すずき はなこ

大変な事に気が付きました。

仕事

さてさて「秘密基地建設計画」の方は、順調に進みましたが、
これからの難問は「キャンプ場造成計画」です。
うーん。
最初の難関は、実は「橋」を架けるところから始めなければならないということです。
これは、面倒ですね。
でも橋を架けないと整地用のブルドーザーが、入れません。
ブルドーザーが入れないと、大きな岩がゴロゴロしている場所で、
とてものことに人海戦術では整地できません。
それに伐採したい雑木もあります。

芝生を張り巡らせる予定なので、
土もトラックで運ばなければならないでしょう。
やっぱ、橋が要るなあ。
仕方がない、
鉄板とH鋼を渡して、生コンをぶちまけるか。
(荒っぽい仕事です)

自慢ではありませんが、わたしはキャンプをしたことがありません。
それに近いものと言えば、
以前,ヤマハのロックコンサートで、
バンドを引き連れて琵琶湖バレイに行ったことくらいです。
たくさんのバンドが来ていましたから、
みんな泊まるとこがなくって、主催者側が用意してくれた、
ロッジのような、犬小屋のような、そんな小屋で雑魚寝したということだけです。
あれは、キャンプでしょうか?
ひたすら麻雀をしていたことだけ覚えています。

キャンプ・・・麻雀しかしなかったなあ。
それも、麻雀以外は仕事だったし。

う~ん、そんなわたしがキャンプ場を作るのかあ。
思えば無茶な計画です。
雀卓は、備品でしょうか?

キャンプ場の様子をググってみましたが、
麻雀をしている人はいませんでした。
何が面白いんだか、みんな、折りたたみのイスに座って笑っています。
バーベキュー・・・
いや,1カルビ(関西近郊の焼肉店)に行った方が安いし美味しいよ。
半袖、半ズボンの人が写っていましたが、
薮蚊の恐ろしさを知りませんね。

参ったなあ。
プランニングの時点で、挫折しそうです。
キャンプの何が面白いんだろう???
えー!大問題にぶち当たった気分です。
そうだ、わたしはキャンプをしたことが無いし、
キャンプが楽しいなんて経験はしていなかった!
これは、たいへんなことですよ。

誰が、キャンプ場を作ろうなんて言い出したのー!?
わたしなんだけど・・・
どう、しよう。
キャンプの何が面白いのか、分かりませーん!
誰か、助けて―!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/08 14:52:47

    アヴィさん、高校生にはみえませんね~、
    どうみてもOLが、ジョッキ1杯飲み干したあと・・・
    これは、さぞかしナイスな成長を遂げたことでしょう!

    いよっ!べっぴんさん!

  • アヴィ

    アヴィ

    2015/11/08 13:02:01

    言われたら、飲んでるように見えますね。
    色が白いと言われるのがイヤで高校のころはガンガン焼いてました。
    これは高1の夏休み。スタカ湖キャンプ場です。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/08 12:17:09

    アヴィさん、可愛いなあ~♪
    これ15歳ですか?
    もう中ジョッキ1杯、空けましたーって表情ですね。

    そうなの、いろいろ考えたんですが、
    やっぱり「会員制海洋レジャークラブ」に特化して、
    会員さんたちが、使いたいように使える場所にするのがいいと思いました。
    なんといっても、目の前の海です。
    シュノーケリング、シーカヤック、釣り、小型ボート・・・と、
    マリンスポーツ関連キャンプにしようと思います。

    ありがとうございます。

  • アヴィ

    アヴィ

    2015/11/08 11:07:56

    はなこさん。キャンプ場検索でぐるっと一通り眺めてみられたらお分かりと
    思いますが、キャンプ場の立地は必ず何かのアトラクションつまり観光と組
    み合わされているのです。唐突にキャンプ場だけがポツンとあるということ
    はほぼありません。唐突に見えるところも、モミジやサクラといった季節の
    名所だったりします。キャンプだけが目的という人はごく少数です。何らか
    の観光の足場の選択肢の一つがテントなのです。
    はなこさんのキャンプ場のアトラクションはなんですか?マリンスポーツ?

