あいうえおぶろぐ

あいうえお

ニコット釣りのことや、その他適当に。

モフモフヒツジレース称号など、そしてイベント終了

イベント

ヒツジレースイベントも、今日で最終日。このイベントのブログを書くのもさすがに最後w
ヒツジ石で育てられるだけ育ててから走ったら、たまたま最高記録が出ました(・∀・)

総合力のバーは、青→緑→そして3巡目は黄色(橙色)でした^^
この2巡目以降は色が変わるバー表示、龍が如くというゲームのHPを彷彿とさせるすw


訪問者さんからいただいた貴重な情報と、自分の中途半端な記録をもとに
体力・スピード・ヒツジ力を上げたときの称号一覧を作ってみました。
つよさの数字はたぶんですw

 つよさ:  称号(体力/スピード/ヒツジ力)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 100:0 普通の
 200:1 元気な      / すばやい    / モフモフの
 300:2 スタミナ自慢の  / 風を切る    / 夢いっぱいの
 400:3 強行突破の    / 目にも止まらぬ / ヒツジの中のヒツジ
 600:4 42.195キロの/ あっという間に / カーブを極めし
 800:5 坂道マスター   / 音速の貴公子  / 王室御用達の
1000:6 100万馬力の  / 時空を超える  / 曲線の勝負師
1500:7 山の神      /(時空を超える) / ヒツジガミ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スピードだけは、1500上限到達の称号は無いようです。
時空を超えるをさらに超えるものはさすがに無いのかもw


今回のイベントの特徴は、とにかくランダム要素が大きかったこと。
育ち方も、コース選択も、タイムからの順位も。

それゆえに、完全C参加で毎日参加した場合には
ルームシューズまではもらえたのが基本みたいだけど、
運がかなりよければヒツジ全身服、すっごく運がよければ背景まで行けることもあったようです。
育て方の差よりは運の差(とくにタイムー順位の運)のほうが大きかったぽい。

そして逆に、P参加の場合でも
Pフル4点着用でも、アイテムコンプまで2週間くらいかかってしまい
ヒツジ石購入なしではヒツジパジャマ3着目までは到達できないバランスだったみたいだし、
ふだんのイベントならアイテムコンプ可能なはずのP数個着用・お休み数日ありの状態では
ヒツジ全身服にすら届かないことも(´・ω・‘)


今回のイベント、楽しくなかったわけではないけれど、
ユーザー主体で計画的に参加し、予定通り順当にクリアしていくのが好きな自分としては
先の見通しがたたず、制作側の一方的な裏設定に振り回される状態だったのが
かなりの不満で(´・ω・‘)
Pアイテム3つ着用で参加したにもかかわらず、運次第という感じで安心感がなく
ヒツジパジャマも1着までしかもらえなかったのも。


もしまた類似イベントがあって、リアですごく忙しくはなかったら
ずっと眠ったままの協力者(サブ)たちと一緒にC参加、ってのもありかも。
結果的に手に入らなかったきせかえ特典は、どうしても欲しければフリマで入手ということでw
忙しく毎日参加できそうになければ無理すけどね(^^;

  • Crazy

    Crazy

    2015/12/20 17:02:52

    なるほど・・・そ~ですね~

  • あいうえお

    あいうえお

    2015/12/20 08:10:06

    >くれさん
    必要最小限のことができるから嫁いらん、なるほど(^^;
    そういえば私も、電化製品の配線がややこしかったけどなんとか自分でやった話をしたら
    それなら結婚しなくていいね、って言われたことがあるなあ~。

    とはいえ、そういう理屈は変なんすけどねw
    必要最小限のことができるからお嫁さんいらない
     =結婚するのは必要最小限のことをお嫁さんにやってもらうため
    ってことになり、
    それは夫婦の分業というよりは、めんどくさいことを相手に押し付ける甘え・怠けで
    定年になったらはい離婚、旦那側はああ何もできないどうしよう、って結果になりそう(^^;

    私はむしろ、何でも自分でできることのほうが、結婚できる条件のひとつだと思うんだけどな。
    もちろん女性側も、結婚するから働かなくてもいいではなく、自力で稼げる力を持っていて。
    それぞれ何でも自分でできて、どちらか一方が病気やケガや障がいで
    自力のみで生きるのが困難になったとしても、もう一人が助けられる、みたいな。

