♪の漫ろ歩き


怪しい

ニュース


次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html

次世代の1,500票を共産の票として集計していたって、誤集計にしては多すぎだろ。
なんでも、中間速報では1,500票あったのになぜか381票になっていたらしい。
誤集計ってことになっているけど、計画的犯行なんじゃ(ーー;)
もしこれが組織的犯行で、全国的に行われたとしたら・・・。
公職選挙法なんて、まったく守らない連中だからありえそう。
https://twitter.com/hosyu0422/status/544425015546884097/photo/1

そういえば、公務員って共産党の支持者が多いんですよね・・・。
ちなみに、選挙の開票作業員に国籍条項はないらしいです。

選挙の公正性が失われると民主主義はおしまい。
なので、有権者の信頼を失うような行為は避けなきゃいけない。
だけど、共産党は民主主義じゃなくて共産主義者の集まりだから、そんなの関係ないのかな~。


あと、

比例票「日本」、共産に 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」
http://www.sankei.com/politics/news/141215/plt1412150192-n1.html

共産党の支持者が日本なんて書くかな~。
ソ連や中国、北朝鮮ならわかるんですけどねw


今回、共産党が議席を増やしたのはもしかしてこういうのが影響したんですかね。



(●)(●)
(  ~  )<そういえば、白票はあとで勝手に別の人の名前を書かれるなんて噂も・・・。
( m m )


【追記】
投票総数が投票者上回る=長崎と沖縄でミス
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141215/Jiji_20141215X705.html

沖縄、やっぱり・・・。

  • たぬきの休息

    たぬきの休息

    2014/12/16 20:37:09

    投票者数より投票総数が上回る原因は以下のようなものが考えられます。

    ①期日前投票と当日の2回投票した人がいる場合。
    ②投票の時、係員が誤って2枚渡してしまい、有権者も指摘せずに2枚記入して投函した場合。

    ①ですが。
    期日前はおそらく投票券を持参せず、「忘れた」と言ってその場で必要書類を作成してもらい投票を済ませた。
    当日故意か認知症等によるものなのかはわかりませんが、再度投票券を持参して普通に投票した。
    普通は選挙人名簿に投票済みの記載があるはずなので2回できないのですが、選管のチェックに漏れがあった可能性があります。

    ②ですが。
    投票券の数と投票用紙の残り枚数をこまめに確認する決まりになっているはず。
    しかも最終的には数を確認して密封した封筒に全ての残り用紙を入れて選管に返却するはず。
    なので、投票所で間違いに気づかないはずはないのですが、数を誤魔化して処理しようとした不心得な係員がいたら「原因不明」になる可能性もあります。

    どっちにしろ「誰かがいい加減だった」ということなのですから、あってもらっては困ります。

    沖縄は県知事選と連続だったので、にわか住民がそのまま残っていた可能性も高いでしょうね。
    投票要件からして他の地域で投票することはできませんから。

  • たぬきの休息

    たぬきの休息

    2014/12/16 20:20:15

    投票した用紙は開票作業で候補者別あるいは政党別に分類されて100枚単位でまとめられます。
    この中に他の名前の書かれた票や審議が必要な票が混じってないか再度確認し、もう1回数え直して束を結束し、立会人署名の上で最終確認します。
    京都市は大きいので500枚単位でまとめていたのでしょうが、1500枚よその党に入っていたとなると最終段階で間違えるという中々レアな事態しか考えられないですね。
    元々共産党が強い土地柄なので、続けて共産党の確定票が来た中に紛れこんだんですかね~
    で、端数扱いの381票だけ残ったと。
    中途集計の人が残っていたら気づくミスですが、人件費節減のために終わった業務の人は帰らせるところが多いので、確定の頃にはいなかったんでしょう。
    それにしても迂闊過ぎます。

    公務員は政策的には自民党、組合的には民主党か共産党というパターンが多いです。
    民主党は元々右派社会党の人も多いですから。
    ただ実際の業務内容は自民の政策に近いので、組合に入っている人数が民主党の票になるかといえばかなり怪しい。
    一方共産党は組合としては少数派ですが、現状に何らかの不満を持って「この組合に入りたい」という人が所属しているので、動員はかなり確実という違いがあります。

    比例票が「日本」だと、現状では共産党票になってしまうでしょうね。
    「日本共産党」とフルネームで書く人もいますし、投票所にもそのように記載されていたはず。
    本当は「次世代」の前々回の名前「たちあがれ日本」か「日本維新の会」だった可能性の方が高いのではと思わなくもないですが、推測より実際の党名の方が優先されてしまうという・・・

    都市伝説としては面白いですが、実際に白票に何か書きこむのはかなり難しいでしょうね。
    まず開票従事者は筆記具を持ち込めません。
    集計上必要な署名等やチェックは色鉛筆を用いますので、書きこんだとしても不正がバレバレ。
    更に各党から派遣されてきた人が立会人として監視し、違う側には報道関係者が見張っている状態。
    しかも集計途中からは結束されて窓あきの部分から名前を把握する形になります。
    開票従事者がそろって同じ作業をしている中で、不正記入という違う作業をしていたら、思っているより目立つと思いますよ。

    続きます。