mikko

お雑煮用の出汁作り

日記

今年も残すところ、あと6時間余り。

明日朝起きてお神酒を供えたら、当然お雑煮を作らなきゃ。
どうせ三賀日はお雑煮を食べるのだから、出汁をまとめて作っちゃいました。
お醤油ベースの汁で鶏肉と、ネギの青い部分や生姜を煮ました。
お肉に火が入る頃には、お鍋にいい感じで脂が♪
鶏肉はここで取り出して、冷蔵保存します。
煮続けたら、固くなっちゃいますからね!
お雑煮用のスープストックっていう感じでしょうか。
使う時は小鍋に出汁をとり、焼いたお餅と冷凍した小松菜、冷蔵した鶏肉を入れれば完成♪
かなりの手抜き料理です!

  • mikko

    mikko

    2016/01/01 17:12:14

    marsさん
    お雑煮は地方色もあるし、家庭によっても違いますよね。
    だから子供の頃食べた味って、忘れられないのかな?

    野菜たっぷりの味噌仕立て、暖まりそうですね。
    合わせ味噌と言うと、丸餅と切り餅の境目?

  • mikko

    mikko

    2016/01/01 17:05:40

    華さん
    あくまでも手抜きです(笑)
    ただ少量だと、結構面倒で無駄が多いですからね。
    今回は出汁や具材を、バラバラにストックしてみました。

  • mars

    mars

    2016/01/01 12:38:13

    うちの実家は、味噌仕立てで、肉は入っていませんでした。
    大根、ニンジン、サトイモを合わせみそで。

    すごくあっさりしているけれど、
    雑煮用の厚くて大きなお椀でいただくと、
    なんだかおごそかな気持ちになったことを覚えています。


  • マキ

    マキ

    2015/12/31 20:40:31

    そうか、そうやって作るんだぁ・・・。
    一度にみんな煮込んだら、グタグタになっちゃうものね!

  • 華

    2015/12/31 20:27:00

    鶏が固くならないよう、冷凍保存はいい方法ですね(*^-^*)
    ストックの方法、参考になりました。
    美味しい出汁を繰り返し楽しむ方法、参考にしてみます♪