マコト

マコト

マコトの日記

砂と蟹と城の旅♪ 2日目 Part2

レジャー/旅行

鳥取城を息を切らしながら堪能した後は、近くにある、
「わらべ館」
http://www.warabe.or.jp/
へ。

昔のおもちゃや、最近のおもちゃもおいてあるのですが、
一番よかったのは1F。
http://1drv.ms/1xAuwSH
童謡の世界観を再現した空間で、童謡が流れています♪
童謡って、大人になるとなかなか聞く機会がないのですが、
こういう雰囲気の中聞くと、心が和みますね(/-\)

ちなみに、童謡「ふるさと」を作曲した方は鳥取出身の方のようで、
街中でも「ふるさと」が流れていました^^


鳥取での観光もこれで終わり。
最後に、もう一度、すなばカフェへヾ(●⌒∇⌒●)ノ




17時まででした・゜・(ノД‘)・゜・
カフェなのに終わるの早すぎ><。。

仕方ないので、晩御飯が食べられるところを探してうろうろ。
ラーメン屋さんがあったので、さくっと食べようと入りました(/-\)
「拉麺本家夢屋 扇町店」
http://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31000009/
いただいたのはこちら。
http://1drv.ms/1zQNgdP
カレーラーメンです。
スープカレーのような感じで、辛すぎず、ちょうどいい辛さで、
意外と美味しかったです^^

ちなみに、鳥取は、1人当たりのカレーのルー消費量日本一なんだそうです。
それで、カレーラーメンを売り出そうとしているようですね!
初めて知りましたけどねっ!w


そんなこんなで、鳥取旅行も終了。
1泊2日の短い旅行でしたが、鳥取の美味しいものもいっぱい堪能できたし、
鳥取城も見れたし、満足の旅でした^^

今度は、米子にも行きたいので、また、鳥取には来ることになりそうです(/-\)


~ 終 わ り ~

  • マコト

    マコト

    2015/01/07 20:18:15

    >ゆきのさん
    17時って早いですよね・・・
    せめて21時ぐらいまでは開いていて欲しいものです><
    カレーラーメンも美味しかったですよ♪
    つゆはやっぱり跳ねますね・・・
    カレーの宿命です><

    >ひるかさん
    ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
    たまにきくと、まったりといい感じです^^
    写真かぁ・・・
    まあ、確かにそうかもしれませんねw

  • ひるか

    ひるか

    2015/01/07 07:44:40

    古き良き時代なんですね^^
    童謡が流れてるのできっと優しい雰囲気なんだろうけど、
    写真だけだとちょっと怖い気もしました

  • ゆきの

    ゆきの

    2015/01/07 06:13:29

    17時って、午後7時の見間違いかと思いました^^;
    閉店早すぎますね~

    カレーラーメン、おいしそうです。
    やっぱりカレーうどんと同じで、食べる時に汁のはねが気になっちゃうのかしら…?