ランド

胃カメラ生検の結果

日記

月曜、長いメンテがあるとは知らず…
朝からインしようと思ったらガックシorz
その後、タイミングを失いました。

昨日は病院から連絡があったので、
胃カメラ生検の結果を聞きに行きました。

結果、悪性のものはなくピロリ菌がいるとのこと。
ピロリ菌も大量という訳ではないみたいですが、
現状の胃炎を考えると除去した方がよさそうなので、
本日から薬を飲んでピロリちゃん除去に入ってます。

低温やけどの方は、ヒリヒリ感が徐々に治まりつつあります。

今年は通院減らす目標だったのにハイペースで通院してる…。
来月には目薬がなくなるので眼科行かなきゃだし、
これまた薬がなくなるので皮膚科も行かなきゃ(+_+)

まぁ……めげずに治療に励みたいと思います。
一応、報告でした<(_ _)>

  • ランド

    ランド

    2016/01/30 09:31:53

    アデルさん

    アデルさんも、お腹の不調を抱えているのですね。
    胃カメラ、私的には口からより鼻からの方が楽でした。
    ピロリ検査は保険効かないと結構しそうです…。
    不調があるなら病院へ言えばカメラ以外でもしてくれるかも?
    ただ、確実性を重視してカメラしようか?と言われるかもですが(^^;)
    不調が気になるようでしたら、早めに受診して下さいね!

  • ランド

    ランド

    2016/01/30 09:28:21

    (み˙灬˙ぃ)さん

    低温やけどは、低とつくけど実は!というのを知って、
    焦って病院へ行きました。
    ヒリヒリ感もだいぶ落ち着いてきたので、
    奥まではいってなかったと思います!
    低温やけどは、時間が経過してから腐ってきたりするから怖いよね(><)

    病気を事前に防げるのはいいですよね。
    胃カメラも、もっと楽だったら憂鬱にならずに済むのに…。
    胃の調子がよくないの~と病院に行けば保険適用で検査受けられるかも?
    胃カメラが一番確実だけど、呼気検査や他の検査方法もあるし♪
    ちなみに、ピロリちゃん除去できたか確認する時は、
    呼気検査にするね!と言われました。

  • ランド

    ランド

    2016/01/30 09:22:57

    かなみん。さん

    かなみん。さんもピロリちゃん経験してるんですね!
    薬は朝夕それぞれセットになってて、
    一度に飲むのは6粒です…私の場合。
    きちんと飲まないと効果がないので、
    なくしたとなったら、焦りますね(^^;)
    除去成功、よかったですねぇ~!!
    私も一度で成功することを願ってます。

    カメラ前の麻酔処置、私も苦手です。
    大きなデキモノがある感じ、わかります!
    そして、鼻の奥通過の時痛かったですorz
    でも、一年後にまたやることになりそうです(´・ω・`)

  • アデル

    アデル

    2016/01/29 23:23:18

    大変そうですね~
    私もたまにお腹が不調になるので、
    ピロリ菌の検査を受けたいなと思っているのですが、
    鼻からカメラを入れる、、、という話を聞いて
    ブルっています;;
    お大事にどうぞ~

  • (み˙灬˙ぃ)

    (み˙灬˙ぃ)

    2016/01/29 22:54:57

    こんばんは^^

    ( ̄ェ ̄;) エッ? 低温やけど???(;OдO)
    低温やけどって「低」って漢字が軽度に感じさせるけれど実は低温やけどのほうがヤバいらしいよね><
    ランドさんもいろいろとあるよね(ノД‘)シクシク

    胃カメラ結果良好でよかった^^
    ピロリちゃんは除去しておいたほうがいいよね(´ー`*)ウンウン 
    私もピロリちゃん調べたいんだなぁ。
    病気を事前に防げるものはすべてトライしたいわ!


    お大事にね!

