か〜わい〜!
買い物に行く途中、近所の保育園の子供達の、ハロウィン仮装行列に出逢いました。
みんな、可愛かった〜。
結構気合いの入ったドレス姿の子や、不思議の国のアリスコスの子もいました。
男の子より女の子の方が、やっぱり凝ってたかな? という感じです。
男の子も可愛かったですよ。
ただ、それ以上に女の子の衣装に気合いを感じただけで。
多分、親御さんの意気込みなんでしょうけど。
大人がゾロゾロとコスプレして行列をしていたら、「お巡りさん、こっちです」と通報の一つもしたくなるかもしれませんが、保育園児だと微笑ましさしか感じませんでした。
ユーミ
2015/11/03 19:55:52
>いちかさん、みいちゃんさん、ちゃーさん
子供の仮装は、見ていて本当に微笑ましいです。
親御さんも、気合いを入れてはりきりますよね。
大人の仮装に関しては、節度を持ってさえいれば別に悪くはないと思っていますが、正直言って公共の場所にのさばってくるな、とは思っています。
若気の至りでコスプレした経験はありますが、指定された範囲から一歩も出なかったものなんですけどね。
ゴミ箱が少ないから、と言ってポイ捨てするような輩なんか論外ですよ。
ゴミ箱が少ないなら、自分が出したゴミは自分で持って帰れ、です。
ちゃー
2015/10/30 20:11:40
ここへもちびっこギャングたちが仮装して来ます。
今日は出かけず、かぼちゃの置物に明りを灯して待っていますが
まだ誰も来ません!たぶん明日でしょう!
4.5人位の数グループが賑やかにやって来ますが
可愛いですよー!!。
大人だったらぶっとばしちゃいます!!。
みいちゃん
2015/10/30 06:10:44
凝った衣装だと
見入っちゃいますねえ~
いちか
2015/10/29 20:32:22
|ω・`)やぁ。
(((uдu*)ゥンゥン・・最近は・・ハロウィン定番化してきてます(○ゝω・)b⌒☆NE!
何でも・・楽しめるのは・・良い事・・ヾ(o^▽^o)ノあはは♪
親子で・・楽しめてイイネ♪d('∀'o)
きっと私も・・親なら張り切っちゃってるかも・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