ジュリー

ツバメの巣が・・・・

日記

隣家の車庫にツバメが巣を作った。

毎朝、軒先きを見上げるのが楽しみで、可愛いヒナの誕生を心待ちにしていた。

ところが今朝、何故か巣が落ち、破壊されていたのです。

足元で割れた小さな卵に、僕はとても胸が痛んだ。

強風で・・・・ それとも人の悪戯・・・・ 悲しくて目頭が熱くなった。

人の生活圏に生きる不思議な鳥 「ツバメ」、外敵から守るための知恵と

されるが、人も商売繁盛、幸せを呼ぶ鳥と歓迎されて来たと思う。

ところが、日本野鳥の会によれば、ふん害を嫌がる都会住民による

巣の徹去が増え、子育ての脅威になっているらしい。

いつから変わってきたのだろうね。

世間では、保育所の建設反対やベビーカー論争、泣き声をうるさがる風潮・・・

悲しいかな、子育てへの逆襲はツバメだけでもないようですね。


まあ、生き物のヒナやベビーたちは愛おしい。

その可愛いさを見守りたいビワです。 人の心を癒してくれるのですから。 

  • ゆうのすけ

    ゆうのすけ

    2016/06/01 11:41:22

    びわさん、こちらの記事に失礼します(*_*)

    コメントありがとうございました!w
    ぜひぜひ、宜しくお願いします!

  • こよい

    こよい

    2016/05/27 08:08:41

    ツバメの巣がなくなったのは残念です・・・
    私も鳥の巣は暖かく見守っていたいですね~
    鳥も害あるわけでもないですし、
    でも世間ではそういう反対派もあるので悲しいです><
    やっぱり生き物でも小さな命が生まれてくるのは楽しみですよね^^
    破壊は絶対してはいけません><

  • 清白

    清白

    2016/05/26 09:51:50

    燕の巣を撤去。。。
    とても哀しいです。。。

    でもそれを悲しむビワさんのお優しさに救わたような気がします。
    皆が皆、そんな人間じゃないですよね。

  • ✞Rina

    ✞Rina

    2016/05/25 18:13:10

    ツバメが巣をつくると幸せといわれているみたいだよね。

    うちも、今月の頭ころ、ガレージにツバメが来るようになり、
    巣を作られたらどうしようと、悩んでいてググってしったんだけどね。

    嫌なら作られる前に対策取らないとダメだよね┐(´~`;)┌
    命が奪われるのは許せないね( ω-、)

  • §蒼凜桜吹雪§

    §蒼凜桜吹雪§

    2016/05/25 14:57:04

    かわいそう・・・(>_<。)
    蒼も弱ったひな育てたことあるけど
    けっきょくしんじゃった・・・(;ω; )