竹芝

竹芝

こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

9/6(日)

日記

夜明け前の月見草は赤みが出てしぼみかけ
https://twitter.com/take_siba/status/640337799741202432

そのときアサガオにはつぼみが4つ
https://twitter.com/take_siba/status/640339985007177728


朝には月見草はしぼむ
https://twitter.com/take_siba/status/640338380727848960

アサガオは4輪開花
https://twitter.com/take_siba/status/640340485245026306

5号鉢の土を再生しようかと平たいトレーに出して篩にかけて鉢底石を分離
この鉢は初期にイチゴに使っていたもの。鉢底石がプランター2に使った茶色いもの。
再生して使ってまた枯れたと思われる。
百均の再生材の説明だと古い槌を篩って水をかけて干してからなのだけれど、日差しがない。
土は土で広げておいて、鉢は受け皿も合わせて洗って、新しい鉢底石と新しい土を使う。
そこにランナーを3本植える。

また2011年のイチゴが枯れたので、その4号深鉢の土を掘ってみると、太い木質の根が出てくる。イチゴの根には思えない。
これはパパイヤが植えられないか考えている。パパイヤが出てきた鉢のイチゴも、ノゲシの鉢のイチゴもなかなか育たない。ところが簡易鉢に移したパパイヤのふたばは、密集しているのに育っている。

---
そしてヒグラシを聞こうと出かけたのは自然教育園。
ちょうど目黒さんま祭りもあったのだけれど、雨になって行かず。
東急ストアが閉店したあとのドン・キホーテがあった。
https://twitter.com/take_siba/status/640407339208585217

E-5+ZD50-200mmとE-M5+MZD12-50mmとレインブラケットとビニル傘を持って出る。
土曜の浜離宮がツクツクボウシばかりだったのに、自然教育園はツクツクボウシとミンミンゼミが鳴いている。例年ヒグラシがよく鳴く場所でも鳴いていない。
https://twitter.com/take_siba/status/640411105337053184

そして雨が降り出す。すると気温が下がったせいかヒグラシが鳴き出す。
レインブラケットをE-M5につけて動画撮影。さらにE-5につけて静止画も撮影するが、ちょっと暗すぎ。
そのうちに豪雨になってしまう。豪雨の中入口に戻る。

ドン・キホーテに入ってみると奥には松阪肉の店もあり、食材も多数で普通のスーパーの入口付近だけドン・キホーテになった感じ。

帰路に着くと駅から自宅までも大雨。


---- 9/16追記
このときの動画
https://twitter.com/take_siba/status/643570865188286464
ヒグラシ目的といいつつ、最初はミンミンゼミとツクツクボウシで、途中の雨からヒグラシとなる。