あいうえおぶろぐ

あいうえお

ニコット釣りのことや、その他適当に。

青ニコガチャ第56弾・運動会

ニコガチャ

青ニコガチャ第56弾のテーマは「運動会」。

青ガチャの入荷は1ヶ月1回なので、12弾ごとに同じ月の青ガチャが登場します。

第8弾のテーマは、秋。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=7346565
第20弾のテーマも、秋。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=19563209
第32弾のテーマも、秋。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=33309535
第44弾のテーマは、実りの秋。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=44662025

と、10月の青ガチャのテーマは、これまではすべて秋でした。
それが今回は、テーマが「秋」ではなく「運動会」になっています。

アイテムの方向性も、これまでとはかなり違っていて
帽子が(小さめとはいえ)2種類も登場したり、
帽子・たすき・バトンが、赤セットと白セットという「白ガチャ」に近い形式に。
そのかわりに、
手持ちアイテムは1つだけになり(でもやや大きめ?)
靴下やアンクレットなどの、足首に着けるものはなくなっています。

最近の青ガチャは、背景が揃ったら、たいてい回すのをやめていたのですが
(あとで必要になった時は、昔の青ガチャ品とフリマで交換しています)
今回の青ガチャは、久しぶりに、揃うまで回してみたいなと思いました(^ー^)


そういえば、先週の日曜日(6日)は
地区の運動会に参加することになってしまいまして。

各競技に年齢制限があり、チーム対抗戦は1人2種目までと決まっていたのですが
我がチームの高齢化による深刻な人手不足により、なぜか私は
いろんな年齢として4種目に出るはめに。
(4種目とはいえ、タイヤを転がして旗をまわってくる~程度の競技ですがw)
全部予選落ちだったので、他チームからのクレームは来なかったんすけどね(^^;

今年の地区の運動会も、リレーで転ぶ人が続出したり、
熱くなりすぎたお父さんが、手を繋いでいるお子さんをずるずるひきずってしまったり
テントがお昼過ぎから強くなった風で一瞬浮いて、慌てて皆で押さえつけてペグ打ったりと
それなりにいろいろありましたが、
去年のように、骨折した人や、脳震盪?で救急車で運ばれた人はいなかったようです。

そして、先週は平日にもいろいろあって、心身の疲れを毎日持ち越し持ち越ししてしまい
連休中は、時間があれば寝ていて、はっと気づくと夜でして。

そうこうしているうちに、あっというまに10月半ばです。

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/18 18:30:45

    >★☆Luna☆★さん
    毎年同じ季節テーマにすると、テーマを新たに考えなくていいのは楽だけど
    そのテーマにそったアイテムのネタは尽きちゃいますよね(^^;
    来年も運動会になって、いろんな競技が登場するでしょうか(・∀・)
    やっぱ目玉に不満があるすよね(^_^;
    大きな1等の旗~とかだったらよかったのかも♪

    運動会のこと、去年もブログに書いた気がします~w
    今年は、なかなかインできなかったことの言い訳含みで(^-^ゞ
    こういうのは楽しむためのものだから(とはいえ大半は義理で仕方なく出ているようなw)
    怪我や病気なく~がいちばん大事すね(´∀`)

    急に寒くなったから、お互いしっかり保温して風邪ひかないようにしましょう~^^

  • ★☆Luna☆★

    ★☆Luna☆★

    2013/10/17 23:27:35

    毎年同じテーマだとネタもつきてきますよね^^;
    運動会に変えたら玉拾いとか綱引きとか障害物競走とか借り物競争とか
    当分ヴァリエーションつけられそうですね(^-^)
    運動会、新鮮でよかったです^^
    これで目玉がもう少し目玉らしいとさらに嬉しかったんですが^^;

    運動会、4種目も参加されたんですね@@
    以前にもブログに書いておられたような気がします^^
    今年はたいしたけが人や急病人が出なくてよかったですね^^

    寒暖差が激しいので体調管理に気をつけて無理しないようにしてくださいね^^

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/17 17:27:33

    >モッカさん
    ネタは無くなる、というかもう3回目くらいには無くなってたんでしょうねえ。
    無いものを無理して絞り出すよりは、変えたほうが楽というところでしょうか(^^;

