すずき はなこ

お題「行ってみたい社会見学」

勉強

工場見学は、けっこう好きで、いろいろ行ってきました。
その中で、一番印象に残っているのは、
今は、なき「雪印のアイスクリーム」工場。
子供の夢の工場だったな~♪

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/08/29 13:55:36

    あのねー!マツダのロゴが入っているんです!
    それがカッコいいの!
    缶切りに、あのマツダのマークが!

    いやあ、あれは素晴らしいお土産でしたわ~!

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2015/08/29 11:05:03

    えっ、トヨタはねーちゃちなプラスチックの
    車の模型みたいなやつしかくれんよー(笑)
    そんな優れものの缶きり、わたしも欲しいーー

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/08/29 09:30:16

    Mt.かめさん、おはようございます。

    そういえば、親父が生前「マツダ」へ工場見学に行きました。
    お土産に「缶切り」を貰って来たのですが、
    これがすごい缶切りで、手のひらより一回り位大きくて、
    魔法のようにスーイスーイ缶詰が、開けられるんです。
    「たぶん、車も、これで開けられるよなー!(?)」っていうほどのスグレモノでした!

    自動車工場って、あんなワイルドなお土産、何処でもくれるものなんでしょうか?
    (くれるんだったらトヨタの缶切り、貰いに行きたい!)

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2015/08/29 09:14:07

    工場見学と言うと
    名古屋の小学生は必ず行くトヨタ。
    あとは大学のときにシュウカツでいったキリンとスジャータ(笑)

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/08/29 08:42:59

    うわーっ!すごーい!
    食べたーい!
    工場見学行きたーい!

    ちゃいろやさん、これ↓すごーい!

    http://portal.nifty.com/kiji/140915165168_1.htm

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/08/29 08:36:54

    ちゃいろやさん、
    森永工場も行きました。

    バカでかい、黄土色の粘土のような塊が、
    ず~~~~~~~~~っと引き伸ばされて、
    キャラメル状に、カットされているレーンに驚きました。
    それと、おっとっとが、チリメンジャコのように焼きあがるベルトコンベア!
    お菓子の工場って、
    魔法の国みたいですね。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/08/29 08:33:58

    にこるちゃん、おはようございます。

    「練乳アイス」のフタの裏は必ず舐めます。
    あれは、作法ですよね。

  • ちゃいろや

    ちゃいろや

    2015/08/28 20:53:25

    http://portal.nifty.com/kiji/140915165168_1.htm
    雪印はなくても森永がある。

  • にこる

    にこる

    2015/08/28 19:10:39

    「雪印」は「メグミルク」になったんでしたっけ?
    紙カップの『ふたの裏を舐めるか舐めないか』で論争になったモノよ…<遠い目

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/08/28 18:19:37

    Yukiさん、わたしも一瞬、それとどっちか悩んだんですよー。
    だけど、いま、飲めないからアイスになりました。

  • Yuki

    Yuki

    2015/08/28 17:58:01

    ビール工場、ですね。最後の試飲はたまりません。