sakiです

saki

私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。

ロビンさん、重体です

ペット/動物

しばらく、ペットの話題はアップしませんでしたが、悲しい報告をしなければ。

 おとといの夜から急に、黒猫のロビンさんが寝たきりになりました。
 昨日、獣医さんに診てもらったのですが、レントゲンで背骨に異常がみられ、脊髄の損傷による半身の麻痺と診断されました。ところが、今日になるとさらに麻痺が広がって、前足にも力が入らなくなっていました。これはおそらく病的なもの。重症筋無力症かも、と言われました。なので、むしろ背骨の損傷は、筋力の低下が引き起こした事故なのかもしれない、と思いました。
 もう、水を飲んだりご飯を食べる時も頭を持ち上げていられないので、体を支えてあげています。これ以上筋力が低下していくと、食事も難しくなります。あまり考えたくないけど、残された時間はもうあまりないのかも。
 馬の匂いが好きで、よく馬具にすりすりしてたので、いつか本物の馬を見せてあげよう、とか、この子の性格ならお出かけも楽しめそう、とか思っていたのに。
 体の自由が利かず、さぞ苦しいだろう、悔しいだろうと思うのですが、食事したり水を欲しがったりするのは、生きようとする意志表示。この仔が頑張ろうとしている間は、私も頑張らないと。

  • saki

    saki

    2016/10/02 23:57:57

    kouzi3さん、ありがとう。
    まだがんばるよ。

    ましこさん、ありがとう。
    痛みなどはないみたいで、寝顔は穏やかなので、その点救われます。
    が、「遊び」が彼のライフワークなので、それを思うと可哀相になります。

    まさまささん、ありがとう。
    ロビンが今、どんな夢を見ているかなあ、と思います。
    生きるために頑張る姿を、私はちゃんと見守りたいです。

  • まさまさ

    まさまさ

    2016/10/02 23:02:13

    戦時下、日本の工場で太宰は障がい者のヒトが輝いて見えました。
    それはどんよりとした雰囲気で働いている健常者にくらべ
    懸命に役立とうとするものたちを見守る視点でした。
    そのことさえ忘れなければ
    思い出や心象風景のなかで彼ら彼女たちはいつまでもいき続けているのだと思います。

  • ましこ

    ましこ

    2016/10/02 12:46:28

    見ているsakiさんも辛いでしょうね。
    なんて言ったら良いか分かりません。

  • kouzi3

    kouzi3

    2016/10/02 01:28:59

    ロビンさん……

  • saki

    saki

    2016/10/02 01:05:38

    461oceanさん、ありがとう。
    四肢が動かないので、コルセットは役に立たないかなあ。むしろ車椅子?
    抱き上げる時もぐにゃっとしてしまうので要注意です。
    食欲はしっかりあるので、見ているこちらも救われます。

  • 461ocean

    461ocean

    2016/10/01 23:54:24

    ネコちゃん用のコルセットとかがあると少しはましなのかな?
    まだ食べる気があるだけ良いことだけど。。

  • saki

    saki

    2016/10/01 20:10:09

    じゃりこさん、ありがとう。
    夕ご飯をしっかり食べてくれました。
    あとはずっと寝ていますが、苦しそうではないです。

  • じゃりこさん

    じゃりこさん

    2016/10/01 20:07:50

    頑張って欲しいです。

  • saki

    saki

    2016/10/01 16:49:02

    ひろぴょんさん、ありがとう。
    頑張ってます。

    スイさん、ありがとう。
    がんばります。

  • スイ

    スイ

    2016/10/01 14:49:48

    (´;ω;`)ウゥゥ

  • ひろぴょん

    ひろぴょん

    2016/10/01 09:50:29

    (tot)悲しい。