小豆粥 日記 2015/01/14 21:56:53 明日は小豆粥を食べる日です。一月七日は七草粥、小正月の一月十五日には、小豆粥を食べるそうです。なので、今日のうちにお米を研いで、朝すぐに炊けるように下準備。小豆は簡単に、水煮の缶詰を用意しました。おいしく炊けますように。 saki 2015/01/16 23:06:53 シバ丸さん、ありがとう。 レトルトもありだと思いますよ。 実はレトルトおかゆ買い置きしているのですが、体調の悪い時など重宝しますよね。 違反申告 シバ丸 2015/01/16 22:50:42 美味しくできましたでしょうか? こちらでは小豆粥って食べた事なかったんですが 小説で読んで食べてみたいと思ってました。 レトルトなら食べたんですが・・・。 自分で作れって話ですよね(^-^;) 違反申告 saki 2015/01/15 20:54:16 ましこさん、ありがとう。 おかゆはよく炊けたのですが、最後に入れた缶詰の小豆が…。 手を抜いたところはやはりそれなりでした。 朝のおかゆ、オススメです。以外と時間かからないです。 違反申告 ましこ 2015/01/15 20:30:38 こんばんは。 家でお粥を作ったことがないです。 美味しくできたんだろうな。 違反申告
saki
2015/01/16 23:06:53
シバ丸さん、ありがとう。
レトルトもありだと思いますよ。
実はレトルトおかゆ買い置きしているのですが、体調の悪い時など重宝しますよね。
シバ丸
2015/01/16 22:50:42
美味しくできましたでしょうか?
こちらでは小豆粥って食べた事なかったんですが
小説で読んで食べてみたいと思ってました。
レトルトなら食べたんですが・・・。
自分で作れって話ですよね(^-^;)
saki
2015/01/15 20:54:16
ましこさん、ありがとう。
おかゆはよく炊けたのですが、最後に入れた缶詰の小豆が…。
手を抜いたところはやはりそれなりでした。
朝のおかゆ、オススメです。以外と時間かからないです。
ましこ
2015/01/15 20:30:38
こんばんは。
家でお粥を作ったことがないです。
美味しくできたんだろうな。