すずき はなこ

人生に何回くらいあるんだろう、この幸福感。

仕事

今日は、嬉しいことが2つありました♪
NPO法人学術団体の本年度会員数が、正規会員だけで200名を突破しました。
これに賛助会員が入ると、
県下でも有数の大規模NPO法人の仲間入りです。
記念すべきシリアルナンバー200をゲットしたのは、
Nさん。
喉頭がんで声帯を失い、
一時は、命さえ危うかった人ですが、
棺桶の中から這い出てきた強運の持ち主です。
Nさんが、200番を取るというのも、
また、改めてすごい会員様だなあと思いました。
おめでとうございます。

そして、もう一つの嬉しいこと。
先日、上梓した小冊子の評判がたいへん良く、
突然、雲の上のエライ方から、
問い合わせが入ったそうです。
「やたっ!」
もう、鈴ちゃんと二人で小躍りしました。
嬉しいなあ♪

今日、午後からいつものことで、
所轄の警察に出向いていると、
すれ違った刑事さんから、
「ええ本、出してんてなあ。」って言われました。
旦那がた、さすが、お耳が早いですなあ、
その調子で、冤罪だけは作らないで下さいよ。
あんたたち、ほんとは、わたしのこと、
反社会勢力かなんかだと、思ってるでしょ。
こう見えても、地質学者でっせ。

嬉しいなあ、嬉しいなあ♪
予想以上に、いろんなとこからお褒めの言葉を頂けました。
そうかあ、
お金にならないことで、嬉しいことって、
こんな風な展開になるんですね。
タワヤモリやカスミサンショウウオが、
何の役に立つかっていわれるけど、
地球上に一緒に住んでる同居人なんだからね、
居なくなる危険があるなら、
今、いるうちにいっぱい調べなきゃいけないさね。
そして、誰もこんなことでお金にならないもんだから、
長い間、放りっぱなしにしてきました。
良かったなあ~♪
それを、わたしたちの団体が、手を付けることが出来て!
良かった!本当に良かった~!
誰もやらなかったから、
わたしたちがやったことだけは、このあとも残るんだよ~♪
あー、
今日は、久しぶりに「幸福感」を感じることが出来ました。
良かったよお、ほんとに良かったあ!

幸せだなあーって、
あんまり実感することがないから、
今日のこの幸福感を、じーっと噛みしめていようと思います。
ありがとうございました。
じーん。。。
嬉しいっ!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/03/30 13:20:47

    にこるさん、冊子を出すって、こんなに嬉しいことだったんですねー。
    わたし、オタク文化を見直しました。
    コミケとかでも、戦利品争奪戦においては、
    オタクの共謀力ってすごいんですってね。
    つまり、オタクって引きこもりじゃないんですよ。
    引きこもりは、他者とのコミュニケーションができませんが、
    オタクは、そういう意味では最先端の人種です。
    社会性がある。

    わたしもオタクになろうかなあ。

  • にこる

    にこる

    2015/03/30 09:53:30

    おめでとうございます!たくさん回しております<ぐるぐる~

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/03/30 06:10:11

    yoniさん、おはようございます。

    いえいえ、とんでもありません。
    わたしたちの自己満足と言われればそれまでなんですが。
    ほんとうに嬉しい!というこの感覚は、なかなか感じていなかったなあと思いました。

    ありがとうございます。
    幸せ者でございます。

  • yoni

    yoni

    2015/03/29 20:10:15

    よかったですね。
    こんな幸福感てなかなか味会えないですもんね。
    はなこさんの真剣さが、報われたって感じです。
    私も、幸福のおすそ分けをもらいました。
    ありがとうございます。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/03/29 10:53:24

    Mtカメさん、おはようございます。

    嬉しいです。
    こんなに、幸福感に浸れたことは、
    「シメジの自家中毒」でマジックマッシュルーム効果の「多幸感」以来です。
    (おいおい、危ない危ない)
    ありがたいことです。
    ほんとに、ありがたいことだと、感じ入っております。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/03/29 10:49:41

    大喜さん、サッシのいいことおびただしい。

    <<ひょっとすると、なんの役に立つかというタワヤモリやカスミサンショウウオが
    難病の特効薬を精製するなど発見されて、命を救うなんてことがあるかもしれませんね?

    じつは、
    この3年計画で、小冊子第3弾の予定は「植物」に特化するのですが、
    植物は植物でも、「山野草の薬草」なのです。
    昨年から栽培しました「皇帝ひまわり」の血糖値安定効果と、
    ハイキングで採集できる身近な薬草、
    和歌山で栽培できる無農薬の薬草を、やりたいと思っています。

    もうすでに「イモリの黒焼きならぬ、タワヤモリの黒焼きは惚れ薬になるか!?」とか提案しましたら、
    却下されてしまいましたので・・・。

    薬草で考えてみると、
    わたしのような初心者には、
    「ドクダミ茶」「オオバコ」「葛根湯」「ヨモギ茶」「ビワ茶」「カキの葉茶」
    おなかを壊しそうになるほど、材料はあるんですねえ。
    これをやらない手はありません。

    うちの理事の中から「植物学」専門員をこき使うつもりです。

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2015/03/29 09:30:23

    報われるとうれしいですよねー♪
    決して目立たない地味な仕事が正当に評価されて
    おめでとうーーー\(^o^)/

  • 大喜

    大喜

    2015/03/28 20:46:35

    おめでとうございます!!
    会員200名達成!!
    しかも、とてもがんばってる人に200人目が当たるのは象徴的です!
    記念品は何かあったのかな?

    もう一つは
    無欲の勝利というか?幸福というか?
    儲けようとか、得をしようとか、邪(よこしま)な考えなど無かったことが
    人様の役に立つ?という思わぬ幸福感をもたらしたのだと思います
    また、人様のお役に立つことに幸福を感じるお二人だからこそのご褒美だと思います

    ひょっとすると、なんの役に立つかというタワヤモリやカスミサンショウウオが
    難病の特効薬を精製するなど発見されて、命を救うなんてことがあるかもしれませんね?