母の日
学生の頃のビワは、母へ1輪100円のカーネーションを1輪だけ贈った。
母は、それを宝物のように花瓶に添え、カーネションが枯れ落ちるまで
大切に抱いていたという・・・・・
オルガンを奏でたり、トマト栽培が上手で、赤く実ったトマトを僕に
見せては微笑んでいた。
母とは喧嘩ばかりしていたけれど、我が子を思う心は尊くて素晴らしい。
2016年 5月8日 母の日 う~ん、今日はメッセージを添えてみたい。
産んでくれてありがとう・・・・・ 育ててくれてありがとう・・・・・
僕のお母さんになってくれてありがとう。
お母さんの子供になれて嬉しいです。
今とっても幸せでいられるのは、お母さんのおかげです。
照れくさい言葉だけれど、どのメッセージが似合うのでしょうか?
皆さんなら・・・・
ありったけの愛を込めて・・・・ 僕はトマトの様な母を思い描きながら
ただ 「ありがとう」でしたよ。
こよい
2016/05/09 10:20:28
うんうん!ありがとうの言葉は大切ですよねw
私は母がお茶とスイーツ好きなので、
今回花束とスイーツお茶を買ってあげました^^
それとメッセージカードもつけて、
やっぱりありがとうって言うこともすごく意味があるし
母親にとっても一番嬉しいことだと思いますよ^^
くあ
2016/05/08 19:05:00
母の日と言っても、私はいつも無関心です。
テレもあるのね。^^
ビワさんは、優しい人なんだなって思います。
ルーラシップ
2016/05/08 15:52:53
もしかしておめでとうかな^^
万馬券取ったかな^^
びい萩乃
2016/05/08 11:15:32
まっ赤なトマトママって、想像しただけでも可愛いらしいわ~
「いつまでも健康で長生きして下さいね」かな。
どのメッセーも心に響くように思います。