LEAFGの「徒然なるままに・・・」

LEAFG

とりあえず、いろいろ・・・^^

K-1

パソコン/インターネット

・・・といっても
格闘技ではないです・・・^^;

今度PENTAXから
フルサイズのデジ一眼が
発売されるそうで、
その名が「K-1」・・・

http://japanese.engadget.com/2016/02/18/pentax-k-1-led/

3640万画素だと
NIKONのD810と
同じくらいですね。

それで28万円位(ボディのみ)だそうですから
スペックからすると安い・・・ですね^^;
D810はボディだけで34万円しますから・・・

CP+で触れたら
触ってこようと思います^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2016/02/23 22:19:08

    ユースケさん
    はじめまして^^
    ペンタファンでしたか^^
    ではフルサイズは待ち遠しかったでしょうね。

    重さに関しては、フルサイズだとしょうがない面もありますが、
    私が持ってるニコンのD750のように、
    やろうと思えばやれるでしょうね・・・^^;

  • ユースケ

    ユースケ

    2016/02/23 00:10:20

    初めまして。広場から『K-1』の文字に反応してしまいまして、書き込ませていただきます。
    長年のペンタファンでして、KマウントやM42をフルサイズで使いたいのですが、あのお値段と重さはシンドイです。
    懐かしの67に似た縦長フォルムも今ひとつ、テレスコの付いた稼働液晶は壊れそうで少々心配。

    スペックと機能は文句なし(拡張ISO20万以上って……)ですが、正直なところ使いこなせないでしょう。
    フィルム機のフラッグシップだったLXやMXみたいに少々横長のコンパクトボディで、
    スペックも落として10万台の半ばだったら……。廉価版出てほしいです。なお私もCP+参戦します。失礼しました。

  • LEAFG

    LEAFG

    2016/02/21 00:14:49

    おのさん
    名前は強そうですが・・・
    ニコンやキャノンのフルサイズに
    勝てるかどうか・・・^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2016/02/21 00:11:55

    みのちんさん
    まぁ・・・確かに
    値段だけなら高価ですけどね・・・^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2016/02/21 00:10:31

    くりんさん
    特に今年の春は
    目玉になる新製品が
    多いですね^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2016/02/21 00:08:50

    ジャッカル北上さん
    確かにあの液晶モニタは
    妙ですね・・・^^;
    一度引きだしたら戻すのが
    大変そう・・・^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2016/02/21 00:07:14

    美枝子さん
    カメラの価値で考えれば
    安いですが・・・^^;

    塩麹と比べたら・・・^^;

  • おの

    おの

    2016/02/20 08:36:26

    強そうな名前のカメラですねw
    実際すごそうですね^^

  • みのちん

    みのちん

    2016/02/20 07:18:12

    ・・・とは言ってもやはり高価ですね^^;
    見るだけならタダですからねぇ^^

  • くりん

    くりん

    2016/02/20 04:56:10

    春は新製品の季節なのでいろんなものが出ますね~♪ (*´∇`*)

  • ジャッカル北上

    ジャッカル北上

    2016/02/20 01:17:34

    (゚¬゚*) なんで 後ろの液晶 あんなことしちゃうんだろうなぁ・・・・・

    お前はSONYジャ無いだろう!!と言う気がします。SONYならあの後ろの液晶の
    トランスフォームは有りです。さらに、SONYなら ぱか!っと液晶が外れてBluetooth接続で
    繋がったりしそう!

    ペンタがああ言うギミックすると壊れるのよね・・・・

  • 美枝子

    美枝子

    2016/02/19 23:09:51

    28万が安いんですか・・・・・
    塩麹を入れる瓶を100均で買おうかと迷った私って・・