大潮

大潮

カテゴリ案内
「温泉巡り」はレジャー/旅行
「石」は日記
「蝶」はあちこち旅行や日記に入っています
それぞれのテーマでお部屋改装したものはお部屋アイテム。お部屋改装だけ見ていただく場合はお部屋アルバムへどうぞ。

夏の思い出 温泉人生

人生

埼玉に住み始めて6年か7年になる
東京に住んでいたときは、
夏は冷房や暑気あたりで苦しむという季節だ
電車やビルの冷房対策に上着と布製の帽子を持って
タオルを首に巻くという生活をしていた
都内や居住区内には天然温泉がいくつもあって
仕事帰りに23区内の温泉に行き、
遠いところは土日に行くというのが習慣だった

大宮に勤め始めて
いざ!天然温泉へ~
と、調べた
なんと!大宮氷川神社の近所に
明治時代ラジウム温泉「大黒屋」があったという
どうも高島屋あたりではないかと思われる
ラジウム温泉は冷鉱泉が多いから
夏にはぴったりじゃないか!?
古い文献を見たが
それ以上は情報がない
どなたか教えてください

以来、埼玉の天然温泉を巡り歩いて
30近く入ることができた
埼玉は行きたい温泉がいっぱいの天然温泉天国なのだ

大潮の好きな日帰り名湯、天然温泉
   大潮が「入った日の泉質」で選びました
  数字は順位ではなく、季節や体調によってその日に行く温泉を決めています
  温泉って、生ものだから、泉質が変ったり、源泉の質が変ったりします
  2016年8月現在です

①日高 サイボク 花鳥風月(食塩泉 療養泉というほど薬効高い)
②都幾川 昭和レトロな玉川温泉(アルカリ性単純泉(pH値〔10.1〕)
③見沼 天然温泉 小春日和(強塩泉のため皮膚の強い方向き)濁湯
④東鷲宮 百観音温泉(強塩泉 療養泉)自噴57.7℃
⑤久喜 森のせせらぎ なごみの湯(食塩泉)
⑥神流川 かんなの湯(食塩・炭酸泉)源泉26.6℃
⑦羽生 湯ったり苑(食塩・重曹泉)
⑧名栗 さわらびの湯(アルカリ性単純泉:弱硫化臭)
⑨行田 古代蓮物語(単純泉 但し重曹泉を唱っていないがツルツル)
⑩春日部 元湯温泉(モール泉)
⑪秩父 満願の湯(単純硫黄泉(9.3ph)アルカリ性・冷鉱泉)
⑫本庄 白寿の湯(濃厚強塩・炭酸泉)化石湯 関東で3指に入る濃厚濁湯
⑬もうひとつ名前を思い出せない

まだまだ名湯はある
これからも埼玉の天然温泉を楽しむぞ
小鹿野あたりは地質上、いい天然温泉があるはずなのですが
まだ行きあたっていません

  • 大潮

    大潮

    2016/08/31 21:11:25

    渋温泉
    行ってみたいです
    横谷温泉は行ったのですが
    渋は通過しただけです
    辰野ホテルですか
    どうぞ宿泊温泉三昧できますように~

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2016/08/31 08:34:06

    特に大潮さんのような温泉賢者におススメできるような
    温泉はないですけど、サウナのあるところは
    原泉に入れるところが多いと思います。
    いわゆる「ふるさと創生」で無理やり掘って温泉つくった
    ところが多いせいですかねー。特に川が近くにあるところは
    「これって川の水かも??」とおもうような温度です(笑)
    温泉好きの友人によると「辰野ホテル」の原泉がいいらしい。
    ぬるいけど、じんわり温まる感じ。温泉だけの利用OKです♪

  • べラヒギンズ

    べラヒギンズ

    2016/08/29 00:57:37

    師匠~ゲームだけに限らず、どんだけ温泉通なんですかー!!(´Д`).∴カハッ

  • 大潮

    大潮

    2016/08/28 22:12:03

    ベラヒギンズさん
    草津温泉の熱湯には
    参りますね~

    ラジウム温泉はホルミシス効果で大きな癒し効果が表れるそうですね
    37歳のころ、わたしは、身体がだるくて仕事もままならず
    一生の職場と定めていた職業をあきらめて
    楽な一般企業に勤務しました
    今では、その症状は免疫不全症という名称に
    なっていますが
    当時はだるい、仕事ができない、何を飲んでも治らない
    ということで怠け病といわれました