    結婚は、何かの目的のためにするものではなく
    一緒に暮らしたいと思った二人が一緒に暮らす、そして結果的に家族という運命共同体になる
    ってただそれだけのことだと思うすよ^^
    鳥のつがいみたいに。
    ただ一緒にいたいから一緒にいて、食べ物をとるのも自分を守るのもそれぞれ自分でやって
    もし子どもができたら巣立つまで一緒に育ててって。
    そして、もし子どもができなかったとしても
    結婚しなかったよりは楽しく豊かに人生を過ごせたことをよしとするような。

    くれさんの好みがノーマルなのは知ってるすよ~♪
    恋人さんがいた時の話を覚えているので^^

    それは教育やしつけのせいにされても困るすねえ(^^;
    親として、どこかから適当なお見合い相手を探してきてあてがって
    無理やりにでも結婚させるべきだった、って責めるならともかくww

  • Crazy

    Crazy

    2015/12/20 04:42:33

    ギクッ!(´ー`A;)アセアセ・・・

    必要最小限の事は、できるのですが・・・
    ふと・・・
    そしたら、嫁いらんやん!という方向になりかねないのよね。

    さすがに、子供・・・は、ワシ1人じゃできませんけども。
    まぁ~寂しいと言えば、寂しいんですが・・・結婚てなんだろ~なぁ~と・・・

    あ!男性が好き とか言う変な事もなく、いたって普通なのですけどね


    父方のばーちゃん(も~亡くなってずいぶん経ちます)が、
    Crazyが結婚しないのは、あんたらの(教育?しつけ?)せいだ!と
    我が両親を責めるというか、なじったという話も聞いたことありますがね・・・(´ー`A;)アセアセ

    ばーちゃんの理屈は、ズレまくってますが・・・
    両親の責任が及ばないところで、責められて・・・すまなかったなぁ~と思ったり。

  • あいうえお

    あいうえお

    2015/11/26 17:24:12

    >ゆきやさん
    3つとも1000にならないままパジャマ3つはすごいす(・∀・)
    今回のパジャマは人気だから、余ったパジャマはフリマやプレに有意義に使えそう^^
    順位が1~3位だともらえるポイントが大きくなっていたすね(´∀`)
    こちらも一度1位になった後は、2位になっても天使で1位になったので
    ずっと1位のままでしたw
    育てたから勝てたというよりは、運任せな感じが強かったすね(^_^;

  • あいうえお

    あいうえお

    2015/11/26 17:21:39

    >周平さん
    称号が好きなのたしかに(^^;;
    お庭とかニコみせとか、自分がどんな称号なのかまるで覚えていないすw
    運営さんもどんな称号作ったのか覚えていないんだろうな~。

    今回のイベントはむしろC参加のほうが楽しめたかも^^

  • ゆきや

    ゆきや

    2015/11/25 18:40:11

    3つを満遍なくあげてたら、強さの能力は3つとも1000にもならずに終わりました^^
    途中で、日にを勘違いしてヒツジ石を買ったおかげか、どうにか、パジャマは3つゲット出来ました。
    やっぱり、順位が高いと、ゲットできるようです。
    タイムはよくないのですが、ずっと1位でしたし、1位じゃない時も、天使さんが出てきて1位にしてくれるので、後半は、50ポイントもらえました。
    本当に、運任せみたいなゲームでしたね??

  • 周平

    周平

    2015/11/25 17:16:18

    ニコタは称号が好き~~ということを改めて実感したした次第です♪

    C参加ながら思いの他、楽しめたということでGood評価にしました;^^:

  • あいうえお

    あいうえお

    2015/11/25 15:20:31

    >ピンクうさぎ♥さん
    私もサブでいろいろ試してみればよかったな~と
    始まって数日経ってから思いました(^^;
    ただ、実際いろいろ試すとなると
    1能力だけ育て続ける、3能力を平均的に育てる、2能力を平均的に育てるを試し
    さらにそれぞれで、コース選択で超有利以外やり直す、有利でもそのままやるの2つを
    試さないといけなくなるんすよねw
    1能力はツボにはまると高得点を狙えるけれど、その分リスクもあるので
    ゲームバランスがきつければ1能力、ゆるければ3能力が有利という要素も。

