自由気ままに

銀嶺

書いてみる~♫

「社員が日本一幸せ」と言われる未来工業

仕事

管理職の銀です。
が、人は管理は出来ると思ったことがない銀でもあります。

Gooサイトで面白い記事を見つけましたので
皆さんにも一度読んで戴きたくURLを記載しておきます。

http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/bizskills/toyokeizai-112677.html

簡単に言ってしまえば「ホウレンソウ」のない企業です。
要するに「報告、連絡、相談」のない企業。
そこの担当者が考え、すべてを任せて一人で作らせる。
そこの担当者が「一国一城の主」となるわけです。

一応3ページまでありますが、会社で上司の地位にいる人なら
これからの会社づくりのいいヒントになるでしょう。

昨年亡くなった「未来工業」の社長さんの考えですが
私が思い描いていたことと全く同じ考えを持っています。

以前働いていた会社で、私は部下たちに言ったことがあります。
「自分たち一人一人が社長」なんだと・・・。
しかしその言葉もむなしく部下たちには届かなかった。

頭は飾りじゃない!
考えるためにある!

未来工業の社長さんの口を借りて言うと
上から押さえつけるような経営方針だと会社は伸びない!
そういうことだ。

自分の管理も出来ない者が人の管理など出来るわけもない。
自分のことで精いっぱいなのが普通だと思っているから
軽いアドバイスはしても管理はしない。

      銀。

  • なお

    なお

    2016/04/30 00:59:05

    https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY

    http://spotlight-media.jp/article/106300900536746109

    テレビでも放送されたそうです。時々見返しては 只今成長中~♪と思ってます。

  • 銀嶺

    銀嶺

    2016/04/25 02:16:18

    <koko さんへ>
    多少無理でも近い状態ならいい方向へ行きそうですね。 ^^

    koko さん宅ではkoko さんがかかあ殿下・・・( ̄+++++、 ̄)くちチャック☆  (銀 ̄∀ ̄銀)イヒッ

  • 銀嶺

    銀嶺

    2016/04/25 02:12:00

    <なつみさんへ>
    たぶんトップががたついてるから社員同士の信頼関係もしっかりできていないのではないでしょうか?
    この記事のような型の会社は1000社中1社あるかないかですね。
    参考のために未来工業へ視察に来ている企業も沢山あるようですが
    来ている段階でもうこの会社のような真似はできないでしょうね。
    しっかりした会社だったらくる必要もないわけですから・・・。

    部下たちはちゃんと見ていますので、まず上司である自分から行動する。
    「子は親の背中を見て育つ」という言葉がありますが、それをやっているだけです。
    「、Simple is best 」です ^^

  • 銀嶺

    銀嶺

    2016/04/25 01:58:22

    <れいさんへ>
    その為には、のびのびと仕事ができる環境を作ることです。
    いい人材は優れた人格を持った人です。
    いろいろなオーナーと出会って、いいところだけを吸収し
    素晴らしい会社になるよう、十年後二十年後を見据えて
    計画していくといいでしょう。

  • 銀嶺

    銀嶺

    2016/04/25 01:50:01

    <九条まるりさんへ>
    信頼されるかどうかは、上司の行動次第だと感じてます。
    殆どの会社では上から一方的に押さえつけるような口調で言います。
    で、上司だけがいいとこ取りします。
    これでは部下も上司に信頼など抱くわけありません。
    命令ではなくアドバイスのみで十分です。
    難しくはありません、Simple is best です。

  • 銀嶺

    銀嶺

    2016/04/25 01:37:33

    <まおさんへ>
    まさにこの記事に書いている通り。
    部下のほうが専門知識もそろっているのだから、部下の話を汲んでいかないとだめですね。
    その部署の部下が何かの手柄を挙げたとしても、褒められるのはその上司です。
    そこが日本社会の腐ったところですよ。

    そういう場合は、まおさんがトップに立つか、さもなければしゃじを投げるか・・・です。

  • 銀嶺

    銀嶺

    2016/04/25 01:30:00

    <勝さんへ>
    こういういい人の話を聞かないのが、今の経営者のダメなところです。

  • koko

    koko

    2016/04/23 22:35:08

    なるほどねぇ~
    確かにですね(*^-^)ニコ
    会社では無理な処もありますが近い状態です。
    家庭においては完璧~ニャハハ(*^▽^*)

  • なつみ

    なつみ

    2016/04/23 20:59:21

    この会社の存在は経済番組でみたことがあります。
    あの方はお亡くなりになったのですね。

    社員を信頼して任せる。 
    難しいですね。 

  • れい

    れい

    2016/04/23 20:49:55

    確かに参考になりますが、
    全てのレベルが上質でないと厳しいですね。
    信頼してダメになった会社の方がはるかに多いと思います。
    経営者のレベルの問題も有りますし。

    一応会社のオーナーですが、社長に任せてます。
    こちらからは出来るだけ口を出さないように努めてますが、
    経営状況は常に目を通すようにはしています。

    会社の行事、契約に必要な場合のみ会社に関わるようになってますが、
    仕事内容には(今のところ)口を出しておりません。

    将来的にはどうなるか、こちらの思惑と違わなければ良いですが。
    「良い会社だ。」と言われたいです。

  • 九条まるり

    九条まるり

    2016/04/23 11:29:32

    数年前、この方のインタビュー記事を読んだことがありました。
    亡くなられたのですね。

    管理しない代わりに、強い信頼関係が構築されている気がします。
    職場での信頼関係ってなかなか難しいですよね。

  • まお

    まお

    2016/04/23 07:50:50

    自分が社長だったら何をすべきか
    指示待ちにならないように、自分ができること、自分の長所を活かせること、を探そうとか

    いろいろ言われたことがありました。


    その一方でやる気や実行力があって、能力がない人が一番扱いにくいとか。
    (やってることはいいことだけど、ずさんだったり字が汚かったり、結果が残念な人)



    今のパート先(子どもの放課後お預かりサービス事業)では
    今日のおやつは「ピザです」と言っておきながらアップルパイが用意されていたり、
    数が合わなかったり、何かとずさんです。。。
    そのくせ、「おやつにも意味があって選んでるんだから、勝手にほかのものを出すな」と
    言われたことがあったそうです。

    部下のほうがしっかりしていて、上の立場の人のほうが口だけで手も動かさずボンクラな場合は
    どうしたらいいのでしょうか。

  • 優(まさる)

    優(まさる)

    2016/04/23 06:38:23

    私もこう言った会社に入りたかったですね。

    でも今はこう言った会社は日本ではまずは無いでしょう。