竹芝

竹芝

こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

11/29(日)

日記

先週日曜に調べ損ねたサーバの温度とファン回転数の調査。
PCに表示される情報のスクリーンコピーはIrfanviewで一定間隔で保存できるけれども、
そのブラウザ画面の更新ボタンを押す必要がある。そこで未明までボタン押し押し。

あまり眠れないまま、撮影に出発。少し遅くなったけれども、日なた時間帯には間に合う。
昨日より足場が少なくなっている。空は少し雲はあっても十分青い。

まずはC-PLフィルタなしで数枚撮影。
そしてC-PLフィルタで本命撮影をしようとして、C-PLフィルタのケースにL41(UV)フィルタが入っていることに気づく。これは昨日午後にOM100mmF2で使って戻していないため。

家にとりに帰る時間はない。赤坂見附にビックカメラはあるけれど、そこに買いに行く時間もない。だいたい買ったばかりのC-PLフィルタをさらに買う気もしない。高いものなので。

そこで今日はC-PLフィルタなしで撮り終えることにする。
これが失敗①C-PLフィルタなし。
昨日のもので完成とするか来週にするかだけれど、昨年も別の被写体でフェンス撤去で12月の第一週の週末まで撮影がずれこんでいた。

また昨夜の不在郵便の受け取り票は持ってきたけれど、印鑑を持っていないことにも気づく。失敗②(ただこれは一旦帰ったので実害なし)

今日のフィルムをビックロに持っていくかというと、別件のカメライベント(フォトパスグランプリ感謝祭)があるので、そのまま新橋に向かい、そこから歩く。
駅としては御成門なのだけれど、定期券の使える新橋から歩く。
https://twitter.com/take_siba/status/670774687496957953

有料会員限定で10時から、一般会員は11時からのはずが、1階で行列。
エレベーターに9人ずつ乗せていて、待ちが発生しているとか。有料会員が結構いることが意外。
そして4階の受付(ポイントが付く)も行列。ここに余り長い列が作れないので1階で制限しているのかも。
ポイントをもらい、有料会員の記念品のお菓子かハンカチで、ハンカチをもらう。
軽食のサンドイッチももらって、11時くらいだけれど食べる。

アウトレットでXZ-1のバッテリがあればと思ったけれど、無かった。
E-M1などお得な価格で出ているけれど、財布には1万円しか残っていない。
そして三脚やバッグメーカーの出品を見る。
ここで自分のニーズにちょうど合う三脚を発見。1万円。

今使っているのは、
・大学時代に買って室内物干しの台になっているVelbon VEF-3
・六義園にも持っていったVelbon Ultra LuxiL
http://www.velbon.com/jp/catalog/discon/tripod/ultraluxil.html
・テーブル三脚だけれど、袋田の滝にも持っていったVelbon Ultra Luxi mini-III
http://www.velbon.com/jp/catalog/discon/tripod/ultraluximini3.html

こんな軽量アルミ三脚ではなく5万円ぐらいのカーボン三脚の方が本来の役には立つ。

でも電車移動を前提とすると、VEF-3を持ち出すのにはかなりの覚悟が必要で
持ち出す機会も少なかった(三脚ケースが無かったこともあるにせよ、重さと縮めた時の長さの問題)
それに対して、Ultra Luxi Lではちょっと荷物が増える程度。
Ultra Luxi mini-IIIではカメラバッグに入ってしまう。

もっと小さいHAKUBA モノスタンド10
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101010015-4T-00-00
や、
ショーの粗品でもらたSLIK S-200
http://kakaku.com/item/10707010137/
なんかは、使えるかもしれない程度で、
コンデジや外部リモートフラッシュを乗せる場合でも、Ultra Luxi mini-IIIに遠く及ばない。

そして外部リモートフラッシュの台として、Ultra Luxi mini-IIIはテーブルの上であまり伸ばさずに使うけれども、テーブルの外に立てるスタンドもほしいところ。
ここでライトスタンドとして市販されているものは、大きなライトバンクなどを取り付けるためのもので過剰。かといって自立一脚(ミニ三脚+ポール)は、ぐらつく。
http://www.velbon.com/jp/catalog/monopod/polepodii.html
http://www.slik.co.jp/monopod/stand/
http://www.sony.jp/handycam/products/VCT-MP1/

