Mt.かめ

名古屋と彦根の三が日(本編の21

レジャー/旅行

とりあえず実家に電話を入れます。
ここまでくれば1時間もあれば
到着します。

そうそう書き忘れていましたが
長野を出た時は雨が降っていました。
大した降りじゃなかったですが(笑)

さすがに峠を越えると雲が切れてます。
名古屋市内は晴れてます。降った気配もない。

しかも暖かい。

長野を出た時の方が気温が低かったのじゃ
ないでしょうか。山が気温も雨もさえぎっちゃって
いるんですねー。

そして何事もなく実家に・・・
とはいかず。

というのも、実は一カ所右折をしていく
所があるのですが、どうしてもその信号が
覚えられない(^◇^;)

夫君とわたしが毎度、どうしても
手前で曲がってしまう呪いの信号が(違

今回は手前では曲がらずに
行きすぎるorz

どうしても、あの信号は私たちを
曲がらせないつもりらしい。覚えてろ、次こそ
まがってやるんだからっっ。

まあ、それでもよく分っているロケーションなので
次の信号で右折して、軌道修正ができる
のがわかっているから良いんです(強引?

名古屋の道は割と東西南北に造ってあります。
あんまり曲がったりグニャグニャしてる道は
すくない。そして道幅が広い。

だから慣れていれば、多少迷っても修正は
楽だと思ってます。長野に来た頃は
国道を北の方に走っているはずが
いつの間にか東だったり南だったり。

なんなんだ!!どうして方角が変わるんだ!!
などと一人で怒ってたことも(笑)

いまは慣れたので、それはそれとして
目的地に着ければいいやという
アバウトな思考にかわりましたが(゜∇^*)テヘ

さて、ちょっと遠回りになりましたが
実家に着きましたので、荷物を下ろしましょう。

これが甘酒のはいった手提げで
これはホテルに泊るための
荷物で・・・あれ??

養命酒で買ったオシャレな飲み物は
どこに??もぉ下ろしてくれたのかな。

明日に続く

<昨夜のわたし>
アルテミスとAタイプとかBタイプで盛り上がる(笑)
けんしろう、トトで大当たり?4等だったそうです。

さあ今日の一冊
「てつぞうはね」ブロンズ新社
ペットのねこのお話しの絵本。
ちょっと深いかもー

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2014/03/05 08:10:00

    変わらないと思っていても
    名古屋市内もどんどん変わっていますよね。

  • コハル

    コハル

    2014/03/04 23:44:29

    なれた道でもありますよね~

    私は、観てるだけの人ですから人任せです^^;

    しかし道もどんどん変わっているのでここは、どこ?の世界になりつっあります

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2014/03/04 09:58:22

    あるよねー。
    いつもココでは・・・って言う場所(笑)

  • あき

    あき

    2014/03/04 09:03:31

    あるあるww
    何故か?必ず引っかかる信号。

    そこをスム-ズに通リ抜けられたら、今日はツイてるぞ!
    一人、そんな賭け?をしてる私だわwww

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2014/03/04 08:29:35

    次の角を曲がってくださいって
    いってくれればいいのにねー(笑)

  • ガーネット

    ガーネット

    2014/03/03 23:13:07

    私も方向音痴です。
    そして距離感もないので、ナビに「この先10メートルを左折です」と言われても
    10メートルがピンと来なくて通り過ぎたり、しょっちゅうです(^_^;)

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2014/03/03 16:16:55

    へー、意外ですねー。
    なんか方向音痴って感じがしないですよ♪

  • ほうじょう

    ほうじょう

    2014/03/03 15:04:34

    自慢じゃないけど、方向音痴なほうです。
    けど、地図とコンパスがあれば迷わないのだけど。
    コンパスは持ち歩かないから、割と迷う方ですね。(俺)

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2014/03/03 14:03:14

    なんなんですかねー。
    夫君もわたしも、決して方向音痴では
    ないはずなのですが(^◇^;)

  • さっきぃ

    さっきぃ

    2014/03/03 13:54:42

    ( 'Θ')ノ 4等おめでとーw
    僕も長年通っている眼科の場所が、分かりません。。 出口が覚えられなくて。。 そんなもんです。。