    また、キャンプを楽しむ人には2種類います。本格派とそうでナイ派。
    装備がまるで違います。前者は全て人が運び、後者は車で運びます。
    量も違えば重さも違う。ついでに技術も段違い。私は両方やります。
    http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6795341902.jpg
    15才のわたし。これはオートキャンプ。こんな椅子担いでは行けませんw
    こんなこともちょこっと頭の隅に入れておいて下さい。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/08 04:59:16

    にこるちゃん、
    やっぱり、あなたはすごい。

    <<今のキャンプ好きさん、「オウチにいるのと変わらない」ですね。何を求めてアウトドーアに?

    このキャッチを頂こう!
    にこるちゃん、
    あなたのセンスは、凄い。
    そのままで、「老獪なババア」になってね。
    あなたのセンスは、ほかにないわー、キレキレッだわ。

  • にこる

    にこる

    2015/11/07 21:23:35

    キャンプ…その手前?の『飯盒炊飯』(中学時代の行事。男女混合・無理くりの班編成で、誰も何もしない。
    いまだトラウマ)さえイヤでイヤで仕方なく…

    今のキャンプ好きさん、「オウチにいるのと変わらない」ですね。何を求めてアウトドーアに?
    簡易テントと最低限の持ち物、お酒だけで一人キャンプしてる方が風情のある気が。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 18:17:43

    m-kenkenさん、ありがとうございます。
    炊事場とトイレは、今の駐車場にあるので、何とかなると思います。
    だいじょうぶ。

  • 泪珠

    泪珠

    2015/11/07 17:15:11

    私もキャンプのおもしろさがわかりませ~ん(ノω;)

  • m-kenken

    m-kenken

    2015/11/07 13:07:23

    なるほどー!会員制!ならば区切りはなくとも大丈夫ですね!

    でもやっぱ炊事場とトイレだけ・・・・。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 09:40:16

    アヴィさん、駐車場からちょと歩くタイプのキャンプ場です。

    あのねー、
    鈴ちゃんに聞くと、
    ユンボやダンプが入るときは、鉄板を渡すけど、
    キャンプ場が完成したら、鉄板は外すんだって!
    でねっ!
    「蔓橋」(かずら橋)をかけていいんだってよー!
    それか、丸木橋!
    かずら橋がいいなあ!
    めっちゃ、恐いヤツ!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 09:37:22

    まぎまぎちゃん、
    やはり他のキャンプ場との差別化を図るために、雀卓完備は必須ですねっ!
    問題は、電動にするか、むかしながらの手積みにするかだあー。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 09:26:26

    大喜さん、えー!自衛隊の夜間行軍!?
    どこに行くの?中国?韓国?(あぶない発言だなあ)
    むかし、博物館の教員研修で、サバイバル合宿がありました。
    ヘビを捕まえて、みそ汁に入れるという課題がありましたが、
    みんあでヘビを蹴散らして、
    けっして教官に見つけられないように努力しました。
    それなりのサバイバルだったのです。

    キャンプも時代の流れがあるもんなんですねー。
    なるほどねー。

  • まぎまぎちゃん

    まぎまぎちゃん

    2015/11/07 08:42:46

    (^д^;)えーーーー(笑) 雀卓外せませんかぁ?
    なーんか「違う」ような・・・。
    まぁ、楽しんだもの勝ち!ですかね(笑)

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 08:09:59

    m-kenkenさん、マナーに関しては大丈夫!
    なんてったって!
    ここは「会員制海洋レジャークラブ」!
    そうなんです!

    言い忘れていましたが、
    キャンプ場も「会員制キャンプ場」!え、ほんまかいな、今、考えたな。
    だから、キャンプ場使用料も24時間で1000円という破格の安さです。
    お客さん、皆さんお一人お一人が、
    「自分の実家だ」という意識を持っていただくために、
    顔の見えるNPO法人です。

    今、会員数は200名ほどですが
    みんな、良い人ばっかりですよ~♪

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 08:04:13

    ひふみさん、おはようございます。
    いろいろ調べてくださって、
    ありがとうございます。

    「会員制海洋レジャークラブ」のお客様でも、キャンピングカーで来る方はおられますが、
    あれ、けっこう不便みたいですよ~。
    まず、便所がね、一回使うとタンクを掃除しなきゃいけないので、
    実際は、ほとんど道の駅で用便を澄ますらしいです。
    それに図体がデカいので、駐車料金も高くなるところがあったり、
    PAなんかでも、割と嫌われ者だそうです。

