ふんわりボッカン島風土記

corra

コジラセギミデス。

探してみよう。

日記

「光る眼(1995版)」 テレ東
自然にジョン・ウィンダムと云う名前を思い出した。

多分「さなぎ」しか読んだことないんだが、
これが大好物だったんだ。
「スラン」「アトムの子ら」と合わせて
3大『迫害される子供たち』もの
と、勝手に定義している^^;

奥の方に仕舞ってある筈なので
引っ張り出してみるかな~


「世界一のSHOWTIME 」 日テレ
羽根から椰子の枝を重ねていくバランス芸、
TVで観るのは三回目
(うち女性が一回、男性も多分別人)。
http://www.youtube.com/watch?v=Z_4rZ87LEvc
http://www.youtube.com/watch?v=4n7lwtCShss
こういう道場みたいなものがあるのかな?

ナレイションや、「あと何本」て表示が邪魔だった><
他のパフォーマンスも(ほぼ)素晴らしかった♪


お浚い中
「詩的私的ジャック」
英題 JACK THE POETICAL PRIVATE も含めて
タイトルがピンと来ない作品^^;
考察か閃きが足りないのかな、、、

「愛しているんだ」
「英語で言える?」
この遣り取りが、私的にお気に入り!

  • corra

    corra

    2014/06/25 03:56:38

    でもアシモフは読んだことないんですよ~><;
    タイトルやカバーイラストで、脈絡なく買っていたので
    たまたまです^^

    「さなぎ」が大好物だったのに、なぜ
    「呪われた村」や「トリフィドの日」まで手を伸ばさなかったのか不思議??

  • カトリーヌ

    カトリーヌ

    2014/06/24 23:28:47

    ジョン・ウィンダムを御存じとは~~~、
    さすがはcorra様ですわ!!!
    "迫害される子供たちモノ"といえば、スタージョンの「人間以上」もそう~。

    ワタクシも「さなぎ」は読んだ事あります~。
    後は「トリフィドの日」、「海魔目覚める」・・・モンスター系多し(笑)。
    「さなぎ」において、
    最後に、ミュータントたちの国Zeelandへ脱出した子供たち、
    その後はどうなったのか、今も気になってます。