    たしかに、時期的にはハロウィンのほうが先で、運動会のほうが後だから
    入れ替えたほうがそれっぽいすよねw
    まあ、例年通りに9月にハロウィンの青ガチャを準備した後で、10月の青ガチャの準備を始めたから
    こうなっちゃったんでしょうね。
    感覚の問題ではなく、毎回切羽詰まってから準備を始めているせいだろうと~。

    チームの中ではかな~り若いすよw どれくらいかはご想像にお任せしますが(・∀・)
    モッカさんもよかったら飛び入り参加を~たぶん20歳と30歳の枠ならどちらに出ても問題ないだろうし
    多少動いたほうが疲れがとれるかも♪
    こういうのは変に疲れるから、寝付きがよくてしっかり睡眠がとれるという効果もw

  • モッカ

    モッカ

    2013/10/16 17:39:36

    やたら運動会の格好してる人が多いので昔そんなアイテム出てたようなって思っていましたら今回の青ガチャでしたw
    さすがに5回目ともなるとネタがなくなるんでしょうね。栗やらきのこやら柿やらほぼ出してきましたしw

    運動会がテーマでもいいんですが、運動会って体育の日の前後に催すことが多いですよね。ハロウィンって10月31日ですよね。運動会の方が早いですよね。なのになぜ青ガチャはハロウィンの方が早かったのでしょうね。運動会がテーマのガチャなのにリリース日が10月10日って。着用する期間短いですね。ほんと運営はこの辺の感覚がおかしいですね。

    そういえばあいうえおさん毎年運動会出てますねw てっきり家族の運動会に参加してるのかと思ったら地区の運動会だったんですね!チームが高齢化の中で4種目出るということはあいうえおさんはきっとかなり若いんですね!
    俺は夏休み明けからずっと疲れを持ち越しています!

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/16 15:20:29

    >ピンクうさぎ♥さん
    さすがに小学生競技への参加は無理でしたが~(^^ゞ
    地区対抗の運動会は、学校主催の運動会と違って、地区ごとにまるで条件が違うから
    ある程度のフレキシブルさは必要になっていくすねw
    こういうのは、勝ち負けを決めるのではなく、親睦を深めあうのが目的と皆が分かっていれば
    そういう適当なところがあっていいんだろうし^^

    あーーー、そういえばばんそうこうもありましたね(^^; てかまだ出ていないや。
    どれが目玉かそうじゃないか、全然気にしていなくてw
    上のアバが履いているのはCショップのスニーカーだけど、いまいち色があわなくて~
    白くてもう少し大きいスニーカーを出してほしかったす♪

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/16 15:15:09

    >周平さん
    やっぱ、東京の市民マラソンとか、ごく一部の地域を除けば
    人が足りなくなっていますよね(^^;
    なのに、競技の種類や参加数は去年そのままにしようとするから問題が~。
    やっぱ徳島の若者は、大阪神戸さ出て行っちゃうんすかねえ(´-`)

    青ガチャ、たしかに目玉の目玉感が乏しいすね(^^;
    私も、本体はわりとばらけで出たけど、サブのほうはかぶりまくりで。
    あとは必要になればフリマで~といつものパターンw

    Pコインでの購入は、無理してする必要もなく、あえて避ける必要もないと思っとりますw
    私はPコインでも買っているけれど、吟味しまくって、本当に欲しいと思うものしか買わないので
    オイシイ客ではないだろうと(^_^;

    台風、こちらは警報すら出なかったけど、直撃コースの方は大変だったみたいすね(´・ω・‘)

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/16 15:00:15

    >メルモさん
    たしかに最近は、目玉といっても、他の物とあまり変わらないですよね(^_^;
    青ガチャ初年度のわたあめやバースデーハットとかは、まさに目玉という感じだったすからね^^
    いろいろ事情はあるんだろうけど、もう少しなんとかしてほしいすね~。

    とりあえず、チーム対抗戦で全競技に参加はできました(^^;
    (リレー等は参加義務が無かったので不参加w)
    お父さんやお母さんのほうが、年に1度の晴れ舞台で張り切っちゃうのかも?
    それはそれで面白いというか、ほほえましいというか~で^^

