また勉強!?ひえええ~~~っ。。。
昨日、弁護士事務所へ打ち合わせに行って、
原付バイクの加害者を、
簡易裁判所法廷に引き摺り出す方針がまとまりました。
今度は民事訴訟ですから、
また一から勉強しなおしです。
人身事故扱いの事件届も出ていますから、
単なる損害賠償請求なんですが、
これ、もしかしたら・・・ですが、
示談書も、偽造して提出している可能性があります。
まあ、そんなことしたら「有印文書偽造」で大事になりますが、
なんせ、相手が逃げ回って出てこないことには話になりません。
あーあ、また勉強かあ。
今まで刑事訴訟法ばかりやってきたので、
民法はまったく見当違い。
どういえばいいんでしょう、
中華料理のコックが、
いきなりフレンチのコース料理を任されたようなもんです。
いやだわあ。
まだ、ラーメンも満足に作れないのに。
まあ、民事裁判は初めてではないので、
以前の経験から、どういう方向に審議が進むかはわかります。
民事は、刑事訴訟とは少し違って、
「それって、人としてどうよ」という部分が加味されます。
ここが刑事訴訟とは大きく違うところではないでしょうか。
先回の民事裁判の経験から言って、
今度の裁判は、勝率100%といってもいいとは思いますが、
問題は「勝ち方」です。
さて、どうしたものかな。
まずは、民事裁判の損害倍種請求の判例を読み漁って、
今回の事件の、相手の一番大きな過失を
特定させていった方がいいように思います。
あまり、あれこれ言うと、全体がボケて来るのでね。
う~ん、だけど民事法は苦手だなあ。
なんだかねえ、
竹を割ったようなスッキリ感がないんですよね~。
普段使わない単語も多いしさ。
それらを一つ一つ確認しておかないと、
法廷で混乱してたら始まらないのでね。
あ、あと、これ大事!
皆さん、民事裁判に関わることがあったら、
これは覚えておいた方がいいですよー!
「応訴態度」
裁判官ってね、
以外と、これで心象決めてしまうんですよ。
裁判は、侮らず真面目に向き合え!ということなんです。
あまりフテー態度でいると、大岡越前守の
「ひかえおろう!」という声が聞こえて来そうですよ。
裁判官には、下手な権利を振りかざしても、勝てるはずはありません。
真面目に行きます。
謝謝。
リルル・ガランド
2015/03/08 22:27:58
最近、ボクのような不思議ブログに訪問くださりありがとうございます。
ぼちぼちとは行かないのかもしれませんが・・・うまく行くことを祈ります。
あい
夢芽
2015/03/07 20:40:13
おお~
現代にも、おでぃかん様はいるのですね^^
すずき はなこ
2015/03/06 08:00:20
yoniさん、おはようございます。
鈴ちゃんにも、言われちゃいました。
「弁護士に任せているんだから、自分でやらなくていいんだよ~」って。
もちろん、自分で口頭弁論なんてやる気ないですよ。
でも、なにごとも経験じゃない?
裁判所にこれだけ出向く機会なんて、そうそうないですよ。
逆に、場数だけ踏んで負け倒してる弁護士もいるしね。
自分に関係のあることは、勉強してても頭に入りやすくていいと思います~♪
yoni
2015/03/05 23:20:02
はなこさん、勉強好きですね。
目的意識があって勉強すると進みますよね。
がんばってね。としか言えません。
すずき はなこ
2015/03/05 20:37:38
にこるちゃん、こんばんは。
白泉社は、面白いトコが揃ってますね~。
チェックいれます。
ありがと~♪
にこる
2015/03/05 18:32:51
はなこさんの裁判関係、麻生みことさん『そこをなんとか』みたいです。
新人弁護士:らっこちゃんが様々な事件をヘタレに解決?なリーガル・コメディです。
白泉社からただいま10巻出ました!
すずき はなこ
2015/03/05 17:38:09
ざくろさん、こんにちは。
試験が終わられたのですか、お疲れ様でした。
まずは、温泉で羽を伸ばして、ゆっくりされたらいかがですか。
わたしは自分が出不精なので、どこもおススメするところがありません。
う~ん、京都だったら、あ、立命館の学食がきれいで美味しかったなあ~。
仕事で行ったトコしか思い浮かびません。
ごめんなさ~い。
ざくろ
2015/03/05 17:25:35
はなこさんのブログででいつもお勉強させていただいております。
高齢者の方はびっくりするようなことをされる、というのはよく聞きます…
眼科で、視野検査時に勝手に自分のルールを作る(下半分は無視する、とか)患者さんもいて、
高齢の方は何するかわからないから注意というような話も聞いたことがあります。
あ、お陰様で医師国家試験が終わり、何とかなっていることを祈っております。
来週から父方の実家である京都に1週間ほど帰るのですが、
もしよろしければはなこさん大阪やら和歌山やらでお勧めのところございますか?
そこらには疎く…
すずき はなこ
2015/03/05 12:16:08
大喜さん、ありがとうございます。
大喜さんのほうこそ、大変な時期ですのに、
お体を労わってください。
お父様のご快癒をお祈り申し上げております。
大喜
2015/03/05 10:11:38
人間は一生勉強だとは良く言ったものです
必要に迫られての勉強はやらざるを得ないですものね!
お疲れの出ませんように!