マコト

マコト

マコトの日記

富山湾の海の幸旅行記♪ 2日目Part2

レジャー/旅行

富山城を後にして、まずは、富山駅まで逆戻り。
ラーーーーーーーーーーンチターーーーーーーーーイム!
ですね^^

行ったお店はこちら。
「白えび亭」
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000038/
名前の通り、白えびがメインのお店です!w

食べたのはこちら。
http://1drv.ms/Qkaee4
白えびの刺身定食です。
右上にたっぷりある白いのが、白えびの刺身!
これが、甘くて美味しい♪
コレだけの量をまとめて食べられるって幸せですね(*ノノ)

左上は、白えびのてんぷらです。
てんぷらにすると、また食感が違って、違った美味しさがありますね^^
小さいのに、しっかりとした海老のてんぷらでした♪


おなかも膨れらところで次に向かったのは、
「ホタルイカミュージアム」
http://www.hotaruikamuseum.com/

ここでのメインは、「ライブシアター」です!
何のライブかというと、ホタルイカの発行ショーですw
水槽にホタルイカが泳いでいるのですが、普段は光ってません。
水槽には網が引いてあって、その網を揺らすことで、
ホタルイカに刺激を与えると、青く光りだします♪
光るところってはじめてみましたけど、神秘的な光ですね^^

ホタルイカのシーズンしか見られないらしくて、この時期を狙っていってきました!


あと、展示用にホタルイカが別の水槽にも放されてるんですが、
http://1drv.ms/QkbDBj
注意書きで
「食べないでください」
って書いてましたw
食べた人がいるのかしら・・・


あと、ここでは、レストランがあって、ホタルイカの料理も食べることが出来ます。
ただ・・・お昼はもう食べた後なので(´・ω・`)

軽く、ホタルイカの刺身と、
http://1drv.ms/1lfYjY8
深層水で造った珈琲ゼリーだけいただきました^^
http://1drv.ms/Qkc1zK
・・・組み合わせ的にどうかなと思いましたがw

ホタルイカの刺身ってはじめて食べましたけど、コリコリした食感もあって美味しいですね!
また食べたいなぁと思いました(*ノノ)

~ 続 く ~

  • マコト

    マコト

    2014/04/21 22:27:28

    >よぐさん
    甘エビより美味しいかも?
    ほらほら、食べに行くしか!w
    ミュージアムでは食べちゃだめですw

  • よぐ

    よぐ

    2014/04/21 08:36:16

    白エビ・・・これ、アカンwwアカンやつやーーwww
    絶対美味いだろうなぁ・・・w甘エビ並みにw
    食べないで下さいか~。俺が踊り食いしたからかな?wうひひw

  • マコト

    マコト

    2014/04/19 19:17:43

    >ひるかさん
    ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
    白えびをこんなに食べたのは初めてでした^^
    以前、お寿司で食べたことはあったんですけどね~
    ぜひ、ひるかさんも、富山グルメのたびに(*ノノ)

  • ひるか

    ひるか

    2014/04/19 09:00:38

    白えびがたっぷりですね~~
    白えびって食べたことがないかも?
    ホタルイカもスーパーに売ってるようなボイルしたものしか・・・
    お刺身食べてみたいですね^^