マコト

マコト

マコトの日記

関東遠征~お城とドラクエと~ 2日目 Part1

レジャー/旅行

関東遠征、2日目。
静岡駅から新幹線に乗って新横浜へ。
そこから在来線に乗換え、八王子駅。
八王子で更に乗り換えて、高尾駅。
そこからバスに乗り換え、向かったのは・・・


って遠いなw

「八王子城」
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/rekishibunkazai/004416.html
関東屈指の山城ですね~
東京ですが、東京駅から遠くて、なかなか来れなくて^^;

まずは、麓にある、「八王子城跡ガイダンス施設」に向かいます。
ここで八王子城についての歴史について学ぶことが出来ます。

高尾駅で荷物をロッカーに入れるのを忘れたので、
ここで預かってもらおうと思ったのですが・・・
預かってもらえませんでしたorz

観光施設なんだから、コインロッカーをっ設置しておいて欲しかったです・゜・(ノД‘)・゜・

やむを得ず、施設の片隅に荷物を置いて出かけることに(´・ω・`)

八王子城ですが、大きく二つに分かれます。
1つは山のふもとにある御殿跡
もう一つが、山の上にある本丸跡
絵的には、御殿跡だけでも良いのですが・・・

お城好きとしては、山の上まで上らざるを得ません><
麓から歩いて30~40分ぐらいの山道です。
結構な山道ですね^^;
http://goo.gl/xmpVBn
でも山の上にあるだけあって、眺めは良いですね♪

天気も良かったので、汗だくになりながら上り下りしました^^;

その後は、ふもとの御殿跡へ♪
http://goo.gl/pWhVoA
めっちゃ綺麗に整備されてますね!
下調べがあまり出来ていなくて、現地でびっくりしましたw


さて、そんな八王子城ですが、北条家のお城となります。
そのため、豊臣秀吉の小田原征伐の際に激戦となったところでもあります。

城に残った兵士は3,000。
それに対して攻めた兵士は15,000。
しかもその兵には、上杉景勝・前田利家・真田昌幸と、
そうそうたるメンバーがそろっています。
なので、北条側はかなりの戦死者が出たそうで・・・

そのため、八王子城は、心霊スポットとしても有名だそうです(;´▽`A``

まさに、夏にぴったりの山城ですね!(ぇ

~ つ づ く ~

  • マコト

    マコト

    2016/08/27 21:08:14

    >Mistyさん
    クエクエ言われても、それが事実なのですから・゜・(ノД‘)・゜・
    負けたほうは死んじゃって何もいえませんからね><
    Mistyさんは、勝ち組にならないとですねっ!

  • Misty

    Misty

    2016/08/27 01:34:12

    勝てば官軍!!!???
    んなもん、ク○ク○エ!!!!ヽ(`Д´)ノ

    負けるが勝ち!とも言うではないディスカ!ヽ(`Д´)ノ

    いかんいかん・・・・つい我を忘れました・・・・m(_ _)m

  • マコト

    マコト

    2016/08/25 20:09:52

    >Mistyさん
    どっちが正しいか・・・
    それは、勝てば官軍、なのです(´・ω・`)
    買ったほうが歴史書に残していきますからね・・・
    でも、最近は、かつて悪役だった人たちにもスポットが当てられていて嬉しいです!
    大河ドラマ「真田丸」の、三成とか、北条とか(/-\)

  • Misty

    Misty

    2016/08/25 00:38:36

    歴史って、必ず「征伐」って言葉が出てきますよね。
    どっちが正しくてどっちが間違ってるか なんて
    誰にも判断できないだろに・・・・・
    歴史って   歴史って  歴史っっっっって!

  • マコト

    マコト

    2016/08/24 21:03:06

    >coronさん
    でも、夏の心霊スポットは涼しそうですよ!
    帰ってこれないかもしれませんが(;´▽`A``

  • coron

    coron

    2016/08/23 23:01:12

    心霊スポットΣ( ̄□ ̄!!
    怖いですね。