    なにより車両自体が、すっごい高額なんですよ~。
    クラブの人たちは、みんなお船にお金かけてるんで、きっともうおこづかいが無いんですね。

  • 大喜

    大喜

    2015/11/07 07:52:25

    私がキャンプと聞いて思い出すのは
    キャンプファイヤーに
    男女が手を繋ぎチョメチョメするフォークダンスかなあ?
    それと、テントはりに、飯盒でめし炊いて、カレーかなあ
    何にしても、昔の話ですから、今どきのキャンプはわかりません
    便利になりすぎてるんじゃないですか?
    同じコーヒーを飲むにしても、冬山とか
    西部劇のように荒野で寒い夜に火を焚いて入れたコーヒーは
    うまそうに見えますけどね
    昔のキャンプって、電気もガスも無い、水も川から汲んできて、
    鉄板もどこからか拾ってきて、消毒してバーベキューで使ったような
    不自由がキャンプだったような気がします
    サバイバルの要素もあったと思います
    一度、自衛隊の夜間行軍に参加しませんか?
    食料も現地調達でしたが
    今は食料にするヘビも真空パックになっていて持っていくという、
    冗談だろ?という話も聞いたことがあります

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/07 07:52:01

    まぎまぎちゃん、やっぱり雀卓は外せないでしょう!

  • まぎまぎちゃん

    まぎまぎちゃん

    2015/11/07 04:49:35

    そんな、あらためて「何が面白いの」と問われると、「何なんだかね」となりますね(^^;)。息子がカブスカウトの時に、私もデンリーダーを仰せつかって一緒にアウトドアを経験しましたが、キャンプもしかり。装備を点検・準備に始まって、ああ、今思い出した、「食事の準備ばっかり考えて」たなぁ。何時に食材の配給があって、かまど(火)の準備、メニューにそって材料調理から後片付けまで、3度の炊事を意識して、空いた時間にちょこっと課題に挑戦したり。「普段じゃない不便と、自然とダイレクトにふれあう、知恵と工夫をフル活用」して非日常の訓練、と言えば硬すぎて面白みがないですね・・・。
    な・の・で、イマドキのおしゃれなキャンプ、してみたいのよねぇ。はなちゃん、わくわくするキャンプを提案してくださいな!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 21:26:55

    ちゃいろやさん、ありがとうございます。
    <<キャンプって、日頃家ではおかーさんに邪魔者扱いされてるおとーさん、おにーさんが
    お金をかけずに、子供に威張って敬意を持たせるために行くんだ と、いう・・・
    そのお知り合いの方のご意見に賛同します。

    あ、野外料理と言えば!
    この間来たエライ人が、ピザ焼きの石窯を作れると言っていました。
    そのエライ人に、石窯つくってもらおう!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 21:24:02

    アヴィさん、ありがとうございます。
    車は、少し離れたところに駐車してもらおうと思っています。
    と、いっても50メートルくらいです。
    小さな川を挟んで、山側になるので、
    出来るだけ自然を残したいと考えたからです。

  • ちゃいろや

    ちゃいろや

    2015/11/06 21:23:50

    キャンプって、日頃家ではおかーさんに邪魔者扱いされてるおとーさん、おにーさんが
    お金をかけずに、子供に威張って敬意を持たせるために行くんだ と、いう知人がいましたが・・・
    基本的に自給自足の田舎暮らしの真似事なのかもしれません。
    私は子供の頃は基本、民宿か山小屋泊でテントとか野外料理には縁が薄かったので、
    お役には立てそうにないですwww。

  • アヴィ

    アヴィ

    2015/11/06 21:05:07

    車乗り入れOKのオートキャンプ場ですか?
    駐車場からは歩いて入るテントのみのキャンプ場ですか?

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 20:50:32

    らんなーさん、えへへ♪わたしはミュージシャンではありません。
    当時は、某音楽事務所のグラフィックデザイン部門にいたのですが、
    人手不足でしょっちゅうボーヤとして、パシリをやらされていました。

    もともとバンドもやっていましたが、
    最初の夫は、そのときうちのバンドでギターを弾いていた人でした。
    リードボーカルは、わたしだい!

  • ひふみ

    ひふみ

    2015/11/06 20:45:41

    こんばんは☆
    私もキャンプのような野外活動は苦手です。
    今朝会社でたまたま出た話なのですが、最近、万一の天災などの災害時に避難所の生活は嫌だという事で、キャンピングカーに注目が集まっているらしいです。
    自動車整備の会社の人からの情報らしいですが、キャンプに使えるような車を購入したり改造したりが増えているとかなんとか。
    敷地の広さが充分なら、オートキャンプが出来るような施設があっても面白いかも?

