ウイルス戦争 神は死んだ

妖刀 さゆき

人類滅亡を危ぶむ日記

今頃、夏休みの宿題にとりかかってる?

学校

http://gazo.shitao.info/r/i/20140830085604_000.jpg
夏休みが終わりますが8月の最後が日曜で9月は月曜から始まるなんて、すごい間が悪いですね。
絵を描くならスイカを描けば簡単らしいです。
もしくは山や木。
少々、形が似て無くても山や木は文句言いません。
100円ショップの水彩絵の具を濃い目に重ね塗りすれば油絵風に仕上がります。
http://cazorla.exblog.jp/4479038
ジャクソン・ポロックの作品 ナンバー5 などペンキ屋の服みたいな絵?でも14億ドル。
誰が描いても、コレよりは芸術的に描けます。

工作するならパソコン電源の中古を使って冷却ファンをネジ止めすれば扇風機になります。
http://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/cont20-20.htm
ホームセンターで組み立て式の本立てを買って100円ショップのニスを塗れば立派な工作ができあがり。
読書感想文はネットで模範的なソレを探してうつすとか。
STAP細胞の小保方さんだって論文をコピーして書いたんですから学生がソレを真似したらいけないなんて法律は無いでしょうよ。

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2014/08/31 03:53:36

    夏休みの宿題が終わらないってのが学生共通の悩みでしょうね

  • sakino

    sakino

    2014/08/31 03:13:09

    (ノ≧∇≦)ノ(o_ _)ノ彡☆バンバン
    咲ちゃんね 家庭科の宿題で東北の人の被災者の人に手作りの物を作って送ると言う
    のが宿題らしいけど100均で簡単なポーチ買ってて 私ポーチの裾に飾りのタグが付いてた
    から手で引きちぎって上げました<(〃 ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄〃)> えへん
    だけどいまどきの中学生考えることが恐ろしいでしょ お友達も同じ方法らしいよ

  • ふぇりお

    ふぇりお

    2014/08/30 23:05:15

    私は30日で早々と諦めどうやって踏み倒すかばかり考えてました

  • ジュエリ

    ジュエリ

    2014/08/30 21:54:33

    宿題代行業なるものがあるみたい
    へたに描きますか それともちょっと上手に描きますかと注文を受ける
    それでちょっと上手に注文すると ちょっとお高い

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2014/08/30 15:05:51

    夏休みは短縮なんですよね。
    ジャスコがすごい混雑してました。
    子供もジャスコで買い物してた

  • コロポックル

    コロポックル

    2014/08/30 12:10:16

    ゆとり教育の時間押しで~
    こっちの地元はすでに学校が始まってるトコ多しです・・・orz←哀れよのぅ~
    でも、今からでも間に合う工作や絵や自由研究のお話し
    きっとありがたいって思う子は多いと思いますよぉ~