✿古山詩織✿さんの日記

✿古山詩織✿

「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!

親にはなりたくは、ない人・・・・

日記

先日、NHK総合・東京、土曜21:00~22:00放送。

「土曜ドラマ・55歳からのハローライフ」が放送されていますが、

連続5回の放送で一回づつのストーリーになっているドラマ・・・

今回は第1回「キャンピングカー」原作・村上龍

出演は、リリーフランキー、戸田恵子、市川実日子、ピエール

瀧、その他のみなさん・・・・

ストーリーは、某会社の営業部を50歳を、期に早期退職した、

主人公、富裕太郎(リリー・フランキー)。

家のローンも、メドが付いてキャンピングカーを購入して、

妻役の戸田恵子さんと全国を回るというのが夢・・・・

しかし、予算の事や自分の将来の経済的な事もあり、

さらに、二次就職を探すがこれが又、なかなか見つからない・・・


まさしく、現代の現実そのもの・・・・

過去の同僚に相談しても、大変なのはお互いさま・・・

そんな中で、友人である駒野(ピエール・瀧)からの、

温かくも、チクリとくる言葉・・・・

自分の思い通りにならない思い・・・・

だんだん、ストレスが溜まって来て、精神的に病んでしまう

太郎・・・・そんな夫に気使う妻・・・・

こんな日常を描いているドラマですが、どのシーンも

ミニ・シアター系で上映されているヨーロッパの映画のよう・・・

モノクロームの画像に流れる音楽も素敵です。

どこに、でもある日常をさらりと、一枚の絵のように、

歳を重ねてきた男女をリアルに飾ることなく写している感じ。

とても、素敵なドラマですが、

その中で、太郎が「就職リストラ」の波に襲われた時に、

家のベランダで新聞を読もうとして、イライラが爆発!

隣の家の犬の声にいらだち、新聞を引きちぎって怒る!

そして、ガックリきてベットに横たわっている姿を観て、

ふざけては、いませんが、実生活が重なる私は、あまりにも

リリーさんの演技が上手くて、涙を流して、怒り笑いをしてしまい

「やっぱり、リリーフランキー演技上手いなぁ・・・賞とったんでしょ

う・・・・」なんて思いましたが、ウチにカメラ付けて覗かれて

いるようだ!

ホントはねー、こんな男、悪党なんだよっ!

なんて、思いました・・・・・

あのね・・・・

言っとくから!私はね!便所の腰使いでは、ありませんからっ!


いつまでも、あると思うなっ!

運とツキ・・・・・

こーいう人達の、親には決してなりたくない!

私の感想は、そこだった・・・・

仲がいいわけでは、ありませんよ!

そちらの、組合。

ねっ!