ジュリー

気持ちは挨拶から

日記

横浜に移転してから、初めて友と市営バスに乗った。

「おはようございます」 と僕は、元気よく言う。

女性運転手さんは、笑顔を見せたが何も言わない・・・・ 
バスの中は静まり返っていた。 後部座席に座り、友と話す。

「よしなよ、恥かしいから・・・」 「挨拶して何が悪いの?」
「田舎のバスじゃないんだからね・・・」 

それでも下車時に、僕は「ありがとう」と大声で言って降りた。

恥かしいなんて、僕には、おかしいと思うし、安全運転と、笑顔で
乗せて貰って、感謝の気持ちから つい言葉が出てしまうのです。

乗客でありがとうって言っているのは、確かに僕くらいだろう・・・・
けれども、僕は自己満足している。^^

人と人との、心の繋がりは、まずは笑顔での挨拶からと思うし
一日を爽やかな気分でいたいという 今日のビワなのです。




  • メアリー

    メアリー

    2016/01/28 17:08:28

    なるほどな~。ひとつ学びました。
    知らない人に挨拶するって相当覚悟がいる気がするのは私だけですか。私だけですか。
    でもたしかに挨拶されて嫌な人はいないですよね。見習います。

  • こよい

    こよい

    2016/01/28 08:15:58

    一日の挨拶って大事ですよね!

    私も普段からバスでも近所の人とでも挨拶はしてますよ♪

    感謝の気持ちの現れですしね♪

  • びい萩乃

    びい萩乃

    2016/01/27 18:31:35

    その通りだと私も思います。 
    一日は朝のご挨拶からが、その日が決まるとも発言する方もいますわ。^^

    何事も感謝の気持ちが大切なのね。

  • ❉桜香❉

    ❉桜香❉

    2016/01/27 16:26:09

    挨拶って素敵だと思います。ありがとうって言われて嫌な人なんていないだろうし、ありがとうって言われたら嬉しいし頑張ろうって思いますよね(^-^)。
    元接客業だった私、お客様からのありがとうは嬉しかったものです。私もバスを降りる時はありがとうって言って降りてます。
    子供がもしできたら、ちゃんとご挨拶出来る子にする、これは旦那さんと私の中での決まりになってます。