ごま塩ニシン

脳活『為ブログ』81

日記

 人生観か生活感か。<安全><発見><こまめ>
 観を辞書でみる。音符を表す「雚」はコウノトリで神聖な鳥占いにつかわれた。
神意を察すること、「みる、みきわめる」ことを観といった、と『常用字解』(白川
静・平凡社)にある。
 感は音符をあらわす「咸」に、祈りをとじこめ、守る意味があり、「神は夜中に
ひそかに訪れ、祈りに応えてくれる。神の心がうごくことを感という」(前掲書)
とある。
 いずれにしても、神意に啓発されたものだ。生きるということは神を無視して
自分勝手に生きられないと、古代では考えられていた。
 生活も人生も神の加護のもとに<安全>が保たれているという考え方である。
白い亀が見つかると、神の啓示と受け止めた。あらゆる新しい<発見>も、神
との関わり合いで理解された。こうした時代が長く、長く続いて神の啓示ばかり
求めて、実に<こまめ>に取り組んでいくうちに、どうも、おかしいのではないか
という意識が生まれ、理屈が生まれ、科学、化学が発達し、論理が成立してくる
ことによって、「観」と「感」のとらえ方も変わった。現実を重視し、ありのままの
変化を正確に分析する方向に進んできたが、神秘はなくなったわけではない。

  • みき

    みき

    2015/04/05 09:17:58

    おはようございます♥ 

    最近、お休みの日が雨続きで、お洗濯物お外に干せません(>_<)
    リアのお庭、そろそろ雑草が出てきました。
    早めに対応していかないと、です。
    ニコのお庭は雑草が生えなくていいです(^^;)

    ステキな日曜日になりますように・・・

  • みき

    みき

    2015/04/04 17:56:04

    こんばんは。

    はい、そうなんです。
    私の欠点って、なんでも正面から受け止めちゃうことなんです。
    まあ、そこがいいところ、っていってくれる方もいるんですけれど。
    気楽に、って私にとって課題でもあります(^^;)

    今週もお疲れさまでした!