ちょっとは覚えてる
就職活動では専攻分野である情報処理とは無縁な業種を選んだ。
当時は早く生計を立てて一人立ちしたかった。
バブルもはじけてどの業種も不安定な状況。
だが、不況に強い業種があった。食品業種だ、給料もいい。
数百人と競争して何故かすんなりと就職出来た。
だが、社会に出て自分の甘さを感じるようになった。
お金や安定だけでは一人前ではないと...
社会に出ると数十年先輩も当たり前、考え方や経験も違う。
今と違い仕事は盗んで覚えろという時代。はっきり言えば経験だけで偉そうな人も多かった。
学生の時のように成長を支援されるわけでもなく、テストのようなもので評価されるわけでもない。自ら考え、自ら学び試行錯誤を繰り返す。人より勝ろうと思い続けるためにモチベーションも自ら作り出さなければならない。
社会人なら基本中の基本全てが自己責任。
だが、逆に考えて行動するとみるみる信頼を勝ち得ていくし、仕事も出来るようになっていく。
完全に仕事にハマった。
しばらくは毎月100時間を越える残業の日々。
使う暇もなく金は自己投資という名目で食事に消えた。
だが、それまで質素な食事ばかりだったので未開拓だった俺の舌は食材の本来のうまさを知り好き嫌いが無くなった。本当に自己投資になったのだ。
週3で飲み歩き、二日酔いで仕事するという不届きな社員だった。
5年もするとコンピューターの知識を買われ情報処理をする部署に異動となる。
皮肉なもので避けていた職業に就いたわけだ。
非常に重宝がられ社内でのポジションが上がった。
2つのプロジェクトで心を病んだが何とか生きている。
最近はちょっとしたことを共有できる人もいる。
ラインで繋がる心の支え。
また同じ時間が過ごしたいものだ。
Joe
2014/11/14 18:27:48
>RUIさん
人生に無駄なことを作らないように努力や機転を効かせることも必要かもしれないですね。
何かに打ち込むのが悪いことに繋がったというのは聞いたことがありませんから。
頑張っていきましょう。
Joe
2014/11/14 18:23:19
>ぴあこさん
これでもそれなりのお兄さんですからね。
甘かったり苦かったりのいろんな経験はしてますよぉ。
ただ、後悔が多いかな。その時はベストな判断してるつもりなのにねぇ。
人それぞれでしょうが、私が真に仕事に目覚め、経験が繋がったのはたのは30過ぎてからです。
きっとそういうときが来ますよ。
RUI
2014/11/12 21:56:45
興味深く読ませて頂きました。
人生無駄なことなんて何一つないのですよね。
今頑張っていることも未来に繋がっていると思えばより一層頑張れそうです。
ぴあこ
2014/11/10 20:02:35
これまでの色んな経験が今の仕事に繋がっているんですね。すごいなぁ。私はまだまだその実感がないのです。