コノハナ・サクヤ

コノハナ・サクヤ

気ままなマイペースブログ
たまには偉そうに語ったりもするのだ

出不精キング、その名はサクヤ

レジャー/旅行

限定アイテムのプレゼント入手の為に周期的に出されるブログのお題ですが、なかなかどうして結構苦手なカテゴリが多いなと感じるサクヤ

今回のレジャー&旅行にしてもサクヤからしたら無縁も無縁なのであります
というのもどこか旅行やお出かけにそう意欲も湧かず、完全なるインドアマスターの称号を持つサクヤからしたら「・・・・」なわけです

そうはいっても子供の頃は色んな所に行きたがっていた方ですし、今思い返すと親もそこそこ連れて行ってくれていたと思うのです
何がどうしてこうもインドア人間になったのか!?は不明です

また学生の頃は友達とどこか行く、それこそ千葉に住むサクヤなのでみんなとディズニーランドに行くなど楽しくしていたのです
むしろ外でバーベキュー、この季節ならお祭りや花火大会はウキウキワクワクでありました

それがどうして!?
とまあ、別にインドアが悪いわけでもないし、無理にアウトドアにならなくてもいいので、その時自分がどうしたいのかを優先して自分の時間を使えばいいと思うのです

インドア人間といってもTV番組で旅行ものを見るのは好きですし、一度は沖縄の綺麗な海を見て見たい、北海道の広大な自然を眺めて見たいと思うのも事実
ただ行動にまでは至れないという感じです

ちなみにサクヤの夫であるニニギ君に聞いてみたところ返ってきた返事は「何とも思わない」だそうです
サクヤさんがどこか行きたいところがあるなら行きますし、行きたくないなら自分も・・という何とも都合の良い存在と化しております

ちと考えてみますと、旅行に行く準備が面倒だったり環境変化で疲れるサクヤはつい億劫と気持ちが先行してしまうのでしょうね
あと乗り物酔いも少しは関係しているのかもしれません

というわけで今回のお題カテゴリをハナから一切無視したこのブログですが、年齢と共に価値観が変わる、また自由な時間が変わると意欲も違ってくるのかなぁ~と思うサクヤであったとさ

  • コノハナ・サクヤ

    コノハナ・サクヤ

    2020/09/16 07:58:55

    でかパンダさん

    沖縄いいですなぁ~一度は行ってみたいけど、口だけなんでしょうなぁ
    でも分かりませんよ~唐突にアウトドアな人間に変貌するかもしれませんからね

    落花生?確かにお土産屋とかで千葉の名産な感じで見ますけど落花生畑なんて見たことないです
    どこで育ててるんだろう・・

  • でかパンダ

    でかパンダ

    2020/09/08 15:11:04

    お話の途中ですが、ただいま入ったニュースです。

    沖縄の海は、世界一と言われるほど美しいです。
    まだ、3回しか行ったことはないですが。
    北海道は、10回しか行ったことはないです。・・・ちなみにカミサンとは、3回一緒にね。
    ちなみに、千葉県は3回です。
    五井に友人がいます。
    学校の先生をしてました。

    そんなことより、千葉県名産の「落花生」が欲しいです!

  • コノハナ・サクヤ

    コノハナ・サクヤ

    2020/08/17 18:53:34

    でかパンダさん

    出不精キング・・・ほんとだ気付かなかった~~
    まあキングでもクイーンでもなんでもいいのさ~出不精にはかわらないのだからッ!!(き、決まった!!)

    出不精ではあるんですけどその反動が半年に2回くらい来ますね
    無性に外をブラブラしたくなる時があるんですよ

    (印度マスターには触れたら負けだ・・サクヤよ我慢するのだ!)

  • でかパンダ

    でかパンダ

    2020/08/12 09:44:17

    サクヤさんは、「出不精キング」なんですね。
    しかも、「印度マスター」とは。

    私は、「でぶ症クイーン」かと思ってました。

    おわり

  • コノハナ・サクヤ

    コノハナ・サクヤ

    2015/07/28 20:42:40

    青さん
    むむっ!精神の旅とな!?
    これまたおもしろい表現を!!眼からウロコであります
    外出についてはよほど自分の欲するものがある、また習慣付いたものについてはまだ意欲があります
    自分の中で外出してまでそうしたいか・・と天秤にかけているんでしょうね

  • 青

    2015/07/27 23:29:42

    インドアだって、立派な精神の旅だと言えます★
    外出に取られるパワーは、侮れないです。
    自分の場合、その準備でパワーの半分以上を消費している気がします。