☆ごま日記☆

ごま♪

ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。

漢字の読み間違い

日記

yahooニュースで気になる記事を見つけました。

間違えそうな漢字の読み

・「月極(つきぎめ)→げっきょく」
・「訃報(ふほう)→けいほう」
・「相殺(そうさい)→そうさつ」
・「当方(とうほう)→とうかた」

「居酒屋で『お通し(おとおし)』を断るとき、『おつうじはいりません』と言ってしまった」
・「友人との会話の中で、出汁(だし)のことを『でじる』と言った」
・「老舗(しにせ)→ロウホ。お店の看板の売り文句に書いてあり、『ろうほってことは長く続いてていいお店なんだよー』

・「若干(じゃっかん)→わかぼし。アルバイトの募集を見て、父に『わかぼしって何?』と聞いて笑われた」
・「彼氏の家に遊びにいったときに、カレンダーに書かれていた『師走(しわす)』の文字を見て、彼氏の両親に『11月も終わって明日からしそうですね』と言ってしまった」
・「上司に来たメールを読みあげてほしいと言われ、何卒(なにとぞ)をナニソツと読んだ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
確かに間違えそうだけど
間違えないかな。
でも間違ってないと思って言って恥をかくこともありますね。
漢字は要注意です。

個人的には
お通しをおつうじは笑っちゃいましたよ。

  • ✿ごぜ丸✿

    ✿ごぜ丸✿

    2015/04/03 10:44:09

    おはようございます!
    ごぜ丸です^^(*^_^*)

    昨日の早朝の報道によると、佳子さんが国際基督教大学に入学されたとか・・・
    (みなさん、すでにご承知の通り・・・・)
    私は、本来は個人的に佳子さんを好きも嫌いも無いですが、ど~も、困り続けているのが、
    覗いたら、「佳子さんの男子班長」が大迷惑で死にそうです!
    (昨日も大トラブルに巻きつかれました。)
    そういう意味では、「なぜヤギ班ばかり迷惑を当局にかけて、こちらに、おんぶにだっこなの?」
    という事で理不尽な事ばかりで爆発しています。

    そして、ごまさんは、我が家の事をよく知っているようですが、
    これから、「いちご狩り」へは誰も行けなくなるのかも知れませんね。
    そのうち、スーパーで「いちごを買ってはいけない!」なんで命令が出るかも知れません。

    さて、漢字の読み違いですか?
    ごぜ丸はインテリでは無いので、よく間違えます。
    特に、人名は最近は、凝り過ぎな、お名前が多く「どう読めばいいんだろ?この人の名前?」
    という人が多いです・・・・

    あーそう意味では、無くこーいう意味かなぁ・・・・
    「一丸となって・・・・」を、ごぜ丸は「いちまるとなって・・・」と読んだ事が若き頃にありましたが、
    正確には「いちがんとなって・・・・」ですよね。笑

    これって、「おつうじ」と大差ないのかも知れません。(ー_ー)!!

  • ずします

    ずします

    2015/04/03 09:31:54

    確かに間違えやすいよね。。。^^;

  • おの

    おの

    2015/04/03 06:43:01

    私はよく読み間違いするので笑えないです^^;
    勉強しないとです><

  • 宇水柴

    宇水柴

    2015/04/02 21:41:16

    こんばんは。

    確かに漢字は難しいですよね。
    PC・携帯が普及した昨今。
    漢字は自分の知識から…というよりは
    ネットからの情報で対応しているのが多くなってきてるから
    より鈍くなってそうです。

  • なつみ

    なつみ

    2015/04/02 21:14:55

    月極はしばらく読めませんでしたが
    意味を知って納得しました(#^.^#)

  • ねこ社長

    ねこ社長

    2015/04/02 20:21:49

    きゃん字は難しいにゃん!
    にゃんは苦手にゃん!

  • 総理大臣

    総理大臣

    2015/04/02 20:21:43

    以前勤めていた会社の上司(大阪出身)が「相殺」を「そうさつ」と言ってた。
    人に指摘されて「大阪(関西)ではそうさつって言うんだよ。」って言い訳けしてたけど、ホント?

  • 一笑

    一笑

    2015/04/02 20:04:11

    確かに難しいですね。読み方でも文章の
    理解力が日本語では必要ですね。

  • pisa

    pisa

    2015/04/02 19:26:35

    漢字は難しいですね。
    お客様の名前を聞くことの多いお仕事ですが、
    「はいけいの、けいです」が最初のころはよく引っかかりました。
    拝啓?背景?

    「おつうじ」(笑)

  • 幸達磨

    幸達磨

    2015/04/02 19:25:28

    添乗員の新人研修の時に言われた読み間違いですが…
    「明日は旧中山道を通って行きます。」とアナウンスしなくてはならないトコロ、
    「明日は1日中、山道を通って行きます。」とアナウンスしてしまった添乗員がいたそうです。
    確かに、山道だけど…^^;

  • じゃすみん

    じゃすみん

    2015/04/02 19:21:54

    漢字の読み間違えもそうだけど
    そういう言葉を使わないから知らないっていう方が多いんだろーなあ。
    たまには辞書を開くのもいいかもなあっておもった(^-^)

  • あぢあんたむ

    あぢあんたむ

    2015/04/02 19:19:18

    これは間違えなかったけど、感じが一つなのに、読みと意味が違うものがあってそれだと迷ってしまいます。

    「色紙」は「しきし」「いろがみ」で別のものだし。

    「辛い」は「からい」のか「つらい」のか前後の言葉から察するしかないし。

    「禿」は「はげ」なのか「ちび」なのか、

    「黒子」は「くろこ」「ほくろ」

    「何時」は「いつ」「なんじ」


    も~~日本語は誤解が多くなる言葉がいっぱいありますね。

    漢字の読みも

    「豆」は「まめ」
    小をつけたら「小豆」「あずき
    それに島をつけたら「小豆島」しょうどしま

    読みが変わっちゃう

    うみ「海」
    大を付けて「大海」たいかい
    原をつけて「大海原」おおうなばら