TAKEのつぶやき

・・

TAKEのつぶやき

☆ビタミン その1

美容/健康

ビタミンは「微量で動物の栄養を支配し、その成長や健康に欠くことのできない有機物質」と定義されています。
また、ビタミンは炭水化物,脂肪,タンパク質の三大栄養素と異なりエネルギー源として利用されることはありません。

1)水溶性ビタミン
水溶性ビタミンは文字通り水に溶けるので、過剰な量を摂取しても尿中に排泄されます。そのため、一般に毒性はないといわれています。

AビタミンB1(チアミン)
①ビタミンB1の主な生理作用
・膜や神経伝達に関与
・神経組織、筋肉、心臓の機能の正常化
・妊娠、発育、授乳に関与
・細胞の成長と修復の促進
・胃酸の分泌に関与し、食欲を正常に保つ

②ビタミンB1の主な欠乏症状
・脚気・食欲不振、吐き気、便秘などの消化器症状
・血圧低下、遅脈などの心臨症状・知覚鈍麻、イライラなどの神経症状
・疲れやすい

BビタミンB2(リボフラビン)
①ビタミンB2の主な生理作用
・ホルモンの調整
・胆汁酸、コレステロールの合成
・脂肪酸の分解に関与
・タンバタ質の合成に関与
・過酸化脂質の分解に関与
・免疫機能に関与
・皮庸や爪の健康維持

②ビタミンB2の主な欠乏症状
・眼の疲れ
・紅斑や乾性落居性皮膚炎などの皮膚症状
・口角炎や舌炎
・貧血
・脂肪肝