    仕事を変えて土日休むことができるようになったわたしは
    山梨県韮崎からバスで1時間の増冨ラジウム温泉に週末通いました
    土曜の朝に出かけて月曜日の朝、仕事場に出勤する一年を過ごして
    だるさがなくなったのです

    体調が普通の人状態になってから
    全国のラジウム温泉地を訪ねるのが健康管理の一環になりました
    秋田玉川温泉 あっついうえに100%源泉は馴らしてから入るぐらい高濃度です
    福島三春温泉 あっついよ~ あつくて水道ホースを持って踊り踊ります
    鳥取三朝温泉 足元からあっついのが湧いてくるので逃げられません
    新潟村杉温泉 適温でおすすめ
    身延 下部冷鉱泉
    魚沼 栃尾又冷鉱泉
    この他には
    ラジウムと少しでも名乗る温泉地はあちこち行きました
    このブログの埼玉天然温泉も②と⑧はラジウムが認められます

    さて、ラジウムには冷鉱泉と熱湯と低温泉とさまざまあります
    療養のための湯治場になっている温泉場に行くと
    必ず病の先輩が経過や効能を話してくれます
    自分の体質にあったラジウム温泉を選んで入るのがいいですね
    例えば、冷え性なら熱い湯
    暑がりで汗が大量にでるなら冷鉱泉
    体質が弱く下痢や便秘が伴うなら適温の湯を

    ラジウム鉱泉の湯船には蛍光色の蒼い色がゆらめきます
    神秘的です

    広島の原爆後遺症で苦しむ方から聞いたのですが
    ラジウム泉に入ると症状が軽くなるんだそうです
    そこで共同湯を作った話を知りました
    原発の被害に遭われて苦しんでいるかたがいたら
    一度、ラジウム泉をお試しください

  • べラヒギンズ

    べラヒギンズ

    2016/08/28 11:11:08

    昔、草津温泉に春行ったのですが、暑くて5分も入ってられませんせしたw(笑)
    デブは夏温泉、辛いですわーん(p´Д`;)

    ラジウム温泉について、学生時代に習った知識であれば。
    ラジウムがラドンに変わる過程でα線を出します。
    α線は放射線の一種ですが、数ミリしか飛びません。
    元来、放射線は浴びない方がよろしいのですが、ごく微量の放射線を浴びることにより細胞をわざと傷つけ、細胞を回復させる作用を行なうことを医療用語で放射線ホルミシスと言います。
    私も、生涯に一度はラジウム温泉入ってみたいですねー((´I `*))♪

  • 大潮

    大潮

    2016/08/27 20:23:06

    玉ねぎさん
    住んでいたころよりも
    温泉事情が変わっているので
    都内は入りに行きたいところですが
    一年に一回ぐらいですね
    箱根も噴火騒ぎで温泉の泉質が一定していなくて
    行っていないし
    今のところ埼玉・群馬・たまに長野・新潟・秋田と
    決まった温泉になっちゃってます
    山梨・静岡もいいですね~
    と欲張っちゃってます

  • 大潮

    大潮

    2016/08/27 20:17:04

    chi-cocoさん
    温泉に勤めたいぐらい
    好き♪なんです♪

    Mt.かめさん
    温度はいろいろあるのですが
    今は41~2度で管理するところが多くて
    生源泉に浸かることができると
    それだけでうれしくなってしまいます

    長野は低めのところが多いというのはうれしい情報です
    お奨めがあったら是非教えてください

    群馬の高崎付近に大潮は入ったことがないのですが
    高崎のちょっと先になる
    渋川、伊香保、四万、草津と長野方面に向かうにつれて
    温度が高くなっていくような気がします

  • たまねぎ

    たまねぎ

    2016/08/27 19:58:23

    埼玉は大潮さんにぴったりのところなんですね!
    都心にも近いから、都内の温泉がなつかしくなったらすぐ行けるし、
    栃木・群馬にも行けるし、実は長野もそう遠くはないんですよね?
    温泉開拓がんばです!

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2016/08/27 09:15:53

    いってますねー、温泉(笑)
    埼玉の温泉の温度はどうですか?
    長野のわが家のあたりは低めの所が多いです。
    群馬の高崎あたりは高めなので驚いたけど・・・

  • chi-coco

    chi-coco

    2016/08/27 07:54:46

    わー 温泉通だぁ!!