    ちょこっと検索してみて、(北海道で申し訳ないですが)こんなサイトがありました。
    →http://www.auto-net.or.jp/guide/sisetsu/
    参考になるかはわかりませんが、この中の一番上の函館ACのサイトです。
    →http://shiroishi-park.hakodate.jp/stay/default.htm

  • m-kenken

    m-kenken

    2015/11/06 20:44:40

    山小屋無理ですかー・・・では、ロープか何かで区画をきちんと決めたオートキャンプ場に
    しましょう、区画なしだと自由でいいんですが、マナーの悪い方が来た場合
    ここも!ここも!ここも!うちの!みたいになりますからね。

    炊事場とトイレだけはきちんとしないと・・・変な話野○ソする方もいなくはない。

    トイレを建てるのが大変ならばレンタルの簡易トイレを数箇所に設けては?

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 20:41:15

    norainuさん、ありがとうございます。
    さっき中川邸行ってきました。
    きれいさっぱりお見事なお仕事っぷり!ありがとうございます。
    これからもちょくちょくお願いしたい・・・
    また、どうぞよろしくお願いいたします。

    え、と。
    そーだ、キャンプ、キャンプ。
    そうなんですよ、
    ド田舎の不条理な非日常の中で生活しているわたしには、
    なんで、あのクソ寒い山の中で寝なきゃならないか、分かりません。
    虫の声なんて、東大阪の工場地帯の旋盤工より金切声だし、
    野鳥だって、高いトコからこっち目がけて、ウンチ落としやがる!
    蚊・ダニ・マムシに、ムカデとくりゃあ、
    おちおち安心して寝てられませんぜー。。。

    あ、こんなこと書いたら誰も来なくなる・・・かも。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 20:35:26

    パゴットさん、今日はあなたが、救いの神のように思えました。

    そうだぜ、そうだぜ、その手があったぜ。
    キャンプの金科玉条「不便を楽しむ」
    サバイバル&アンコンビニエンス、そうだ、これをウリにしよう!

    近所に美味しい弁当屋もあるじゃん!
    杏亭。
    海は目の前、サカナとか獲ってきてさ、
    山に入れば、松茸がある(らしい)
    それに、間違いなく星空は綺麗です、人工の光が無いので。
    あ~、イノシシがでるなあ。
    シシ除けネット張らないとダメかなあ。
    それか、犬付きにするか・・・。

    今のところ、設定料金は1泊1000円なので、
    サバイバル&アンコンビニエンス路線で良いと思います!
    ありがとうございました!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 20:27:25

    アヴィさん、ありがとうございます。

    わたしが漫然とイメージしていたキャンプ場は・・・
    狭ーくて暗ーいとこで、ひたすら麻雀していただけで・・・。
    ああ、今は亡き「いっしゃん」がどこかのバンガローでギターを弾いたら、
    誰かが河内音頭を歌いだして、
    またどこかのバンガローのゴローちゃんが,ドラムのスネアを太鼓にして、
    みんなで一斉に、「えんやこらせ~のどっこいせっ!」のとこだけ合唱した・・・とか。
    「8・8ロックコンサート」の本番より盛り上がった・・・

    そんなことしか、覚えていません。
    どーしよー。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 20:22:13

    m-kenkenさん、え?ロッジ?ロッジって山小屋のこと?山小屋がいるんですか!?
    そりゃあ、えらいことですよ、
    国立公園内なんで、建築許可が下りるかどうか!
    炊事場?そんなもんがいるのですか?!
    えー?便所は洋式?なんと贅沢な!
    テーブルや椅子まで用意してあげなきゃいけないの?
    写真では、自分で持ってくーみたいなことだったのに。
    えー、コンクリート打つのー!
    こりゃあ、大仕事になってきましたなー。
    しかし、山小屋は建てられませんよ~。

  • らんなー

    らんなー

    2015/11/06 19:23:36

    (*゜ω゜)ンッ?! 重箱の隅っこで凄い事に気がつきました。
    「はなこさんロックバンドを?!」 格好えぇ~♪ (*゜▽゜ノノ゛☆ぱちぱち
     あぁ~、でボーカルとか経験してるのなら、シャウトも遠くまで響き渡る!! 納得!

