RE/100 GP04
http://gundamguy.blogspot.jp/2014/11/re100-rx-78-gp04g-gundam-gp-04-gebera_21.html
Gp04はGジェネレーション RX-78GP-04しかプラモデルで発売されていなかった。
FIX GP04は値段が高いので、多くのファンが「欲しいなぁー」といい続けて23年経っただろうか。
ようやくGP04が1/100で発売されたのだから喜ばしい。
できれば144分の1でサクっと作りたいところだけど、100分の1の方が作り応えはある。
レコンギスタのカットシーも新発売なので、こちらも作っているところ。
http://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51947674.html
F91以降のロボットは小型化されたという設定だったのでVガンダムなどの144分の1は凄くチャチかったけど、∀ガンダム以降はサイズが戻されたのか、レコンギスタの144分の1プラモデルは12センチ程度の身長がある。
それにしてもレコンギスタでは様々なロボットが出てきたけども、あれは
「バンダイさんは好きなロボットを勝手にプラモデルにして下さいよ」と言わんばかりのバリエーションだった。
そのアオリでカットシーのような地味な量産型ロボットは後回しにされてアニメ放送終了後に発売されたのだけど、私のようなマニアはむしろ弱そうな量産型の方が作りたいわけで、カットシーが発売されるのを延々待たされたのです。
妖刀 さゆき
2015/05/03 05:59:58
店頭では2500円ぐらいで販売。
プラモデルの定価は今や形骸化している。
ガンプラは進化しているけど、値段も上がっていく。
1/144 RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY) 529円
↑
初期のGP01,02は酷い出来でした。
さんしろ
2015/05/02 22:14:15
100分の1スケールモデルも3000円超えですか
昔と比べたらずいぶん高くなった気がしますが、こんなものですかねぇ
最近でもホビージャパンは立ち読みしますがプラモはお店で箱をながめるだけになってしまった。。
三魅せつな33
2015/05/01 13:30:13
GP-04って言いますとガーベラ・テトラですね?因みにF91やVがああなったのはνガンダムやサザビー、
ジェガンを大型化し過ぎてリアルティに差し支えるからF91以降は小型化したんですプラモデルは
νガンダムの方が良いですけどね因みに富野氏はVガンダムは最低と評価していまして
「あんなガンダム好きになるな。」と酷評する位ですそのせいかプラモデルも子供には全く
受けませんでVガンダム以外は不評でしたので次回作のGガンダムは全部ガンダムに統一される訳
ですこれも賛否両論ですが100の1ではザクのver1.5一年戦争verのファーストそして
RX-77ガンキャノンですねこの三体の可動範囲の良さには脱帽致しました。