sakiです

saki

私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。

晩白柚のしまつその1

レシピ

月曜日に職場に持っていって食べた晩白柚。厚い皮が残りました。

家に持ち帰り、皮の白いところと黄色い表面を切り分けて、砂糖漬け&マーマレードにしようと計画。まずは白いところを。

材料…晩白柚の皮1個分・白砂糖200〜300g・水1カップ・グラニュー糖適量
1.1㎝くらいの厚さに切る。
2.鍋にお湯を沸かして、切った皮を投入。ゆがいてザルにあけます。皮は最初浮いてしまうので落としぶたをしてゆがきます。
3.もう一度湯きりした皮をゆがきます。やかんでお湯を沸かしておくと時間短縮できます。
4.皮を再びザルにあけて、水洗い。もみ洗いしてから手のひらでつぶすようにしぼって水気をとります。2〜4の作業で皮の苦みが取れます。
5.鍋に砂糖約200gと1カップの水を入れ火にかけて、しぼった皮をいれます。
6.弱火でじんわり、水気がなくなるまで煮詰めていきます。
7.水気がなくなって透明感が増したら火をとめます。私は時々混ぜながら2時間くらいがんばりました。
8.バットにペーパータオルをしいてそこに皮を広げ、水気を切ってから、グラニュー糖をまぶして出来上がりです。

今日、再び職場に持っていき、味見していただきました。
あれだけ煮たのに、晩白柚のさわやかさがちゃんと残っていて、苦みもほんのり。
なかなか好評でした。


  • saki

    saki

    2014/03/20 06:39:43

    ましろさん、コメントありがとう。
    いやいや、とにかく試してみたかったので。
    晩白柚なんてなかなか手に入らないので、一生に一度かもw
    イチゴジャム、ぜひ。

  • ましろ

    ましろ

    2014/03/20 00:25:28

    こんばんは^^

    晩白柚のマーマレード・・・皮までちゃんと、使いきるなんて、すごい><尊敬です!
    見習いたいけど・・・^^; 今年の春は、苺ジャムは作ろうかな(ごまかしw)

  • saki

    saki

    2014/03/19 22:37:27

    ましこさん、コメントありがとう。
    いやいや、やってみたかったんで。
    それに、煮ている間割とほったらかしなので、以外と手間はありませんでした。

  • ましこ

    ましこ

    2014/03/19 22:28:36

    こんばんは。
    偉いなぁ。