    キャンプは「ワイルドさを疑似体験」する事でテンションが上がるんでしょうね。
    青空の下で食べるオニギリって美味しいじゃないですか? そういう効果がね…
    何から何まで用意する必要はないんです。ヒントになるものぐらい置いておけば…( ̄m ̄〃)

  • norainu

    norainu

    2015/11/06 19:14:13

    こんばんは。キャンプの楽しさは、大自然の中での非日常な体験が出来ることではないでしょうか?
    日頃から恵まれた自然の中で暮らしいるはなこさんにとっては面白さがわからなくても仕方がないと思います。
    私もあまり好きじゃないですが。面倒くさがりなので。

  • パゴット

    パゴット

    2015/11/06 19:00:43

    キャンプで楽しむものは“不便さ”ではないでしょうか。(^^)
    また、
    身に着けても普段使えないサバイバル技術の一端を使ってみる実践(シミュレーション)の場
    と思います。
    おこしたことの無い火をおこす。
    普段料理をしないおっさんが料理をする。(刃物を使う。獲って食う)
    風をよける。
    虫をよける。
    水をよける。 などなど

    気軽にキャンプ気分を味わうような施設はいろんなところに作られているようなので
    そういうのではなく
    ちょっと世間的には厳しいかもしれませんが、ほっとくタイプがいいと思います。
    寝たかったら寝床には物置をつかえ、と
    それと魚と囲炉裏or釜戸だけ提供するぐらいで、
    教えを乞われたら助ける程度で。
    人間は焦がしてしまった苦い魚を食べ、学ぶ必要があります。

    放言、失礼しました。

  • アヴィ

    アヴィ

    2015/11/06 18:47:21

    キャンプ場と言っても規模によって様様です。
    持ち込みか、貸し出しありかも違います。
    まずははなこさんが漠然とでもイメージしていたキャンプ場に近い実際の
    キャンプ場を検索してみることです。
    そうすることで、炊事場、トイレ、通路などを引いて何面のテントが設営
    可能かなどが分かって来るはずです。
    一番簡単なのは、全て持ち込み。貸すのは一定の地面のみというタイプ。
    スタートは検索からですね。
    イメージもだんだん固まって来ると思いますよ。

    キャンプはずいぶんドイツ時代にやりました。何かアドバイス出来ること
    あるかも知れません。

  • m-kenken

    m-kenken

    2015/11/06 18:05:29

    キャンプの面白さは何度かやらないと・・・マージャンとかなしで。

    キャンプ場の設置ですが、そういう時はですね、ロッジを作った方がいいですよ。
    テントやタープを持ってる方はベテランですので、初心者でも大丈夫そうな
    ロッジをオススメします。

    それと外に4人がけくらいのウッドの椅子とテーブル、キャンプ経験者ならば
    足りない分を自分で持ってきます。

    へたにベッドとかは置かないほうがいいです、カビやダニの温床になりますから。
    寝袋や毛布の貸し出しをして管理した方がいいかもしれません。

    テーブルの近くには1m以上のコンクリ部分や石のタイルを設けた方がいいです、バーベキューコンロは
    背の高いものもありますが、焚き火台でバーベキューする方もいますので、コンクリで。

    後は炊事場と炊事場とは別に東屋もあった方が便利です。

    トイレは数箇所、なるべくなら洋式のほうがいいですね。

    他にも書くことあるんですが、思いつくのは今はこれくらい・・・。

    雀卓は受付でレンタルしてみては?数家族でキャンプしに来たりするとお父さん方が
    盛り上がるかもしれません。

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2015/11/06 18:03:33

    Mt.かめさん、「キャンプの何が楽しいか、という哲学的問題」
    うーん。
    素晴らしい要約です。

    あ、焼きマシュマロは、電子レンジでチンして、
    ポップコーンまみれにする方が美味しいんですよ~。

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2015/11/06 17:59:44

    わたしもアウトドアに不向きな人間なので
    キャンプの何が楽しいか、という哲学的問題には
    少々悩みます。山に登るのよりはキャンプのほうがマシ
    とは思ってますけど。まあ要するに屋外で肉や野菜を焼いて
    食ってカレーやヤキソバで締めくくって、ビール飲んだりコーヒー飲むのが
    美味しいくらいでしょうか(笑)あ、焼きマシュマロもよろしくーー♪