竹芝

竹芝

こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

1/4(日)

日記

大阪六日目

朝食と昼食終了。
出かけることもない。
椅子の交換といった人手が必要な作業を手伝う。

そして23:30にバスに乗る予定
---
23:13
大阪駅バスターミナル
バスを待っています

---
上の追加はNEXUS 7から

1/5は有休にしていたので、7時半過ぎに東京駅に着くグランドリーム338号が使えたというわけ
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/profit/grandream.html
23:30発だと、大阪で夕食を外食しても間に合う。

1/4は21:49には着いているので、グランドリーム12号でもなんとか乗れたかもしれないけれど、そもそも338号以外は空席が無かったと思う。
https://twitter.com/take_siba/status/551722034758029312
早く行ったのは、土産を買うため。
エキマルシェは22時まで
アントレマルシェ(土産物)は23時まで
http://www.dailyservice.co.jp/shop_search/station_map/osaka.html

結局アントレマルシェで買って、残りの時間は、
時空の広場のイルミネーション見物&撮影
http://osakastationcity.com/twf/
三脚も荷物にはあったけれども引っ張りだしたりはせず。

そのあと、グランフロントのイルミネーションも撮ってからバス乗り場へ。
https://twitter.com/take_siba/status/551737527195811841
https://twitter.com/take_siba/status/551738634475286528
道中用にお茶を1本買っただけ。

グランドリームは3列シートで、Aが左窓、Bが中央、Cが右窓
この前はAで、今回はB
通路はB-Cの間の方が広い。
Aは車窓が見られるといってもカーテンは閉めるからレンズだけ出す程度。
A-B通路は狭いので乗り降りがしにくい。Bの空席が連続してあればそこを横切ってB-C通路に抜ける手もある。
カーテンを引くと真っ暗だけれども読書灯はある。

Bはカーテンが右側だけなので個室感は足りない。乗り降りはB-C通路で楽。
時計やベルトサインやトイレサインのランプが見えるのは便利だけれども常夜灯で真っ暗にはならない。読書灯はなさそう。
朝は運転席との間のカーテンを開けてくれたので、前方が見える。

Cはまだ使っていないけれども、Aと同様の個室感と、Bと同様の乗り降りの便利さはある。
ただ車窓は対向車線が見えるだけかもしれない。

土山サービスエリアの植え込みには雪が残っている。
https://twitter.com/take_siba/status/551775425941078016

近畿の土産物はあり
https://twitter.com/take_siba/status/551776011155554304

途中の休憩は土山と足柄だけれども、停車は
三ヶ日でドライバー交代
日本坂での停車は何かわからない。

NEXUS 7で地図表示すれば現在地がGPSでわかる。
NEXUS 7のACアダプタは通路にはみ出さずに利用できる。

そして足柄ではコンビニでパンとかも買って早めの朝食
足柄の土産物は多数あったけど買わず。

そして東名江田・東名向丘・霞ヶ関・東京駅・新木場とバスは停車。
東京駅で降りる。
https://twitter.com/take_siba/status/551869574346313728

--- 1/14追記
大阪駅での動画をアップロード
https://twitter.com/take_siba/status/554950209365499905