sakiです

saki

私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。

いちごジャム 

レシピ

週の真ん中にお休み。どうしようか考えたのですが、とにかく、仕事は持ち帰らないと決めました。

 仕事の帰りにスーパーに寄り道したら、いちごがだいぶ安くなってきていたので、思い切って2パック購入。これでジャムを作ることにしました。

材料…いちご(章姫でした)正味500g(洗ってヘタを取り、水気を切って計量)
   グラニュー糖250g レモン汁大さじ1

1. いちごは水洗いしてヘタを丁寧に切り取り、水気を拭き取る。
2. 鍋にいちごを入れ、グラニュー糖をまぶし、一晩おく。
  いちごから水が出てきます。
3. 鍋を火にかけます。煮立ったら弱火に。
  アクが出てくるので丁寧にすくいます。
4. 弱火でゆっくり煮詰めていきます。
5. 好みの硬さになってきたらレモン汁を入れます。
6. もう一度煮立たせたら出来上がり。
  煮詰めている間に煮沸消毒した瓶に熱いうちにつめます。
7. 瓶に蓋を軽く締めた状態でもう一度煮沸して脱気滅菌。
8. 蓋をしっかり閉めたら瓶を逆さまにして倒立放冷。
  これで蓋の周辺も滅菌できます。

今はまだ砂糖をまぶしたいちごがお鍋の中。あ、鍋は琺瑯びきやガラス製のものを使ってください。そうしないと果物の酸にやられちゃいます。

  • saki

    saki

    2015/02/11 08:08:34

    浜のてるゆきさん、ありがとう。
    楽し強い研究です(笑)

  • 浜のてるゆき

    浜のてるゆき

    2015/02/11 04:53:01

    へぇー、sakiさんよく研究して作ってるんですね。(^-^)

  • saki

    saki

    2015/02/10 23:09:36

    シバ丸さん、ありがとう。
    レモン汁が色の決め手になるみたいなんですが、
    レシピによって入れるタイミングが違うのでどれを信じていいやら。
    とりあえず、アヲハタさんのHPを参考にしてみます。

  • シバ丸

    シバ丸

    2015/02/10 23:06:05

    イチゴジャムの季節ですね~^^
    私はいつも手抜きでレンジで作ります。
    色があまりきれいに出ないんですよねぇ;
    部屋中が甘い香りに包まれてお腹いっぱいになりますね♪