ちょっと違うような気がする。
CNNのニュースを見ている限りはネパールではヘリコプターミッションが
活躍しているところばかり。
=============
英軍救援ヘリ「大きすぎ」、ネパール入り拒否 オスプレイにも批判
英軍のチヌーク3機は先週インド・ニューデリー(New Delhi)に到着し、ネパール入りに向けて待機している。だが、ネパール外務省の報道官はAFPに対し、チヌークはカトマンズ渓谷(Kathmandu Valley)に着陸するには大きすぎると説明した。ネパール政府の専門家が、大型ヘリの巻き起こす風で家屋の窓ガラスが割れたり、屋根が吹き飛んだりする可能性に懸念を示したという。
大地震で甚大な被害が出ているネパールの被災地へは、既にインド、中国、米国が救援物資を届けるためヘリコプターを派遣している。だが、米軍の大型輸送機オスプレイ(Osprey)派遣をめぐっては批判もあり、ネパールの山岳地帯には適さないとの指摘も専門家から出ている。
ネパールのメディアは、オスプレイが引き起こした下降気流によって被災地の村の建物の屋根が吹き飛んだと伝えた。在ネパール米大使館の担当者は、AFPの取材に「屋根の破損がオスプレイによるものか、地震によるものか確認している。このようなトラブルはまれで、オスプレイによる破損と判明すれば補償する」と述べた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3048069
=============
(⁰︻⁰) ☝瓦よりも人の命だと思う。
更に大型を持っていったのは大量に食料や救援物資を運ぼうとしたのだと思う。
私は屋根の瓦よりも救援物資をあたってない人に上げる方を優先すべきだと思う。
オスプレイにしても早くに対応できたでしょう。
ヘリを緊急に寄越してと言われて応じたのにと思う。
CNNのニュースを見ているとヘリの活躍が多い。
ヘリでしか行けない所が多くて活躍していると言う様な事を言っている。
其処でネットで探して見た。
=============
☆
CNN.co.jp : ネパール地震の死者、7千人超す 負傷者1万4千人
☆
CNN.co.jp : エベレストで相次ぐ雪崩 数十人死傷、ネパール地震 ...
☆】「ヘリ足りない」 物資届かず自衛隊にも影響 空港の受け入れ能力の問題で持ち込みも困難
http://www.asahi.com/articles/ASH520DN7H51UHBI04C.html
2日で発生から1週間となり、死者が6千人を超えたネパールの地震で、山間部での被害の実態が次第に明らかになってきた。大
きな揺れで道路に崩落などが起きたほか、もともと車で行かれない場所も多く、
ヘリコプターの数の不足が、救援活動を難しくしている。国際社会にヘリや航空機の提供を求める声が強まっている。
震源地に近い北西部ゴルカ郡ポハラター村。土砂崩れで砂利道が埋まり、車では進むことができない。
食糧などの運搬はすべて人力だ。被害状況を調べに来た国連の災害調査チームの
ブルノー・ブリアクさんは「被災した村があちこちに散らばっている。ヘリコプターを使わないと、物資を運べない場所も多い」と言う。
ネパール政府の被害状況把握や救援活動は、山間部では遅れている。その理由は、ヘリなど交通手段が乏しいことにある。
ネパール内務省のダカル報道官によると、救援救助活動に従事しているヘリコプターは、応援に来たインド軍機なども入れて20機。
救助活動に加え、孤立地域への救援物資の投下作業を地震から4日後に開始したが、
はかどっていない。ダカル氏は「ヘリが足りない。テントや食糧も不足している」と訴える。
日本から医療援助のため派遣された自衛隊も、ヘリ不足など輸送力の問題で行動が制約される。
自衛隊の医療援助隊は1日に本隊が到着し、総勢114人となった。
今のところ、医療活動はカトマンズ周辺で行う予定だ。被害のひどい山間部では道路が寸断され、
装備を運ぶにはヘリが必要になる。だが、ネパール軍などからヘリを借りるめどはたたず、
空港の受け入れ能力の問題等で日本から持ち込むのも難しいという。
=============ー
更に新しい大きな余震がネパールで在って
未だに救援物資が届いてないところもある。
CNNではヘリの活躍が大きいと言っている。
もっとどこにどれを使うのかと言う情報伝達整理の問題だと思う。