ゆこたんの ニコッと日記

ゆこたん

ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

あじさいのストラップ

ニコット釣り

今日からの新レア魚は「あじさいのストラップ」

予告画像では、どうやらピンク色のあじさいの花のストラップのようですので

ピンクの紫陽花のコーデで 釣りに出かけました。

初日、無事に「あじさいのストラップ」を釣ることができて

ホッとしました。

リアルでもピンクのアジサイがとても好きなのですが

どうも、我が家の土壌の酸性度(PH)がいけないようで

ピンク色の鉢植えのアジサイを買ってきて

庭に植え替えると、水色に変わってしまうんです。


アジサイの花(萼)の色はアントシアニンという色素によるもので、
アジサイにはその一種のデルフィニジンが含まれている。
これに補助色素(助色素)とアルミニウムのイオンが加わると、青色の花となる。
アジサイは土壌のpH(酸 性度)によって花の色が変わり、
一般に「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」になると言われている。
これは、アルミニウムが根から吸収されやすいイオンの 形になるかどうかに、
pHが影響するためである。
すなわち、土壌が酸性だとアルミニウムがイオンとなって土中に溶け出し、
アジサイに吸収されて花のアント シアニンと結合し青色を呈する。
逆に土壌が中性やアルカリ性であればアルミニウムは溶け出さず
アジサイに吸収されないため、花は赤色となる。
したがって、花を青色にしたい場合は、
酸性の肥料や、アルミニウムを含むミョウバンを与えればよい。


と、いうことは、わかっているのですが(*´ェ`*)ゞ
なかなかこれが実践できず、つい・・・
買ってきた鉢植えのままで、その年だけ
ピンクのアジサイを楽しんでいます。
アナベルという白いアジサイは,地植えのままでも
毎年、白い花を咲かせ続けてくれています。

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2016/06/02 12:03:35

    ナンシーさん

    ナンシーさんのお宅のお庭の土壌も、ゆこたん家と同じく酸性なんですね。
    だから、せっかくピンクのアジサイを買ってきて植えても
    青くなってしまうのですよね。
    今年はこれから土壌の改善をして、ピンク色のアジサイが咲いてくれるのを
    楽しみにしたいなと思います。

  • ナンシー

    ナンシー

    2016/06/01 20:11:47

    家のアジサイは青です!
    私も土壌で色が決まってしまうということを前に聞いたことがあります。
    これからの季節楽しみにしています。
    アジサイのストラップはまだ釣れてないのでこれから頑張ります☆

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2016/06/01 00:01:00

    まいごさん こんばんは。

    ヽ(。♋∀♋。) ノ おお!さすがは園芸博士!
    お詳しいですね(*´ω`*)v
    消石灰ではダメ・・・と ((φ(・д・。)メモメモ
    「苦土石灰」か「有機石灰(牡蠣殻石灰)」ですね!(。・(エ)・。)ノハイ!了解ですっ!

  • まいご

    まいご

    2016/05/31 23:49:04

    アジサイは難しいですね~。
    うちは反対に、青を買っても買っても、植えても植えても
    ピンクになってしまうのです~。(T-T)
    青をピンクに戻すには石灰まけばいいと思いますよ~。
    園芸店で売ってる「苦土石灰」か「有機石灰(牡蠣殻石灰)」を土に混ぜて
    植え替えをしてくださいね~。
    (消石灰は根を傷めるのでダメですよ~)

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2016/05/31 23:45:46

    KIKIくん

    幼少のころからすでにサイエンス少年だったんですね~(‾◡◝ღ)

    アメリカザリガニを青くする方法。
    昔、「トリビアの泉」で、やっていましたよね。

    ザリガニが赤いのは、ザリガニが普段食べている餌に関係があって
    赤色の色素の原料となる、植物に含まれている色素カロチンを取り込み、
    体内でアキスタチンを生成することにより殻が赤くなるとされています。
    ザリガニを「青く」する方法は
    赤い色素含まない餌を与えるだけ。
    トリビアの泉でも紹介されたように、ザリガニにサバだけを与え続けると青くなるそうです。
    試したことは、ありませんが(;´д`)ゞ

    なぜならば、アジやサバは赤色の元となるカロチノイドを含んでいないからです。
    よってアジやサバを与え続けると、赤色の色素となる原料をザリガニが取り込まないため、
    もともとの体液である青色が目立つようになり、青くなります。

  • KIKIくん

    KIKIくん

    2016/05/31 23:21:04

    小学生の頃には、アサガオの花から絞った汁のPhを変えて、
    赤くしたり青くしたりする実験をしました。
    アジサイも同じような原理なんでしょうね。

    着せ替えアイテムにできるアジサイストラップならいいのにね(*´▽`*)

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2016/05/31 22:52:16

    ぽこさん こんばんは。

    はい、今週のレア魚は「あじさいのストラップ」でした。
    きっと、今度あたりには「あじさいマリモ」とか
    「あじさいエンゼルフィッシュ」とか出てきそうだわ・・・( ・´з`・)と思っていたら
    「あじさいのストラップ!」(´-ω-`:)うぅ~ん そうきたかぁw

  • ぽこ

    ぽこ

    2016/05/31 22:47:32

    新作は紫陽花のストラップなんですねー^^
    で、今回は紫陽花コーデと♪艶やかで素敵ですね♪

    ほほー紫陽花の色にはそんな秘密が!
    なんか、状況で変わるとはフラミンゴの色みたいですねw