すずき はなこ

モロッコ人とエジプト人と日本人、英語が共通語。

勉強

今日は2か月ぶりに、エジプト人とモロッコ人の友人が来ました。
交通事故にあって、入院してたんですって。
まあ、とりとめもない話に興じていたのですが、
ちょっとショック。

いや、薄々感じてはいましたが、
英語が、不便になってきています。
やっぱり、日本へ帰って来て6年?
CNNニュースとか、NHK英語シャワーで、
忘れないようには努めているのですが、
かなり、いい加減な英語、荒っぽい英語になってきていました。

仕方ないんですがね。

べつに焦りはしません。

10年でほとんど忘れるといいます。
頑張ったところで、
使う機会がないと、とうぜん忘却の彼方へ消え去ります。
こんなものに、焦りを感じても仕方がないんです。

Hawaiiにいた時も、
日系移民の人たちは、
日本人だけど日本語を、忘れていました。
80過ぎのおばあちゃんたちは、
それはそれは流ちょうな英語で、
「今日、ちょっと下痢でね」と言いました。
下痢でさえ、上流階級の病気かと思ったほどです。

日本人が母国語を忘れることがあるんですもの、
学生の4年分ぐらい、そりゃあ忘れさりますって。

ただこの友人たち、
モロッコ人とエジプト人の二人は、
ほんとに面白い人たちで、
見た感じ、どう見てもマフィアのチンピラ。
してその実態は、英語の先生。
自分たちが、楽しようと思って、
わたしに、もっと練習しておけと言うんですよ。

日本人も外国に行って、これだけふてぶてしくなれたら、
英語で悩まないでいいのにねえ。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2014/12/25 08:45:35

    yoniさん、おはようございます。
    もともとHawaii語には、アルファベットは18しかないので、
    どちらかというと、メインランド(アメリカ本土)の方から聞くと、
    ガサツな、土着な英語に聞こえるそうです。
    日本人から見ると、Rがないので、とても分かりやすい発音でした。
    わたしがダメだったのは、
    アメリカ南部の黒人のかたの英語と、
    テキサツのカウボーイの、口を開けないゴシャゴシャ言う英語、
    さっぱり分かりませんでした。
    あ、それと、ベトナム人の英語の発音もダメだったなあ~。

    だけど、世界中の方は親切で頭がいいので、
    わたしの英語を理解してくださいました。
    ありがとうございます。
    助かりました。

  • yoni

    yoni

    2014/12/24 22:14:59

    英語は共通語ですが、方言がいっぱいですよね。
    同じ英語でも通じないじゃないかなと思うほど違いそうです。
    10年で忘れるということですが、良く、南方の島で
    日本語を話せる老人がTVに出たりします。
    旧日本軍が、現地で日本語教育をした名残りだそうですが、
    悲しい歴史の中にでもちょっと嬉しい気持ちになれます。
    話を戻すと、ハワイのハナウマベイで遊んでいた時に
    アーユーサンと聞こえたのでイエスと言ったのですが、
    Are you funといった見たいでした。
    それほど英語は出来ません。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2014/12/24 17:45:28

    sirokiya!懐かしい!
    あそこのブックオフで、どれだけ本を買ったことか!

    梅干しねえ、持って行ってあげるのには、間に合わなかったのです。
    わたし、シーライフパークはとうとう行けませんでした。
    ほんと、学校しか往復してないんですよ。
    朝7時から夜9時半まで。
    ボランティア活動は、土日全部。
    Hawaiiにいた意味がない!

  • 泪珠

    泪珠

    2014/12/24 15:35:41

    私はハワイでは日本人に見てもらえず、ずっと英語でした~
    何人に見えたんだ~(泣

    途中で数日遊びに来た友人たちは、しっかり日本語で対応でしたよ~
    そして、遊びに行った先で、私に通訳させる友人たち~
    シーライフパークのイルカショーでは同時通訳ですよ~
    近くの見知らぬオバチャンたちからも「通訳ありがとう~」って~(´;ω;`)

    大学のヒンディー語の先生は「君はアッサム地方の顔だから、インドに行ったらアッサムラルキーで通しなさい」って言われましたが~
    さすがにハワイでインド人には見られてなかったと思います~

    梅干、SIROKIYAあたりでは売ってましたよね~

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2014/12/24 08:43:13

    あはは、大喜さん、ここで見るとお元気そうで良かった!
    やくざなロイヤーですか?すごいですね、それは。

    Hawaiiでは、ボランティアで日系の方の老人ホームをお訪ねしていました。
    ほとんどの方は日本語は、話せませんでした。
    もっぱら、看護師の方への通訳(?)です。
    「I want eat おかゆ with うめぼし」と混濁した意識のもとで言われるので、
    最後にそのなにかを食べさせてあげたいのですが、
    アメリカ人の看護師には「おかゆ」と「うめぼし」の意味が分からなかったのです。
    おかゆは「rice soup」でいいのですが、
    梅干しは・・・説明が難しかったのを覚えています。

    その方は、そのあとすぐ亡くなられましたが、
    梅干しは食べることができたのか、いまでもときどき思い出します。
    青い空と海のHawaiiで、船底のような真っ暗な部屋に8人くらい寝たきりでした。
    はっきり言って、「死体置き場」のようなホームでしたね。
    枕元に張ってある大正時代かと思うような古い写真が、悲しかった。
    その方の嫁入りの写真でした。
    別人のように、美しいかたでしたね~。

  • 大喜

    大喜

    2014/12/24 08:10:02

    そうですよね!
    鶴の折り方と同じで、頭で覚える?言語は使わなければ忘れますよね!(笑)
    それにしても、2世、3世と言うならわかりますが、1世でも母国語を忘れることもあるんですね?
    ちゃんと意識して、日本人街というか地域コミュニケーションを形成して日本伝統を伝えていかなければ、
    埋もれて、自分のルーツも忘れていってしまうものなのかも知れません
    そう考えると、日本人のルーツは失われたユダヤ10支族の一つと言われても
    否定することができません

    追記:
    外見がマフィアのチンピラでも、その実態は英語の先生と言われても私は驚きません
    イーグルの刺青を彫ったラフな格好の毛むくじゃらな大男で、外見がギャングかその道の人と見えても
    ロイヤー(弁護士)だと紹介されました(笑)
    刺青を彫ったヤクザな政治家は日本にもいるけれど、
    刺青を彫った(しかも見せびらかして自慢する)弁護士は日本では見たことがありません(笑)