  • かなみん。

    かなみん。

    2016/01/29 22:46:48

    こんばんは^^

    ピロリ菌ですか・・・私も経験しました。
    薬は普通に粒のお薬でしたが。
    ただ・・・どうも薬の量が足りないぞ?
    どこでなくした~~~と、アセりましたが。

    除去は成功しました。

    カメラを入れる前の処置・・・あの薬は好きではありません。
    喉の奥の方の違和感がね、なんか大きなデキ物でもある感じで・・・鼻の奥に行って、口に移動させる辺りが麻酔が効いていないのか効かないなか・・・とても痛いです><

    あまり、大きな原因がなくて良かったですね。
    ピロリ菌がいい訳ではありませんが。

    お薬で改善されて、胃の中の荒れも早く治ると良いですね。

    お大事にしてください。

  • ランド

    ランド

    2016/01/28 18:44:32

    きららさん

    いえいえ、わざわざありがとうございます(*^_^*)

    胃カメラは個人的には鼻の方が反射が少ない分楽でした。
    それでも全くなしとはいきませんでしたが…。
    ピロリ菌がいると色々と悪さをするみたいなので、
    見つかったなら除去せねばって感じですね(´・ω・`)
    低温やけども地味に回復しております。
    が…既にピロリ菌除去の薬の副作用でお腹がゴロゴロですぅ~(笑)

  • ☆*きらら*☆

    ☆*きらら*☆

    2016/01/28 10:42:54

    こんにちは☆
    このところ忙しくてコメント遅れました(>▽<;; アセアセ

    胃カメラお疲れ様でした。
    でも口からよりずっと楽だったみたいで良かったです。
    それから、悪性のものもなかったということで一安心ですね。
    ピロリ菌がいたんですね。
    ピロリ菌がいると胃潰瘍や胃がんの原因にもなるそうなので
    見つかってよかったですね。
    低温やけども少し良くなられているみたいで
    これから、体調の方も段々に調子よくなっていってくれるといいですね。
    本当にお疲れ様でした。

  • ランド

    ランド

    2016/01/28 09:32:59

    にゃにゃっち♪さん

    思い起こせば6年前…その時の胃炎もピロリちゃん!?
    でも、慢性胃炎のピロリ保険適用がOKになったのが2013年?
    とか、最近だったかと思うのでしょうがないか。
    胃カメラの画像見せられ、凸凹した部分があったのでちと不安でした。
    ピロリちゃん撃退して、元気な胃になってくれるといいな♪

  • ランド

    ランド

    2016/01/28 09:30:33

    桜香さん

    胃カメラ、私も最初は怖かったですが大きな病気の方が怖くて…
    初めてが最悪だったので今回も躊躇しましたが、
    鼻からに期待して受けた次第です。
    病院は待ち時間何とかして欲しいですよね!

  • ランド

    ランド

    2016/01/28 09:28:51

    キャサリンさん

    ピロリちゃん、おりました。
    胃の炎症が抑えられると思うので除去します!
    通院は面倒ですが、自分の体なので仕方ないですね。
    病院のシステムがもう少し患者に優しいといいのにね(´・ω・`)

  • ランド

    ランド

    2016/01/28 09:26:19

    naonaogoさん

    お見舞いありがとうございます(*^▽^*)

  • ランド

    ランド

    2016/01/28 09:25:49

    きよみんさん

    ありがとうございます。
    通院は時間とお金の損失…だけど、仕方ないですね(^^;)
    頑張ります♪

  • にゃにゃっち♪

    にゃにゃっち♪

    2016/01/27 18:06:01

    こんばんは、
    ピロリ菌の仕業だったのでしょうか><
    でも、退治してスッキリ治ると良いですね!!
    悪性のものがなくて良かったですね^^
    ハイペースの通院。。お疲れさまです;;
    今後減っていきますように。

  • ❉桜香❉

    ❉桜香❉

    2016/01/27 16:43:06

    こんにちはー。胃カメラ、怖くて未経験です、私。一度先生に勧められましたが拒否(ーー;)。
    悪性のものがなくてなによりです。ランドさん、辛い検査お疲れ様でした。
    通院、病院多いと面倒ですよねー、待ち時間もかかるし(ーー;)。
    お互い治療ファイトです。

  • キャサリン

    キャサリン

    2016/01/27 16:09:52

    ピロリ菌いたんですね。
    薬で除去できるのであれば、よかったですね。

    病院通い、行って、待って、心身ともに疲れますね。
    寒い時期なので、お気をつけくださいね。

  • naonaogo

    naonaogo

    2016/01/27 14:50:53

    お見舞い♪(*´ー`)ノ轡 o(´0`||)

  • きよみん

    きよみん

    2016/01/27 13:10:26

    ランドさん

    通院…お疲れ様でした。
    時間もかかるし大変ですよね~。

    早く治りますように☆彡