穴ちっさいから・・すんごい苦しくなるんだよ・・ 金魚・・zz
顔の保湿にもいいねw \(^o^)/よっしゃーw
1度あるなぁ・・全く声でなくて・・ 人間の体って不思議だなぁって思った・・@@ 普段がありがたい・・
Mt.かめ
2013/09/26 22:06:52
わたしは単なる保湿目的なので
ガーゼが好きです(゜∇^*)テヘ
ガーネット
2013/09/26 21:31:14
マスクをすると息苦しい気がして、私はちょっと苦手です(^_^;)
マスクも今は色んな機能のものがあって、値段もピンキリですね^^
Mt.かめ
2013/09/26 16:59:35
正直、入試試験が近くなると
私のほうが胃が痛くなりました(笑)
風子
2013/09/26 14:38:23
そうなんですよ~怪しくなって、目立ってしまうとこが難点^^
そうそう、スッピンでいられるのは嬉しいけど~
カテキョって、結構しんどい仕事よね^^
Mt.かめ
2013/09/26 10:11:53
ありがとー♪
マスクしてると保湿もできるから
お肌にはいいんじゃないかと勝手に思ってます(笑)
あき
2013/09/26 09:43:14
大丈夫???
マスク生活、キツそう><
私は、咽頭炎の持病もちなんだよね~。
同じく、喉は弱いですわ。
お大事にしてね!!!
Mt.かめ
2013/09/26 09:12:54
あー、グローブやくつは貰い物で
ずっとつけっぱなしかも(笑)
チョウチョのはねは気長にやると手に入りますよー♪
こちらはアルプスの近くなので紫外線が強くて
運転の時だけグラサンかけてますσ(^-^)
コハル
2013/09/26 09:05:44
適当なカッコウ・・・?
そんなことないですよ~グローブも靴もハロウィンコーデ良いですよ!
背中の蝶々リボン求めても手に入りませんでした^^;
マスクは解る様な気がします!ただ、サンブラス要るのかな?
Mt.かめ
2013/09/26 09:00:42
こちらは紫外線が強いもので
グラサンかけてたほうが楽なんですよー。
冬場はさらにアヤシイですね、トレンチコートまで
着てると銀行に行きづらそう(笑)
茶実
2013/09/26 08:53:31
マスクはわかるとして、グラサンいりますか?w
トレンチコートもぜひw