    そして、今回のイベントは運の要素が大きいのも問題で。
    C参加・3ちから平均育成・超有利コースの場合を計算すると
    イベント期間最終日でも180秒、お世話4回やってもが171秒で
    このタイム範囲だと、多少育てたとしても、安定して高い順位は無理ぽいので
    それよりは、最終日にレース回数を増やしたほうが有利なような?
    あるいは、1能力のみを育てて
    イベント後半10日間に毎回2個で好きなコースを選んだほうがよかったかも。
    これは次回類似イベントがあったら試してみたいやり方でしてww

    結局のところ今回のイベントは、自分1人で運がいいことを祈るよりは
    複数サブを動員して、たまたま運がよかったを狙うほうがよかったんでしょうね(^_^;
    というわけで、
    ピンクうさぎさんの、サブさんたくさんで参加するやり方が
    今回のイベントではベストだったと思うすよ^^
    Cサブさん背景やパジャマ到達おめでとうです(^▽^)
    599ポイントは惜し過ぎすね(^^;;;

  • あいうえお

    あいうえお

    2015/11/25 08:00:05

    >snowさん
    はい~思った以上にタイムを短縮できました^^
    snowさんもパジャマゲットおめでとうございます(^▽^)
    C参加でもパジャマまで行けてよかったです(^ー^)
    背景も運次第では可能だったぽいけれど、運は自分ではどうにもならず
    それを目標にすると不満足のほうが大きくなっちゃいますよね(^_^;

    運だけのイベントも、宝くじやビンゴ等それっぽいイベントならありだと思うけど、
    今回の、レース・育て要素・ポイント制とかの頑張り要素が重要そうなイベントなら
    頑張りがきちんと活かされる形式のほうが、参加者側としては納得できただろうと。

    C参加でもらえるアイテムが、運次第で大きく変わるのも
    制作側としては「98%の人がルームシューズをもらえればOK」だろうけど、それは
    毎日頑張っても2%に入ってしまった人の気持ちを考えないやり方なんすよね(´・ω・‘)

  • あいうえお

    あいうえお

    2015/11/25 07:39:13

    >アイスさん
    体力・スピード・ヒツジ力が3つとも1500になり、D・E・Fのどれかのコースで走れば
    必殺技がなくても、必ず1秒になるようになっています(・∀・)

    このレースのタイムは、
    体力・スピード・ヒツジ力が0のときのタイムは「241秒」で
    そこから、超有利コースのつよさ×0.1秒、有利コースのつよさ×0.07秒、
    それ以外のつよさ×0.03秒が短縮されるようになっているようです。

    なので、全つよさ1500で超有利なコース(DEF)を走った時のタイムは
    241-1500×0.1ー1500×0.03ー1500×0.03
    =241-150-45-45
    =241-240
    =1秒 ということにw

    全つよさ1500でも、有利なコース(ABC)を走ったときには
    241-1500×0.07-1500×0.03-1500×0.03
    =46秒 に。

  • ピンクうさぎ♥

    ピンクうさぎ♥

    2015/11/25 06:21:04

    ヒツジ石をお世話に使うべきなのか
    レースに使うべきなのか結局わからず・・・
    ニコ友さんの指摘だとお世話につかった方が良かったようなのですが
    最終日まで石をため込んでしまった私にはいまさら。。。な感じでしたw
    いっそサブ子でお世話を増やした子、レースを増やした子で
    比べてみればよかったですwww
    そこまで気が回りませんでしたw
    ちなみにサブ子たちの結果ですが
    毎日参加した子、1日、2日たってから参加した子がいましたが
    2人が背景まで到達してびっくり!
    パジャマさえゲット出来なかったサブ子もいました
    一番残念だったのは599ポイントで終了した子^^;

  • snow

    snow

    2015/11/24 21:42:39

    タイム31秒!!スゴいですね(☉∀☉)
    結局最後に運が良い方向に転がってくれて、
    パジャマまで、行けました(*´∀`*)
    背景はハナから諦めていたので、個人目標達成です(*・∀・)b
    今回のイベントはC参加だと運のみ感がたっぷりでしたw
    個人的にはラクだったのでヨカッタんですが、
    正直、運だけで振り回されるイベントはどうなんだろう・・・って感じですよね(;一_一)

  • アイス

    アイス

    2015/11/24 19:53:29

    ニコ友の子がプログにアップしてたんですけど
    タイムが1秒でした???
    あれは・・・どうして1秒なのか不思議です(´・ω・`)
    なんか必殺技でもあるのやら^^