感情的なことどうやって解決してきたか?
子どもたちが小さかったとき
言葉の暴力って指摘されたことがある
それは、言葉そのものよりも
感情任せに怒鳴ったり
否定したりすることだ
パートナーにも言われたことがある
やさしい人だから
いい返すこともなく
いっしょうけんめいにわたしの言いたかったことを
やろうと努力している
そういう真摯な姿勢に
悪いことした
ごめんなさいと思ってきた
私の場合
言葉がきついって
性格がきつい
感情的だということだ
それで、呼吸法を習ってきたわけではない
反対に、感情的に言われたことに
身を削る思いをしてきたから
そういうときにどうしようかと
被害者意識をきっかけにして習った
ああ、そうなんだね
自分が感情的に怒鳴るってことを道具にしてきたんだ
被害加害の意識を乗り越えて
新しいコミュニケーションの道具を手に入れたいな
Mt.かめ
2016/10/18 09:25:30
怒鳴ったり怒ったりってとても体力がいるので
できたらしたくないのです。それにはもぉ自分が考えるしか
仕方ないんですよねー。毎朝、どうしてこんなに怒ってるのか考えた。
同じことで毎日体力を消耗するのはなにかおかしいんじゃないかと気がついた。
結論としては「子どもを起こさない」(笑)
ギリギリの時間で起きないときは「学校は休みなの?」と,ぼそっと声を掛ける。
怒鳴って起こしたい誘惑と言うのを我慢するのがかなりありましたけど、静かな朝になりました\(^o^)/
あんじー
2016/10/15 20:07:00
お邪魔します。。
・・前にサークルでいっしょでしたので訪問しました
感情の表現って難しい。
相手の心の温度もあるし。。
自分の心の温度もある。
心の温度の合わせ方、年齢や年月でかわるけど
いろいろ手だてを持つこと。
そうですね。新しいコミュニケーションの道具、持てたらいいですよね
chi-coco
2016/10/15 16:05:25
コミュニケーション 簡単なようで難しいね
わが子でも パートナーでもw