竹芝

竹芝

こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

9/23(火祝)

日記

秋分の日
コーヒー豆を使い切る。今日は撮影はしない。
新しい豆は買ってある。

イチゴランナーは、ミニミニプランターの一つ目は最初に植えた6株が残っている。二つ目は6株+根の出ていない先端部で、この先端部は発根せずに枯れていた。そして隅の一株が枯れる。
このイチゴランナーは生きがいいもので、土も新しい。
一方、月見草2012の鉢に植えたイチゴランナーはまだわからない。時期が遅いランナーで土も使いまわし。

今朝もイチゴランナーを植える。新たに伸びたというよりは、先端を切ったあとの、途中の株に水栽培で根を出したものが多い。つまり植えている株よりも時系列では古いもの。
ミニミニプランターの隅には、2010年親株から出た1株を植える。

ノゲシがそろそろ枯れたので、鉢を整理。
これは2011年の3世代目のイチゴの鉢、謎の草がノゲシだった。再生材を混ぜてランナー2株を植えてみる。育つか枯れるかはわからない。元はイチゴが枯れた土なので。

今年イチゴが枯れた鉢が他に二つと簡易鉢。この3鉢は菜の花を試すつもり。パパイヤという手もあるけれど。
パパイヤを別の簡易鉢3個に植えたものは、今のところ順調。簡易鉢のパパイヤは育たなかったけれど、土の問題か個体差かはわからない。

プランター1は、スイカが枯れて空いているまま。ノゲシはどこでも勝手に生える。タンポポみたいなもの。
パパイヤの大きい鉢も同居しているのはノゲシと思われる。

プランター2の花まつりの花が枯れる様子もなく、まだ花もつけている。
無料で配る花は、すぐに枯れて、次の花が売れるという商業上の戦略かと思っていたのだけれど。

ともかく菜の花の準備が必要。

---
そして出かけたのは品川と上野
これはフィルム撮影の下見。
E-M5とMZD12-50mmとReflex300mmは持っていたものの、使ったレンズは、MMF-3+ZD9-18mmとXZ-1
https://twitter.com/take_siba/status/514288231836155904
https://twitter.com/take_siba/status/514304798863011840


XZ-1で撮影した画像1枚を、上野から戻って日本橋の駅で、NEXUS 7からFotoPusに投稿

http://fotopus.com/index.html/module/Library/action/ContributeImageDetail/cont_cd/2199437

隣駅スーパーで夕食を買っていると、スイカバーの箱入りを発見。つまりメロンバーが入っている。これがヨーカドーではもう売っていない。
ただ、持って帰るのに要する時間を考えると冷凍食品やアイスはここでは買いにくい。ドライアイスサービスもないはずだし。