そして、BENROで見かけたのがIS05というセンターポールも収縮するタイプ
つまり
・普通の三脚だと斜めの脚がテーブルサイドには邪魔。
・一脚+ミニ三脚ではぐらつく。
・ライトスタンドは開脚角度が大きいので、よほど小さいものでないと邪魔だし他の用途に使えない(基本的にライトスタンドは室内用で、土の上での利用は考慮されていない)
・IS05は、一眼レフ用には貧弱でも外部フラッシュやミラーレスぐらいには使えそうで、脚の長さとセンターポールの長さを調整すれば、応用範囲は広い。

持って帰れるかというと日本未発売ということ。
今日なら1万円、発売時は1万2~3千円。
おそらく量販店では数割引になるけれども、店頭ではあまり見かけない。
ビックカメラで在庫機種が多いのは、SLIK、Velbon、manfrottoで、
BENROも扱っている機種は多くても、取り寄せとなる。
ならば買えるタイミングで買うことにする。届くのは来週(12/11の週)ということ。12/11は金曜なので妙だけれども、まあ年内には届くだろう。
BENRO IS05で検索しても今は中国語のページしかヒットしない。


受付でもらった名札シールは服に貼る前に行方不明。失敗③
これは貼ってもすぐに剥がれて行方不明になるからどうでもよいといえばよい。

さて、セミナーを聞いていてもよいのだけれど、
ミニフォトコンテストが、昨年まではL判で会場での人気投票だったのが、
今回は2L判で、プロが審査という事。そして参加賞もある。
ということを会場に来てきづく。招待券にかいてあったのだけれど。いつもと変わらないかと無視していた。

新橋まで歩いて一旦帰宅。(時間を惜しむならここも御成門から大手町経由にすべきだった)
冷凍ラーメンを昼食にして、適当な写真を選ぶ。
twitterなどで公開していないもので、2L判でもわかるくらいの大きな構図で
それをいつもセブンイレブンでのプリントアウトに使うUSBメモリ(正確にはmicroSDカード+カードリーダー)に入れる。
印鑑を忘れた失敗②は一旦帰ったので問題なし。印鑑をカメラバッグに入れる。
(つづく)

  • 竹芝

    竹芝

    2015/11/29 21:17:26

    (つづき)

    使わないフィルムカメラのOM-2を出し、XZ-1も置いて、E-M5とMZD12-50mmだけにして出発。
    ところが写真を選ぶ過程で、E-M5のSDカードはPCにつないだカードリーダーに挿したまま。つまりSDカードなしで役にたたないE-M5を持ってきてしまう。失敗④
    会場のようすはNEXUS 7でも撮れるし、終わる頃には暗いから撮影に行くこともないけれども。
    セブンイレブンだとL判しかできないので、ファミリーマートで2L判をプリント80円
    写真屋で1時間プリントをやっている時間があればよかったのだけれど、当日だと困難。
    NEXUS 7でリモートでPC操作して、注文しておく手はあるにせよ。

    そして14時締め切りなので、定期券で新橋というのは避けて、
    大手町から都営三田線で御成門へ。到着が13:55
    会場には14:01になったけれども、まだ大丈夫だった。
    14:10には完全に片付けていたので、大丈夫といっても3分程度

    セミナーを聞いたり、うろうろしたり、会場はWi-Fiが使えるのはアナウンスはされていないけれど。
    そしてミニフォトコンは、入賞の10位に入らず。応募作品は壁に貼られて120枚あった。
    一応NEXUS 7で記録したけれども、かなり粗い画像。SDカードを忘れたのが痛い。
    ジャンケン大会ではグッズや三脚などげ景品だけれども三脚は注文したばかりだし、
    エレベーターが混みそうなので参加せずに帰路につく。

    そして失敗⑤は、午前に撮影したフィルムを置いてきたこと。
    新橋からいったんビックロに行って現像に出して1時間待って受け取りというつもりだった。
    そして家に帰る前に郵便局で不在郵便を受け取る。
    使っていないクレジットカードの更新(といっても銀行カードと一体だからカード自体は使っている)

    帰宅して、フィルム現像に行くか迷ったけれども、ニコブログにまとめただけ