ごま塩ニシン

脳活『為ブログ』420

日記

  言葉の重み。
 言語に重力があるわけではないのに人の心へ、言葉が与える影響力は計り知れない。話題になった「日本死ね。」という言葉は鋭い刃物のような力を発揮した。政府は、はっきり言って、ビックリしたようだ。「私の言うことが聞けなければ、親父なんか、死んでしまえ。」と娘が怒鳴りつけたとする。これは、何も、父親なんか、死んでしまえとは言っていない。非難する言葉の表現方法なのである。大切な父親に死なれて一番困るのは娘ではないか。こうしたことを踏まえた上で、「ちょっと。お父さん、私の意見を真剣に聞いてよ。」と言っているに過ぎない。

 このように言葉は人の心を切り裂くほどの威力を持っているということである。だから、一つの言葉にも慎重にならざるを得ないが、そこは人間関係において埒のあかない事柄だってあるから、つい感情的になって、激しい表現になる時もある。私の恩師にあたる教授はこんなことを言っていた。

 「言葉で彫刻をしろ。」「数字で独占企業の彫刻をしろ。」「言葉で愛を彫れ。」
表現としては実に面白い展開が可能である。言葉で彫るだけでなく、言葉の積み重ねで言葉の像を作ることだってできる。言葉は人の心を酔わす。甘い言葉に理性を失ったことはないか。私はない。この意味で寂しいが、酔った人も、いるかもしれない。

 言葉は軽いから、騙されることだってある。言葉につられて悪の道に踏み込むことだって起こりうる。どちらにしても、言葉は悪魔だ。気をつけながら、酔いたい。

  • みき

    みき

    2016/04/04 19:50:11

    こんばんは。

    ふぅ、月曜日ってなんだか疲れますね(^^;)
    今日はお家に帰ってきたら、暑く感じました。
    これからは、シャワーが気持ちよくなります(^^)v

    1週間、始まったばかり。
    今日から学生さんの姿もちらほら見るようになって、新学期なんだなぁ、って感じられます。

    ということで、今週もよろしくお願いします♥

  • アメショ

    アメショ

    2016/04/04 15:19:46

    48歳なのだが数々の挫折や矛盾を味わい思うに、全部、「使い方」なのだ。
    たかはし  まりこ氏の歌に、「はがゆい唇」がある。




    パートと、バイトをしてて、今、バイトが、本日分、完了して、パートが、ない。
    探さないと!。 絶対、事業所から、他の案件など、あるわけないのだから。
    クソ!!。