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/16 14:53:20

    >メメさん
    運動会のガチャ、新鮮ですよね^^
    これは後から入会してくるユーザーさんも欲しがりそうです(´∀`)
    青ガチャはCコインだから、気軽に回せるのがいいすよね^^
    最近私がガチャを回さないいちばんの理由は、イン時間が少ないからなので
    1クリックで10回分回せて、重複分は自動で倉庫に入って
    そのぶんのCコインも自動で稼げればいいのにな~と思ってしまったりww

    この背景、すごくかわいいですよね^^
    これが青ガチャはすごく嬉しい♪
    玉ころがしや綱引きの背景いいなあ~
    この青ガチャの背景は全部が運動会シリーズでもよかったかも(・∀・)

    運動会、私もあまり好きじゃなくて~子どもの頃よりはまだましだけど(^^ゞ
    最近は、競技そのものより、炎天下に長時間いるのがきついすw

  • あいうえお

    あいうえお

    2013/10/16 14:37:25

    >ゆきやさん
    偏るときはやたら偏りますよね(^^;
    頂くと出るのもたしかに~呼び水効果というかw
    頂いたのを自分用にして、自力で出たほうを他の人やフリマに♪
    上下の服も早く揃いますよう(´∀`)

    そうそう~靴下が無いのが新鮮すよね^^
    もちろん、これまでに靴下は山ほど出ているので、今回無くても困らないすw

  • ピンクうさぎ♥

    ピンクうさぎ♥

    2013/10/16 05:05:45

    地区の運動会、いろいろな年齢ってwww
    いや、でもそういうの、これから増えるんでしょうね!
    お疲れ様でした^^

    青ガチャ、個人的にはばんそうこうの目玉がしょぼい気が・・・
    1等賞のリボンとかでもいいかな?とか^^;
    せっかくだからCショップで運動靴でも出してくれればいいのにな~

  • 周平

    周平

    2013/10/16 00:21:20

    むむむ、お疲れ様でした。いずこでも、イベントを開催するにしてもヒトデナシ状態のようで、
    他地区から助っ人を駆り出しているようです。徳島の過疎地は、もっと悲惨ですよ@@

    青ガチャは、今回は、比較的、秋らしいいいテーマでしたが、以前に比べ、目玉が乏しいような・・・
    背景にしてもカブル回数が多くて、途中で止めた~~という声を耳にします(僕を含め、少数派かも)^^

    少しずつ、Pコインを導入させる方向性が見え隠れしているような(他社との競合上、是非もなしかな)。
    僕は、あくまでも、Cコインでお手向かい致します^^
    要するに、ケチの貧乏人なのであった、キャハハ

    追記:台風の被害がありませぬように・・・

  • メルモ

    メルモ

    2013/10/15 23:15:31

    昔の青ガチャはぃぃアイテムも時々あったのに
    ここ最近の青ガチャはヒドすぎると思うメルモです(*◕‿◠*)з
    目玉も・・・とても目玉とは思えない物ばかりで・・・

    あいうえおさん~運動会で活躍しちゃったんですねぇ❤
    運動会って子供よりも~お父さん・お母さんが真剣になってしまうケースがw
    子供と手をつないで走るレースでも
    お父さんが子供を引きづって走ってるのを見ると
    その親子には悪いけども笑ってしまうメルモですw

  • メメ

    メメ

    2013/10/15 22:07:16

    うんどうかい しんせんでしたね。。。
    メメは あいかわらず ぐるぐる まわして
    フリマようの ストックに つかっています。。にこっ。
    がちゃが すきなので まわすことが すきみたいです。。にこにこっ。

    ときょうそう?の はいけいも かわいいですね。
    たまころがし とか
    つなひき ときの はいけいも ほしいくらいです。。うきっ。

    リアでの うんどうかい おつかれさまでした。。
    メメだったら うんどうじょうに でただけで ドキドキが
    とまらなさそうです。。(うんどう おんちなので うんどうかいは にがてでした。。)

  • ゆきや南瓜恋者

    ゆきや南瓜恋者

    2013/10/15 18:15:44

    青ガチャ、偏りがすごくて・・
    運動会の背景は、プレしていただいたのですが。。いただくと出る言う。。ww
    上下服もで無いので、、ッグルングルン、まわしてますww
    今回は、今までの青ガちゃんと傾向が、違いますよね
    靴下無いのが、、新鮮www